【4年】丘の子フェスティバルに向けて各クラスどんなお店になるのでしょうか。 避難訓練の後・・・避難訓練 消火器訓練避難訓練1/14 本日の給食五目ごはん・ほうれん草の乾物和え・白玉ぜんざい・牛乳 明日、15日は『小正月』です。 左義長やどんと焼きという、お正月に飾った飾りや書き初めで書いた物を持ち寄って焼く行事があります。1年間の災いを払い、豊作や商売繁盛、家内安全、無病息災、子孫繁栄を願います。 小正月飾りの『餅花』を、小正月が終わったら焼いて食べることで無病息災でいられるといわれます。 また小豆がゆを食べる風習もあり、1年間の邪気を払って万病を防ぐといわれています。 赤い色は邪気を払うといわれていて、お祝いの時には赤飯を食べたりします。 今日は、赤い小豆をつかって、豆腐入りの手作り白玉入りのぜんざいを作ります。 【4年】書き初め大会一文字一文字を集中して、丁寧に書き上げることができました。 最後に、感謝の気持ちを込めて使った場所を自分たちで清掃しました。 【3年】クラブ見学【3年】クラブ見学【3年】クラブ見学音楽クラブの合奏の音色に、わくわくしながら第一音楽室に入っていきました。 【5年】算数科 平行四辺形の面積分かりやすくまとめて発表を行いました。 【4年】算数科 小数・整数のかけ算これまで学習してきた数の仕組みを取り入れながら、答えを考えました。 1/13本日の給食 今日から給食がはじまりますわかめごはん・松風焼き・田作り・たまご雑煮・牛乳 新年明けて半月ほど経ちましたが…改めまして 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 3学期も衛生に十分配慮し、おいしい給食づくりをしていきます。 今日は、お正月料理の献立にしました。 お正月の料理(おせち料理)は、ひとつずつに新しい年を健康にすごし、幸せでいられますようにと願いが込められています。 行事と共に食事も楽しみながら、生活に取り入れられるといいですね。 【2年】新しい計算ドリル背筋を伸ばして丁寧に名前を書きました。 【1年】2年生に向けてかっこいいお兄さん・お姉さんとしてお世話ができるように立派な2年生をめざします。 【4年】目を見てあいさつ4月からいよいよ高学年です。 一日一日を大切にしましょう 【6年】卒業までのカウントダウン卒業までのカウントダウンも始まりました。 【ひだまり】時間今日の予定が分かりやすく、掲示してあります。 3学期始業式始業式の後には、代表委員会から丘の子フェスティバルのスローガン発表がありました。 芽が出ました新雪校庭にたくさんの雪が積もっています。 太陽の日差しが新雪に輝いています。 |
|