1月もあっという間に終わりそうです。寒さが厳しさを増している毎日です。感染症の流行しやすい季節となっています。外出後のうがい手洗いや咳エチケット、マスクの利用など、感染症予防に心がけましょう。

今日の授業から 6年生 学級会

11月10日(水) みんなで考えよう
6年1組では、卒業アルバムの学級ページについて、クラスで相談をしていました。
自分たちにとって大事な事について、友達と意見を交わしながら考えるのは大事ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 6年生 外国語

11月10日(水) 「have」を使って
英語の「have」はとても使い道が広いです。
漢字の「持つ」だけでなく、ひらがなの「もつ」などと合わせて使うので、覚えておくと便利ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 5年生 家庭科

11月10日(水) 完成間近
5年3組の家庭科です。展覧会出品用のトートバッグの制作中です。
ミシンも使い、それぞれの作品が出来上がります。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び 校庭で

11月10日(水) 朝遊びの時間
今日の朝遊びは、たてわり班で活動です。
6年生を中心に、仲良く遊びます!
発 校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)本日の献立

画像1 画像1
キノコと小松菜のクリームパスタ
こんにゃくサラダ
焼きりんご
牛乳

クリームパスタといえば、牛乳のイメージですが、
給食では、アレルギーに配慮して、豆乳を使っています。
豆乳を使ったクリームパスタもなかなかおいしいです。
キノコは、しめじとマッシュルームが入っていました。
きのこ類が苦手な子供もいますが、秋は特にキノコがおいしい季節です。
食感とおいしさに触れてほしいです。

今日もごちそうさまでした。




今日の授業から 3年生 算数

11月9日(火) 半分にしてみよう
分数を視覚化して考えていました。
半分というのは、様々なとらえ方ができるようですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 2年生 生活

11月9日(火) 大きくなったね!
校庭のプランターで育てた小松菜が大きくなりました。
鮮やか緑色で、美味しそうですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から  2年生 図工

11月9日(火) 虫は版画で
色とりどりの木や草に、版画で作った虫たちが止まっています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 1年生 教科「日本語」

11月9日(火) アメニモマケズ
教科「日本語」の学習では、漢詩や古文、日本の有名な近代文学者の作品を取り上げています。暗唱などを通して、日本語のリズムを感じることがねらいです。宮沢賢治の「アメニモマケズ」の音読をしていました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 1年生 算数

11月9日(火) 足し算の問題はね
1年生の算数も文章の問題が出てきます。
足し算になるには「ぜんぶで」とか「合わせて」になります!と元気に答えていました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 6年生 社会科

11月8日(月) 明治維新
大河ドラマと同じころの時代についての学習です。
教科書や資料集を使い調べた後、グループで意見交換をしました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 6年生 理科

11月8日(月) 理科室で
今月から来てくださっている、新しい理科の中村先生です。
少し緊張気味の6年生です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 3年生 理科

11月8日(月) 風車をつくろう
教材のセットを使い、風車を作成しています。
上手に回るとよいですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から  3年生 社会

11月8日(月) ロイロノートを使って
3年生は社会科で農業の勉強をしています。
千歳台小の周りにもまだ畑が残っています。世田谷育ちの野菜に関心を持ってほしいですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 1年生 図工

11月8日(月) 大きなひまわり
夏のころから制作をすすめていた、ひまわりの絵が完成しそうです。
ひまわりの周りで現にあそんでいる、子ども達が素敵です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のスピーチ

11月8日(月) 自分の考えを伝える
朝会終了後に、6年生が1年生から5年生の各クラスで、自分の考えなどを発表しました。楽器に1・2回のことですが、6年生はしっかりと準備をしてきていて、どの教室でも真剣に話を聞いている姿を見ることができました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)本日の献立

画像1 画像1
ポークビーンズライス
じゃがいものバリバリサラダ
みかん
牛乳

今日のサラダはバリバリサラダでした。
ちなみに千歳台小には、パリパリサラダもあります。
バリバリとパリパリの違いは何でしょうか。

この謎が解けた人は、違いの分かる男or女です!

今日もごちそうさまでした。


11月5日(金)本日の献立

画像1 画像1
きなこあげパン
ベーコンとやさいのスープ
コーンサラダ
牛乳

今日は子どもたちの大好きなきなこあげパンでした。
中休みごろ廊下に漂う、きなこのにおいで「あ〜、きなこのにおいがする!」と子どもたちのテンションが徐々に上がってきていました。

おそらく、各教室では、余ったあげパンのおかわりじゃんけんが、ヒートアップしたことでしょう!

過去には、じゃんけんに負けた子どもが、きなこだけでも欲しいと訴えてきたこともあります。
みんな大好きな「きなこあげパン」恐るべし!です。

今週もごちそうさまでした。

学年集会 3年生

11月5日(金) ありがとうの会
9月に急逝された東川先生に「ありがとう」をしたいと3年生の子ども達が企画運営をした学年集会をおこないました。第1部は体育館でクイズをしたり、歌を歌ったりしました。第2部は校庭で運動の演技種目を再演。普段着の演技もよかったです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から 学校公開14

11月5日(金) 6年生算数
高学年の算数の授業は少人数指導です。4つの教室に分かれ学習をします。
今日は、「比例・反比例」のまとめの授業のようでした。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

校長室だより

すまいるだより

給食献立