この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

12/13 4年 バナー作り その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、総合的な学習の時間「世界に広げよう!ともだちのWA!」の学習で、昨年お世話になった参商会商店街を盛り上げようとバナー作りをしています。
 参商会商店街の様子を「明るい」「笑顔がたくさん」「いろいろな店がある」と、思い浮かべながら絵やキャッチフレーズを考えながら下書きをしています。
 また、世界30か国の国調べの内容も伝えると調べ学習にも取り組んでいます。

12月13日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *わかめごはん
 *豆腐入りサクサクつくね
 *おひたし
 *さつまいものみそ汁
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *さつまいも 千葉
 *れんこん 茨城 *えのきたけ 新潟
 *もやし  栃木 *こまつな  埼玉
 *にんじん 千葉 *ねぎ    千葉
 *鶏肉   宮崎

◆一口メモ
 つくねは給食室で一かた手作りしました。上手につくるコツは、しっかりお肉を練ることです。調理員さんが、全身をつかって力いっぱい練、全部で1000個以上のつくねをひとつひとつ心を込めて丸めてくれました。

12/13 全校朝会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校朝会を校内放送を使って行いました。 
 校長からは、次の内容について話をしました。
○先週のあいさつ週間では、5年生のみなさんが担当として活躍し、全校ですてきなあいさつが交わされました。あいさつ週間は終わりましたが、毎日の心を通わせるすてきなあいさつを続けていきましょう。1月の担当は4年生のみなさんです。よろしくお願いします。
○今週のキーワードは「笹の子まつり大成功!」です。6年生が中心となり、みんなで力を合わせてつくり上げた笹の子まつりは大成功でしたね。みなさんの笑顔と活躍し輝く姿が心に残りました。全力で楽しむこともできました。みんなで拍手を送り合いましょう。
○お知らせを3つします。
*今日から東京農業大学の3名の学生さんの栄養教諭実習・栄養士実習が始まります。
*12月5日に開かれた「世田谷区児童館対抗ドッジボール大会」で、桜丘児童館チームが最多勝利賞を受賞しました。笹原小学校からは12名のみなさんが出場し頑張りました。おめでとう!
*先日、近隣の高齢者施設の施設長さんから、5年生のみなさんの心温まる行動に感謝したい、とのお礼の手紙をいただきました。花壇で育てているお花のことを心配してくれたすてきな優しさへの感謝の手紙でした。とても嬉しく思ったので紹介しました。5年生のみなさん、ありがとう!
 続いて看護当番の教員から今週の生活目標「自分の目標に向かって努力しよう。」についての話がありました。
 今週も「早起きをして、朝ごはんを食べて、朝から心も体もスイッチ・オン!」で元気に過ごしましょう。

12/11 あいさつ週間最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ週間最終日は、5年3組のみなさんです。朝から、気合十分で登校して、みんなで「おはようございます!」と、しっかり声を出してあいさつを交わしました。この1週間、笹の子班活動などで忙しい中でしたが、よく頑張っていましたね♪朝、早起きも頑張りました。あいさつ週間は一区切りですが、いつものようにしっかりとあいさつを交わせるといいですね。先生たちも、みなさんに負けないくらい元気よくあいさつをしようと思います。

12/11 笹の子まつり 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16班は「よけてなぞとき!障害物タウン」のお店をしました。みんなが楽しめる遊びを意識して、お客さんにわかりやすく説明していました。また、代表委員会の子どもたちが開会式・閉会式の司会の役割を担いました。閉会式では、後藤校長先生からの話をいただき、たくさん褒めていただきました。1年生の代表児童も振り返りを放送で発表しました。

12/11 笹の子まつり 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13班は「高得点をねらえ!お宝さがし」のお店、14班は「箱の中身を当ててクイズに答えよう」のお店、15班は「箱に入れて!目指すのは1位」のお店をしました。上級生が下級生に優しく教えながら取り組んでいました。

12/11 笹の子まつり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10班は「新聞紙投げ」のお店、11班は「ねらって当てろ!ペットボトルボーリング」のお店、12班は「すごろくの旅〜ゴールを目指せ〜」のお店をしました。自分たちの役割をしっかりと意識して取り組んでいました。


12/11 笹の子まつり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7班は「飛んで!決めよう!君の最高到達点!」のお店、8班は「走ってキャッチ りんごキャッチャー」のお店、9班のお店は「30秒!!お絵かきバトル〜!」のお店をしました。どの班も、上級生と下級生が協力しながら取り組んでいました。

12/11 笹の子まつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4班は「目をつぶってめざせ 30秒ぴったり選手権」のお店、5班は「もぐらたたき」のお店、6班は「どこまで見える?イラストあてゲーム」のお店をしました。どの班も楽しく取り組んでいました。

12/11 笹の子まつり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1校時から4校時まで「笹の子まつり」がありました。子どもたちは、今までしっかりと準備してきて、今日の日をとても楽しみにしていました。1班は、「なんもんあたるか 音がくあてクイズ」のお店、2班は「部屋にある暗号を解きあかせ!」のお店、3班はボールをあやつれ!ゴールまで運ぼう!」のお店をしました。どの班も、自分たちのめあてを意識して取り組んでいました。

12/10 2年2組 お話しポケット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、今年度、学校初のお話しポケットの読み聞かせの日でした。昨年はコロナの影響で、1回もできなかったので、「お話ポケットってなあに?」「どんなお話かなあ」と入学して初めての読み聞かせに期待でワクワクしていました。あいさつが終わって、読み聞かせが始めると、食い入るように聴き入っていました。いつもと違う人の優しい読み声に、朝から和やかな気持ちになりました。
 今日読んでいただいた本「ゆきのともだち」「十二支のお節料理」

12/10 笹の子タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日は笹の子まつりです。
今日は、お店の場所に行って最後の準備をしました。

5校時は全学年で、6校時は4〜6年生で活動しました。受付を設置したり、店番役とお客さん役に分かれてリハーサルをしたりと、協力して取り組んでいました。
どの班でも、6年生が積極的に声をかけてすすめていました。
明日がとても楽しみです。

12月10日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *シーフードカレーライス
 *野菜のからしじょうゆ和え
 *りんご
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *じゃがいも 北海道
 *セロリ  静岡 *にんじん  千葉
 *りんご  山形 *しょうが  高知
 *こまつな 埼玉 *もやし   栃木
 
◆一口メモ
 今日は少し珍しく、豚肉や鶏肉の代わりにシーフードをつかったカレーをつくりました。食べ慣れない味で少しびっくりするかもしれませんが、えびやいかのうまみが溶け出て、ヘルシーでおいしいカレーができましたよ。


12/10 あいさつ週間、5日目です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月のあいさつ週間も、今日で5日目を迎えました。
 今日のあいさつキッズ担当は、7日(火)に続いて2回目となる5年2組のみなさんです。少し早く登校して正門を入ったスロープの所で、「おはようございます!」と気持ちのよいあいさつをして、登校して来るみなさんを迎えていました。
 正門や昇降口、廊下や教室でも朝のあいさつが響き渡っていました。

12/9 1年生 あさがおのリース作り★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1学期から育てていたあさがおをリースにしたものに飾り付けをしました。子ども達は、今日の日をとても楽しみにしていたようです。それぞれが持参した飾りを友達と分け合ったり、交換したりしながら自分だけのオリジナルリースを作りました。
 リースにはリボンやモールだけではなく、秋探しの学習で拾ったどんぐりや松ぼっくりなども使いました。「秋探しの思い出もリースに詰まっているね!」と嬉しそうにしていました。
 完成したリースはとてもキラキラしていて、輝いていました。今年のクリスマスはより華やかになることでしょう!★

12月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆本日の献立
 *キャベツとツナのスパゲッティ
 *オニオンスープ
 *シュトーレン風ケーキ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *たまねぎ 北海道 
 *にんじん 千葉 *キャベツ 愛知
 *エリンギ 長野 *パセリ  茨城

◆一口メモ
 今日はドイツで伝統的に食べられている、シュトーレンという焼き菓子をつくりました。ドイツでは、このシュトーレンを薄く切って少しずつ食べながら、クリスマスがくるのを待ちわびる習慣があります。最近では。日本でもいろいろなパン屋さんやケーキ屋さんで売られるようになりましたね。ドライフルーツやスパイスがたっぷり入っていて奥深い味わいの焼き菓子です。

12/9 笹の子まつり お店紹介集会9〜16班

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今週土曜日に行われる笹の子まつりのお店紹介集会(放送)がありました。各班の放送担当が集まり、それぞれのお店の紹介や楽しいところをアピールしました。今日は9〜16班の紹介です。

練習時間を忘れている児童もいましたが、班で声を掛け合って助け合う姿や、高学年が低学年のマイクを持ってあげるなど、サポートする姿が見られました。
終わった後に、「緊張した人?」と聞くと、半分くらいの人が手を挙げていました。

明後日は、いよいよ本番です。
明日の前日準備で一気にお店の雰囲気ができあがります。


6年生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日(水)に、理科の「てこのしくみとはたらき」という単元で、6年生の研究授業がありました。
「ダブルクリップをもっと小さな力で楽に使えるようにしよう」というめあてのもと、自分たちに身近な道具であるダブルクリップを「てこのしくみ」を使ってより快適に使うにはどうすればよいか考えました。
子どもたちは「ああでもない、こうでもない。」と、考えを共有しながら思考を練り上げていき、
「支点と力点の距離を長くするために、ダブルクリップの鉄の部分を長くすればいい。」
「支点と作用点の距離を短くするために、ダブルクリップの黒い部分に竹ひごをはさんで、新たな支点を作り出せばいい。」
などの結論に至りました。
工夫をしたダブルクリップを使った子どもたちは
「すごい。本当に軽くなった。」と、自分たちの学びによって得られた感動を分かち合っていました。
これからも身近な疑問を解決し、達成感を味わってほしいと思います。

12月8日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ひじきごはん
 *切り干し大根の卵焼き
 *きりたんぽ汁
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *たまねぎ 北海道
 *ごぼう  青森 *にんにく 青森
 *まいたけ 群馬 *ねぎ   千葉 
 *豚肉   埼玉

◆一口メモ
 きりたんぽは、ごはんを棒にまき付けて焼いたものを、棒からはずして食べやすく切ったものです。余ったごはんを棒にまき、みそをつけて焼いてみたらおいしかったことから始まったそうです。今日は汁物にしましたが、お鍋に入れて食べられることが多いです。


12/8 あいさつ週間3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ週間3日目は、5年3組が担当の日です。朝から、雨と風が強い中でしたが、雨にも負けず、風にも負けず「おはようございます!」と、元気よく声を出しました。次は、土曜日です。みんなで元気よく朝のあいさつを交わせるといいですね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31