運動会予行(その8)
本番に向けた様々な確認を行いながら、予行も閉会式を行うところまできました。トラック外でも各係が真剣に取り組みました。うまくいったところ、そうでないところ、19日(火)の本番に向けて振り返りを行います。参観にお越しいただいた2年生保護者の皆さま、受付ほか係を担当していただいたPTAの皆さま、ありがとうございまいた。本番も天気がよいことを願っています。
【できごと】 2021-10-15 12:04 up!
運動会予行(その7)
本日の保護者参観(2年)に向けて、予行では実施予定になかった2年「綱引き」を行いました。決勝戦では赤色(1組)対青色(2組)が戦いました。今日は青色(2組)が勝ちましたが、本番はどうなるか分かりません。ご期待ください。
【できごと】 2021-10-15 11:48 up!
運動会予行(その6)
学校対抗リレーを行いました。各学年、男女別に学級の精鋭4名が走りました。中でも3年生の力走は見ごたえがありました。予行も全力で取り組んでいますが、本番に向けケガに気を付けて競技してください。
【できごと】 2021-10-15 11:23 up!
運動会予行(その5)
全学年「大縄跳び」を行いました。この競技は、予行と本番が同じような記録になったり、まったく逆であったりと、一喜一憂が絶えません。練習もたくさんしてきました。
【できごと】 2021-10-15 10:57 up!
運動会予行(その4)
800m走と1500m走は距離を縮めてコースの確認を一斉に行いました。
【できごと】 2021-10-15 10:09 up!
運動会予行(その3)
1年生の全員リレーは本番どおり行いました。練習の成果があらわれています。バトンパスの精度が上がるとさらにタイムは縮まりそうです。2・3年生が拍手で応援する姿がとてもよいです。
【できごと】 2021-10-15 09:41 up!
運動会予行(その2)
準備体操後、実際の競技を行いながら係の仕事も確認しています。「短距離走」では、数レースは本番どおり行い、その他の走者はトラック上でまとまって走りました。
【できごと】 2021-10-15 09:24 up!
運動会予行(その1)
13(水)から予備日に延期した本日の予行ですが、好天に恵まれ実施しています。開始時刻どおり8:35にスタートし、入場行進、開会式を行っています。
【できごと】 2021-10-15 08:53 up!
運動会予行準備
運動会の予行練習を明日に控え、放課後準備を行いました。本番での準備を想定して、本部のテントの設営、グランド整備などを念入りに行いました。準備担当の生徒だけでなく多くの生徒の皆さんが準備に携わりました。
本番まであと5日です。けがをしないように、全員で学校行事を盛り立てていきましょう。保護者の皆様も、頑張っている生徒たちのサポートをぜひお願いします。
【できごと】 2021-10-14 17:59 up!
運動会学年練習(2年生)
10月14日(木)5校時 綱引き、校歌などの練習をしました。綱引きも校歌も全力でとり組んでいました。
【できごと】 2021-10-14 17:58 up!
本日の給食(10月14日)
10月14日の給食のメニューは「きのこスパゲッティ、コーンサラダ、スイートポテト、牛乳」です。
〜秋の味覚 きのこ〜
きのこは秋の味覚として親しまれています。今日のきのこスパゲッティには、マッシュルーム、えのきたけ、しめじを使っています。きのこは低カロリーながらビタミンB群や食物繊維が豊富に含まれています。
【できごと】 2021-10-14 14:21 up!
数学の難問 その先に新しい世界が(2年生 教科「日本語」)
10月13日(水)朝学習 1、2、3・・・の整数の足し算とかけ算に特別な関係が成り立つというABC予想が85年前に提唱された。望月新一教授が証明したという。あまりにも難解なので広く認めるまでにはさらに年月がかかりそうでという社説を読んでワークシートに取り組んでいました。今回も真剣に取り組んでいました。
【できごと】 2021-10-13 18:30 up!
本日の給食(10月13日)
10月13日の給食のメニューは「ごま入りごはん、鮭のみそマヨネーズ焼き、からし和え、みそ汁、牛乳」です。
【できごと】 2021-10-13 14:01 up!
運動会予行の延期
10/13(水)運動会予行については、雨天により予備日(10/5(金))での実施となります。2学年保護者(各家庭1名)への公開も同日に延期となります。10/13(水)生徒は平常授業となります。
【おしらせ】 2021-10-13 07:42 up!
本日の給食(10月12日)
10月12日の給食のメニューは「パエリア風ピラフ、卵と青菜のスープ、ツナサラダ、牛乳」」です。
【できごと】 2021-10-12 14:31 up!
介護職員不足 将来を見据えた対策を (2年生 教科「日本語」)
10月12日(火)朝学習 2040年度には介護職員が280万人必要になるいう。現在211万人で69万人が不足するという社説を読んで少子高齢化社会について考え、ワークシートに記入しました。真剣に取り組んでいました。
【できごと】 2021-10-12 11:00 up! *
学年練習 1年生(保護者公開)
本日、5・6時間目に学年練習がありました。学年だより等でもお知らせしたとおり、保護者の方に公開しました。約50名が見学に来られました。ありがとうございました。公開後、放課後練習も行いました。本番に向けて頑張ってください。
【できごと】 2021-10-11 16:12 up!
授業もしっかり受けています
運動会の取組で立派な態度で臨んでいる3年生。授業もしっかりとした態度で取り組んでいますね。
【できごと】 2021-10-11 16:09 up!
授業もきちんと受けています!
今日はどの学年も学年練習がありました。10月とは思えない暑い中、運動会の練習を頑張るのはもちろんですが、授業も大事にしています。(写真は2年生の授業です)
【できごと】 2021-10-11 16:08 up!
本日の給食(10月11日)
10月11日の給食のメニューは「ココアパン、クリームシチュー、ハムサラダ、なし、牛乳」です。
〜10月10日<目の愛護デー>〜
給食に、ほぼ毎日入っている野菜といえば何でしょう?・・・正解は「にんじん」です。にんじんは体の中で「ビタミンA」に変化する「β(ベータ)カロチン」を豊富に含む緑黄色野菜です。ビタミンAは、目や皮膚、粘膜の健康に欠かせない栄養素で、不足すると、暗い場所で物が見えにくくなったり、皮膚や粘膜が乾燥して感染症にかかりやすくなったりします。ビタミンAを含む食べ物をしっかり食べて、目の健康について考えてみましょう。 (「10月献立表」より)
【できごと】 2021-10-11 12:59 up!