1年生いじめ防止プログラム9 2月28日(月)

最後は、境界と自尊心のお話でした。自分の境界に無断で入っていってしまうことは、相手の自尊心を奪うこと。相手の気持ちを考えて、コミュニケーションをとること、自分の境界以上に勝手に入ってくることにしっかりとNOと言えるようになることがとても大切なことだということを学びました。
この時期に「いじめ防止プログラム」を実施するのは、はじめてでしたが、人間関係が深まってきたこの時期の実施することに、とても意義を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム8 2月28日(月)

最後のプログラムは、人との距離についてのお話でした。人との距離を見える化したらどうなるか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム7 2月28日(月)

先生のお話は、続きます。どうして「いじめ」は起きてしまうのか。「いじめ=暴力」にはNOと言える自分をしっかりと築いていくために大切なお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム6 2月28日(月)

どんどん発表してくれる人が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム5 2月28日(月)

次は「いじめ」という言葉から連想することや考えることをみんなに聞いていました。暴力、暴言、孤立…、たくさんのマイナスのことばができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム4 2月28日(月)

さまざまな天気をあらわすイラストから、どんな気持ちがイメージされるか。同じイラストを見ても、感じ方はそれぞれだということが分かりました。
同じものを見ても、たくさんの気持ちがある。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム3 2月28日(月)

はじめは、意見がなかなかでなかったのですが、それでも挙手で答えてくれた生徒もいました。いきなり校長先生が指名されてあわててしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム2 2月28日(月)

講師の先生が描くイラストから何を想像するか。みんなの意見を発表してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生いじめ防止プログラム1 2月28日(月)

毎年、1年生では「いじめ防止プログラム」として、湘南DVサポートセンターの方にお越しいただき講演会を行います。今年度も理事長の瀧田さんにきていただき、「いじめ予防」のためのプログラムを実施していただきました。
1年生も最初は緊張してかたくなっていましたが、だんだんと積極的に関わっていくようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組移動教室〜サファリパーク〜30 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校到着しました。最後の学活を終えて、帰ります。
家に帰るまでが移動教室です。
お疲れ様でした。さようなら。

学年末考査3日目 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の定期考査が終わりました。
三年生にとっては中学校生活最後の定期テストですね。どおでしたか?
テストが終わって、午後から部活動が再開ですね。
コロナもまだまだ感染が心配です。
感染症予防に手洗いをしっかりして、マスクをしっかりとして、生活しましょう。
よろしくお願いします。

I組移動教室〜サファリパーク〜29 2月25日(金)

東名を降りて環八に入りました。世田谷どおりを抜けて学校に戻ります。

I組移動教室〜サファリパーク〜28 2月25日(金)

画像1 画像1
海老名サービスエリアで休憩です。
予定より少し早めに出発します。

I組移動教室〜サファリパーク〜27 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいときはあっという間に過ぎ、たくさんの思い出とお土産をもって帰路に着きました。サファリパークを一時45分に出発しました。
帰りもみんなが選んだ曲を聴きながら帰ります。

I組移動教室〜サファリパーク〜26 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年写真をとりました。2年生。
最後はみんなでハイポーズ。楽しい思い出ができました。

I組移動教室〜サファリパーク〜24 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年写真をとりました。
3年生。一年生。

I組移動教室〜サファリパーク〜24 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産タイム。よさんの範囲内で色々悩んできめました。楽しみにしていてください。

I組移動教室〜サファリパーク〜22 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食終了。現在一時です。これから、お土産タイム。

I組移動教室〜サファリパーク〜22 2月25日(金)

画像1 画像1
昼食終了。現在一時です。これから、お土産タイム。

I組移動教室〜サファリパーク〜20 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食スタート。
お弁当ありがとうございます。
残さずいただきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより