3月2日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ごはん 塩こうじハンバーグ わさび和え じゃがいもとわかめのみそ汁 牛乳 3月1日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ケチャップピラフ ツナとほうれんそうのキッシュ 野菜スープ 牛乳 2月28日(月)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ごはん 鶏肉のはちみつみそ焼き ごま和え けんちん汁 牛乳 2月25日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ファイバーライス チキンアドボ ニラガ つぶつぶオレンジゼリー 牛乳 2月25日 5・6年 鼓笛移譲式 その3
引き継いだ5年生が、鼓笛を皆の前で初披露しました。よき太子堂の伝統が引き継がれました。下学年の子どもたちも、いつか鼓笛を演奏できる日を楽しみにしています。
2月25日 5・6年 鼓笛移譲式 その2
主指揮、副指揮、委員会、クラブ、たてわり班等の役割を6年生が思いを込めて、5年生に引き継ぎました。5年生は、その重みを実感しました。1〜4年生の子どもたちも真剣に見つめていました。
2月25日 5・6年 鼓笛移譲式 その1
大晴天の下、1〜4年年生が見守る中、5・6年による鼓笛移譲式を実施しました。はじめに、6年生による鼓笛の最後の演奏です。
2月25日 「6年生を送る会」 その2
4年生は、「6年生のすごいところ」を劇で表現していました。6年生は、終始楽しそうに笑顔で下学年の子どもたちの演技を温かく見守っていました。4年生の花のアーチをくぐって退場しました。
2月25日 「6年生を送る会」 その1
4時間目は、「6年生を送る会」でした。1〜4年生の子どもたちが、それぞれ工夫をして6年生にエールを送りました。1年生は、「鬼滅の刃」のダンスをして手作りの金メダルを6年生にプレゼントしました。2年生は、「太子堂クイズ」を出題し、答えられなかった6年生には自分たちと一緒にふりを真似してもらいました。3年生は、「勇気100%」の歌を心を込めて元気よく歌いました。
2月24日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ゆかりごはん 揚げ出し豆腐の野菜あんかけ のり酢和え 牛乳 2月22日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ミルクパン アップルチーズハンバーグ キャベツサラダ ヌイユスープ 牛乳 2月21日(月)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ごはん ししゃものみりん焼き ごま酢和え 京がんもと野菜の煮物 牛乳 2月19日 5年家庭科「ミシンにトライ!!手作りで楽しい生活」
地域のボランティアの方が、家庭科のミシンの授業にボランティアで入ってくださっています。アイロンやミシンを掛けるときも安心です。子どもたちもどんどん上達しています。ランチョンマットやナップザック、出来上がるのが楽しみですね。
2月19日 1・2・3年「エバリーミニコンサート」その2
代表の子がユーフォニアムの運指を教わりながらきらきら星を演奏させてもらったり、みんなで演奏に合わせてリズム打ちをしたりを楽しみました。また、目をつぶって音楽を味わうことも体験しました。ご家庭でも、ぜひ感想を聞いてみてください。
2月19日 1・2・3年「エバリーミニコンサート」
今日は、エバリーによる1・2・3年「ミニコンサート」を体育館で学年ごとに実施しました。ユーフォニアムという伸ばすと3メートルにもなる楽器とピアノによる演奏でした。この前のサロン・コンサートで学んだ「アンコール」が上手にできていました。「ブラボー」という声も自然のうちに出ていました。
2月19日 6年「薬物乱用防止教室」
校医の薬剤師の先生をゲストティーチャーとして迎え、6年「薬物乱用防止教室」を実施しました。薬の用法・用量は薬の有用性を最大限に発揮させるために考えられたものなので自己判断で飲み方を変えることなく、指示された用法・用量を守るようにしてほしいこと、また、薬は効能の他に副作用等もあることなど、丁寧にお話をしていただくことができました。子どもたちも真剣に話を聞いていました。
2月18日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆
しのだ丼 もやしスープ 大学いも 牛乳 2月17日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆
わかめごはん うま煮 塩昆布和え せとか 牛乳 2月16日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆
回鍋肉丼 わかめスープ デコポン 牛乳 2月18日(金)14:00〜14:30 新1年保護者説明会 体育館にて
新1年保護者説明会を2月18日(金)14:00〜14:30に体育館で実施します。
○上ばきと下ばきを入れる袋をお持ちください。 ○自転車での来校は禁止です。 ○欠席される場合は、学校に電話で連絡してください。 (3413−4621) その場合は、後日、書類を取りにご来校ください。 |
|