ありがとうの気持ちを込めて

6年生が、お世話になった駒繋小学校への様々な「ありがとう」活動を行っています。
今日は、校長室の掃除に3人の6年生がやってきました。「何度も掃除をしに来ますよ。」と笑顔で帰って行きました。
画像1 画像1

小笠原ガイドブックをつくろう

4年生の社会科では、豊かな自然を守り、生かしている小笠原諸島から各自が課題をもって調べ、「ガイドブック」の形でまとめています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の算数

1年間の学習内容を終了し、今まで学習したことのまとめに入りました。ドリル問題やAIドリル「キュビナ」に取り組んだり、先生からロイロノートで送られてきた問題に取り組んだりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しかったよ、2年生

2年生の国語科で「伝えたいことを決めて、発表しよう」の学習に取り組んでいます。1年間を振り返って、自分が話したいことを決め、話の組み立てを考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

親子防災会議

6年生の家庭科の学習で、防災について家族と話し合う課題が出されました。話し合ったことなどを発表し、防災について考えを広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外体育 3

3年生の校庭体育です。ティーボールに取り組みました。バッティングティーにボールを載せて、そのボールを打者が打ちます。ベースボール型ゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外体育 2

2年生の校庭での体育です。ボールけり遊びの学習で、ドーナツサッカーをしています。内にいる守備がボールを止めると点数が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外体育

5年生校庭での体育です。ゴール型のゲームの特性を理解して、ボールを持っていない人の動きを考えてゲームに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのプレゼント

今までお世話になった6年生へ感謝を表す「6年生を送る会」が開かれます。1年生は、6年生にプレゼントするメダル作りをしました。先生からロイロノートで送られてきた「メダルの作り方」の説明書を自分の力で読み解きながら、気持ちを込めて仕上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もののあたたまり方

4年生の理科では、金属や水、空気のあたたまり方の学習を進めてきました。生活体験や既習事項から予想を立てて実験をし、分かったことをまとめていきました。自分の考えを活発に伝え合い、予想の際にもたくさんの考えが理由や根拠を示しながら出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの学校じまん

3年生の国語科で、伝えたいことを、理由を挙げて話す学習に取り組んでいます。今日は、学校の自慢したいことをグループで一つ決め、自慢したい理由を出し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

オンラインでの全校朝会

オンラインと通常登校の選択制の今は、全校朝会もオンラインで行っています。校長室からの配信です。看護当番の教員からは、共有機能を活用して、週目標など分かりやすく子どもたちに伝えようと工夫しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

保健だより

各学年年間学習指導計画

学校要覧

新型コロナウィルスに係る対応

学び舎要覧

限定動画