【5年】 社会科見学 「キッザニア東京」
教室とは違った場所での学び。
社会の仕組みを学んでいます。普段気付かなかったことを 知ったり、体験したり。 友達との協働もいいですね。 【5年】 どんな仕事したのかな?
仕事体験が終わったら、友達との意見交換です。
どんな成果物を作ったのか。 どんな仕事だったのか。 ちょっとした友達との語らいが、さらに 絆を深めました。 【5年】社会科見学 2商社マン体験をしています。 【5年】社会科見学自分たちで様々なパビリオンを選んで、楽しんでいます。 ちょっと一休みのところで、パチリ。 【4年】最後の図書スペシャルとして、絵本の読み聞かせをしていただきました。 「かたあしだちょうのエルフ」 【4年】山崎バトンタッチに向けて【4年】山崎バトンタッチ練習があります。 4年生からの出し物は6年生「 」(まだ、題名はひみつです!) 学年での練習頑張っています! 6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。 【仲よし学級】折染の、小物入れ作り自分で、きれいだと思う模様が表に来るように考えます。 ボンドをつけて・・・ 和紙の端を折り込む時が、難しい! そして、小物入れと、鉛筆立ての完成です! 【5年】 山崎太鼓オーディション!! その1♪
今日は学年全体で練習を行った後、鉄筒のオーディションを
行いました。 まずは、決意表明で始まり、学年のみんなに想いを伝えました。 そして、平太鼓の四本打ちを行いました。 6年生の山崎太鼓実行委員の子どもたちも、5年生へのアドバイスや オーディションの審査員に参加をしてくれました。 こうやって山崎太鼓は繋がっていくのですね。 |
|