1/17 委員会活動

3学期最初の委員会活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
11時30分より校長室にて、第6回 学校運営委員会を開催しました。2学期を振り返り、3学期の予定や学校関係者評価の進捗状況、来年の70周年記念式典についてなどについて話しました。

授業風景(4年)

学校公開の土曜日、1組算数「小数と整数のかけ算、わり算」です。小数×整数で、積の末位が0になる場合を学習しています。
2組社会「東京都の文化財を知ろう」で、タブレットを活用しながら、社会科見学で見られるものについてみんなで確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年)

学級活動「グループで協力して完成させよう」です。全員が話し合いに参加し、課題解決していきます。学校公開でもあり、おうちの方が来てくださりうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 授業風景(1年)

今日は土曜授業の日で、学校公開を行っています。1年生は生活「冬とともだち」で、昔から伝わるお正月遊びのたこあげを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 マラソンタイム(2,3,6年)

朝のマラソンタイム、第1回目です。走り方の説明を受けた後、自分のペースを決めて元気に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 3年生 席書会(書き初め)

体育館で書き初めを行いました。初めての毛筆、床で書く経験もまだ少ない子どもたちでしたが、自分で書いた字と真剣に向き合い、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科見学2

「参議院特別体験プログラム」でボタンを押して採決の様子、参議院の議場(本会議場)、参議院内の廊下です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 6年生 社会科見学

 6年生は、国会議事堂と江戸東京博物館に社会科見学に行きました。
 国会議事堂では、参議院特別プログラムの体験に参加しました。この体験は、代表者が模擬委員会で質疑応答・討論をした後、模擬本会議で全員で投票します。代表者は事前に決めた役割に沿って意見を述べ、その熱い答弁を真剣に見て、全員が手元のボタンで投票しました。体験を通して国会の仕組みについて知りました。 
 また、議事堂見学や江戸東京博物館では、実際の展示を見て気付いたことがたくさんあり、楽しみながら学習していました。
 今日は、小学校でこれまで学習したことの振り返りとなるようなことを見たり、聞いたりすることができたよい社会科見学となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 席書会(書き初め)

6年生は、教室で書き初めを行いました。一年の初めに心を込めて「平和な春」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 5年生 席書会(書き初め)

5年生が、体育館で書き初めを行いました。「春の海」の筝と尺八の音をBGMに、真剣に向き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 第3学期始業式

第3学期が始まりました。校長先生の言葉の後、5年生が、代表児童の言葉を述べました。2学期を振り返り、3学期に頑張りたいことを堂々と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金)2学期終業式 その8

6年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(金)2学期終業式 その7

5年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(金)2学期終業式 その6

4年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(金)2学期終業式 その5

3年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(金)2学期終業式 その4

2年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(金) 終業式 その3

終業式後は、各学級にて大掃除やプリント類の配付、今学期の振り返り等を行いました。また、担任から児童一人一人に、一緒に2学期を振り返りながら通知表を渡しました。写真は1年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(金)2学期終業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式では、校歌も斉唱しました。校歌の一節「♪みんなで仰ぐ青い空」のところで、歌詞のとおりに空を仰ぐ子どもたちも。
式後には、今学期で転出する児童の紹介と挨拶も行いました。新しい学校での活躍を期待しています。

12月24日(金)2学期終業式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の空の下、2学期の終業式を行いました。全校児童が一堂に会して式を行うのは、実に2年ぶりとなります。代表の言葉は1年生。九品仏小に入学してから、これまで頑張ってきたことを述べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

せたがやスタディTV

ことばの教室教材集

遊び場開放

学習用タブレット端末について

PTAより