旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

給食(2月4日)

画像1 画像1
 献立は、カレーうどん、牛乳、天ぷら(ししゃも、さつまいも)、野菜のごま風味でした。カレーうどんは、つけ麺風でした。

授業の様子(2月4日)その3

画像1 画像1
 6年生が、月曜日の連絡や予定などを家庭と教室を繋ぎ、画面を通して発信しました。
 最後に、子どもたち同士が、画面を通して会話しました。

授業の様子(2月4日)その2

画像1 画像1
 1年生が、リモート学習に取り組むことができるように、ロイロノートで発信しました。

授業の様子(2月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまらや学級の児童が、生活単元で、紙刺繍をしました。
 雪の結晶や雪を表しました。交流した中学校に、お礼として届けたいと一生懸命に活動しました。

授業の様子(2月3日)その9

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、国語の時間に、教材文「楽しかったよ2年生」を読んで、実際に自分の生活を振り返り、文章に表しました。
 「楽しかったなあ」というつぶやきが、あちらこちらから聞こえました。

授業の様子(2月3日)その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、算数の時間に、「1000より大きい数」について学びました。何百+何百の計算の仕方を、自分なりに考えてノートに書きました。
 リモート配信は、同じ従業を2クラス同時に行いました。

授業の様子(2月3日)その7

画像1 画像1
 1年生が、生活科の時間につくった凧を校庭で揚げました。

授業の様子(2月3日)その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、体育の時間に、長い距離を休まずに、同じペースで走ったり、輪を使った運動をしました。

休み時間には(2月3日)

画像1 画像1
 昼休みに、4年生が、学級ごとに、大縄跳びを楽しみました。

給食(2月3日)

画像1 画像1
 献立は、磯おこわ、牛乳、いわしのつみれ汁、お豆かりんとうでした。
 節分献立でした。

授業の様子(2月3日)その5

画像1 画像1
 4年生が、総合的な学習の時間に、自分のこれまでを振り返りながら、自分を紹介するカードを作成しました。

授業の様子(2月3日)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、国語の時間に、相手に伝わる表現について考え、表現しました。
 リモートを活用して、家庭にいる友達ともやりとりしました。

授業の様子(2月3日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が、体育の時間に、保健の学習をしました。
 健康な生活を送るには、どのように生活をするとよいのかを、プリントの内容を読んで考えました。

授業の様子(2月3日)その2

画像1 画像1
 3年生が、図書室で読む本を選んで、読書をしました。

授業の様子(2月3日)

画像1 画像1
 6年生が、卒業文集を書くための題材について考えました。行事やボランティア活動など、行動を振り返り、何について書くのか考えました。

始業前に(2月3日)

画像1 画像1
 ひまらや学級の児童が、体力づくりのために、校庭を走っています。
 コツコツと走っています。

授業の様子(2月2日)その2

ひまらや学級 5校時の授業の様子です。
日常生活の指導で「今日のふりかえり」や「そうじがくしゅう」を行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(2月2日)

献立は胚芽パン、牛乳、豆腐のグラタン、野菜のカレードレッシングあえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2月2日)

1年生の3校時の学習の様子です。
上から順に1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(2月1日)

画像1 画像1
 献立は、えびピラフ、牛乳、白インゲンの田舎風スープ、フルーツヨーグルトでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/2
(水)
保護者会(1、2)
3/3
(木)
6年生を送る会
あさひっ子班
保護者会(5,6)
3/6
(日)
全校朝会
あいさつ週間
委員会活動
3/7
(月)
遠足(5)
3/8
(火)
駒留中合唱交流会

学校だより

おしらせ

学校関係者評価

校長室だより

1年生 保護者会資料

2年生 保護者会資料

3年生 保護者会資料

4年生 保護者会資料

5年生 保護者会資料

6年生 保護者会資料

ひまらや 保護者会資料

1年生 評価規準

2年生 評価規準

3年生 評価規準

4年生 評価規準

5年生 評価規準

6年生 評価規準