3学期が無事にスタートしました。

朝の会〜朝学習モジュール(9/22)

 高学年は、漢字学習も、テストを意識した形で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の挨拶(9/22)

 元気に挨拶をして教室に入ります。自分たちで、ソーシャルディスタンスが計れるようになってきました。「おはようございます」元気な声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭が広がる(9/22)

 向こうの端っこの人口芝は、新しいシートです。毎年新しくしていく計画です。端は、丁寧に張り付けていくので、大変な作業だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールをしまい、校庭に復帰(9/22)

 プールじまいです。淋しいような気持ちと、校庭が広く使える嬉しい気持ちとが入り混じっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールが校庭に変身(9/22)

朝早くから、業者の方が来校。何時間もかけて人工芝をセットしてくださいました。手作業のなせる技。丁寧に手際よく、進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏のプール(9/22)

懐かしいプール。
いよいよ終わりです。水泳が苦手な児童も、もう少し練習したかったというところまで意欲が上がる様子もありました。6年生にとっては、小学校生活最後の水泳学習、あっという間でした。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の掲示板(9/21)

栄養士さんや、スクールサポートスタッフ、事務アシスタントの方々が、工夫してくださっています。紅葉が見られるスポット、世田谷を知ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(9/21)

4年生は、音楽でした。気付いたことを発表する場面です。音楽は、奏でる、聞く、関心をもつ等感性を磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(9/21)

3年生は、社会科で、消防設備について、学んでいます。身近な生活から見る目、考える目を大切に育んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(9/21)

2年生の様子です。国語 説明文『動物園のじゅうい』をよく読み、ワークシートに考えをしっかり書いているのに感心しました。生活科『あそんで ためして くふうして』では、いろいろ工夫してやってみている様子が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景(9/21)

1年生は、国語です。ノートに自分の言葉で、読み取ったことを表現していました。よく考えて努力しています。成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究見学会(9/17)

1年生も高学年のフロアーを見学しました。興味関心が広がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ズラシックパーク(9/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
最初は段ボールを切って、次にベニヤ板を切っていきます。どのようなパークができるか、楽しみです。

中秋の名月(9/21)

今日は、中秋の名月です。夜は曇ってしまいそうですが、昼間はとてもよい天気でした。一昨日の月を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風対策(9/17)

 1年生の朝顔さんは、台風から鉢植えを守るために、協力して玄関まで運んでいました。頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子(9/17)

 校庭いっぱいに広がって、思い切り駆け回っている子どもたち。それぞれの運動量はtあくさん増えているようです。遊び方もたくさん教えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子(9/17)

 新しい遊びも見られました。どの学年も、仲よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の音楽(9/17)

 楽器をいろいろ触って、音を出す楽しみを味わいました。その後、どの楽器がお気に入りかをカードに書きました。興味を広げた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜の母さん(9/17)

 トミメの皮は、鉛筆も削れるそうです。触るとざらざらしています。魚の種類にも感動した子どもたち。初めての体験は、大きな学びになりました。感謝の言葉もしっかり言えました。帰りにあいさつをする姿も嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜の母さん(9/17)

 どの魚が一番口に合うか、それぞれが感想を言い合いました。新鮮な魚を食べた経験が、今後の生活に生きることでしょう。食育です。栄養士さんも、一生懸命支援してくださいました。浜の母さんの手ほどきは素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31