9月2日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
青菜とじゃこのごはん
肉じゃがうま煮
なし
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
じゃこ   国内
豚肉    群馬
こまつな  茨城
しょうが  高知
たまねぎ  北海道
にんじん  北海道
こんにゃく 群馬
じゃがいも 北海道
なし    栃木・茨城
牛乳    北海道他

今日は雨で肌寒いくらいになり、煮物がしみじみとおいしく感じられましたね。
どのクラスもよく食べていました!
「青菜とじゃこのごはん」は、小松菜を細かく切って、下茹でをしてじゃこと炒めたものを、ホカホカのごはんに混ぜ込んでいます。

9月1日3Aの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
こんばんは。

2学期がスタートしました。
約40日ぶりに、校舎内に3年生の元気な会話や笑い声が響いていました。

1時間目は提出物チェック。

2,3時間目は授業。

4時間目は防災ノートを活用した、避難時におけるクイズをやりました。

今日の給食では、視聴覚委員による放送が無かったので、3Aは「カフェBGM」を聞きながら、優雅に給食を食べました。

さぁ、また充実した日々がはじまると思うと、わくわくしますね。
分散登校になってしまいますが、今やるべきことを一生懸命やりましょう。
みんなでHIGASHIを支えましょう!!

(智)

1学期の落とし物

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の落とし物についてアナウンスします。

明日9月2日(木)までに受け取りがない落とし物を処分します。
給食後、職員室前に広げて掲示しますので、一度確認するようにしてください!

(瀬喜)

9月1日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
キムチチャーハン
春雨サラダ
わかめスープ
冷凍みかん
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
豚肉    群馬
鶏卵    栃木
豆腐    愛知・佐賀
しょうが  高知
にんじん  北海道
ねぎ    青森
もやし   栃木
きゅうり  長野
たまねぎ  北海道
にんにく  青森
冷凍みかん 和歌山
牛乳    北海道他

2学期最初の給食は「キムチチャーハン」です。
休み明け、元気が出るように。

コロナの拡大や分散登校など、不安なスタートとなりましたが、生徒の皆さんの元気な顔を見たり、「給食が超楽しみだった!」との声をあちこちで聞いたりすることができ、嬉しくなりました。
コロナ対応に十分注意しながら、2学期も給食室一同、安心、安全でおいしい給食作りに努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

防災の日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日9月1日は「防災の日」です。

防災についての映像やクイズを通して、もしも災害が起こったら、自分の身を守るためにどうすればよいか。改めて考えました。

防災クイズの中には「下校中に大地震が起こった時の正しい行動は?」など、学校の外での対応についての問題などがありました。

いつ、どこで災害が起こるか分かりませんので、正しい知識を身に付けて行動できるようにしましょうね!


(倉橋)

9月1日 1学年の様子(1AB教室移動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1年生の様子を紹介します。

2学期最初の登校日となった今日、ついにA組の教室が4階へ移動しました!
それにともないB組も教室変更があり、窓からは校庭を見渡せるようになりました。

全クラスが4階に集結したことで、休み時間は今まで以上の活気を感じます!
夏休み明けで友達に会えた嬉しさ、休み中に崩れた生活リズムによる悲鳴、今月末に控えているテストへの不安……多くの声が聞こえています。

2学期も先生たちは味方です。
どんな小さな悩みでもいつでも聞きます。一緒に考えます。
まずは今日、元気なみなさんに会えたことが嬉しい限りですが、明日以降もそうなるように日々を積み重ねていきたいです。
2学期、頑張りましょう!!!

(瀬喜)

2年生 始業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の始業式の様子です。

始業式が始まるまでは新学期のそわそわ感があったのですが、始業式の放送が流れた途端、ぴしっと背筋を伸ばしていました。立派です!

これからの新学期の生活も「切り替え」を大切にしながら過ごして欲しいと思います。


(倉橋)

第2学期始業式(生活指導主任の話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導主任の先生からは
「切り替えていこう」「仲間の良いところを見つけよう」「何かあったら相談しよう」という2つのお話がありました。

第2学期始業式(表彰)

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部とソフトテニス部の表彰を行いました。
吹奏楽部は、東京都中学校吹奏楽コンクールで金賞を受賞しました。
ソフトテニス部は、世田谷区民体育大会で準優勝と第3位になりました。

第2学期始業式(校長講話)

画像1 画像1
本日から第2学期が始まります。
校長講話では、以下のようなお話をしました。

 おはようございます。
 夏休みはどうでしたか。
 「充実した夏休み」になりましたか。
 終業式でお話ししましたが、夏休みの充実度はこれからの日々に表れてきます。

 さて、新型コロナウイルスの感染者数が増加し、緊急事態宣言がさらに延長されました。
 家庭でも学校でも活動が制限されることが増え、
 なんかのびのびとできないなと感じている人が多いと思います。
 もちろん、皆さんだけではなく、お家の人も先生たちも同じです。

 でも、こんな時だからこそ「穏やかな気持ち」を大切にしてください。
 イライラしても何も変わりません。
 イライラすることで、何かが良い方向に向かうのであれば、
 イライラしてもよいかもしれません。
 なかなかそのような場面には出会いませんね。
 イライラすれば、自分自身も周りの人も嫌な思いをするだけです。

 穏やかな人の特徴は、
 ◎情緒的に安定している人や気持ちにムラの少ない人
 ◎困った場面でも落ち着いた態度で対処できる、安定感のある人
 ◎周囲の人が安心できる、落ち着いた雰囲気をつくれる人
 などだと思います。
 皆さんの周りにもこの様な人がいますよね。
 もしかしたら、あなたがそうなのかもしれませんね。
 いずれにしても、このような人が周りにたくさんいたら気持ちは落ち着きますね。

 でも、穏やかな気持ちになろうと思ってもすぐにはなれないときもあります。
 やはり、日頃からの意識が大切ですね。
 「ネガティブな感情を感じたら、ひと呼吸おいて、感情をストレートに出さないように心がける。」
 「時間にゆとりを持つようにする。」
 「それくらいなら許せるという心の広さを持つ。」
 「自分のことと同じくらい、相手もことも考える。」
 「人に対しても、物事に対しても、良い所が見るようにする。」
 などを意識していけるといいですね。
 オリンピックやパラリンピックアスリートの活躍や感動を思い出して、自分も頑張ろうと思うのもよいかもしれません。

 こうような状況だからこそ「穏やかな気持ち」を大切にしてください。
 穏やかな気持ちで2学期を頑張りましょう。
 そして、穏やかな気持ちで、コロナ禍をみんなで乗り切りましょう。

 期待しています。


そして、講話に続いて、3年生の修学旅行の延期、I組の職場体験の延期について話しました。
修学旅行に関しましては、行けば思い出に残る修学旅行になるのは間違いありませんが、やはり、多くの人が「不安」を抱えている状況で、行くまでの日々を「不安」の中で過ごすよりは、受験もひと段落したあたりで、中学校生活の最後に最高の思い出をつくることを選択しました。
3月になって、新型コロナウィルスがなくなっているとは考えられませんが、現在よりも良い状況になっていることを願っています。

新学期の朝

画像1 画像1
今日から新学期が始まります。

このような状況下でいろいろな不安もあるかと思います。

しかし、朝皆さんが登校してくる様子を見ていると、笑顔で元気よく挨拶をしていました。

皆さんの笑顔や前向きな気持ちに、先生達も「がんばろう」という気持ちになりました!


(倉橋)

明日から新学期が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から新学期が始まります。
様々な面からの不安があるかもしれませんが、
先生たちは皆さんの笑顔を楽しみにしています。

オンライ授業に備えて先生たちも研修を行いました。

8月30日 1学年の様子(自習教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1学年の様子を紹介します。

夏休みも残すところ2日となりました。
自習教室最終日となった今日も、参加した生徒は2時間しっかり自身の課題と向き合っていました。

9月は始まって間もなく、中間考査2週間前になります。
夏休みの課題が出題範囲になる教科もあります。
残りわずかな夏休みですが、学習が定着しているか確認をしておきましょう!

(瀬喜)

夏季休業中自習*質問教室の様子です3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日8/30午前9時〜11時に行われました、夏季休業中自習*質問教室の様子です。
とても良く学習に取り組んでいます。
生徒のみなさん、暑い中頑張ってください!
副校長 青田 淳

夏季休業中自習*質問教室の様子です2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日8/27午前9時〜11時に行われました、夏季休業中自習*質問教室の様子です。
とても良く学習に取り組んでいます。
生徒のみなさん、暑い中頑張ってください!
副校長 青田 淳

野球部頑張っています。

画像1 画像1
野球部の練習風景です。本日の練習は、打撃を中心にフリーバッティングを行いました。
後半はノックを行い、暑い中頑張って練習に励んでいました。
豊岡

8月26日サッカー部

画像1 画像1
こんにちは。

夏休みも終わりに近づいてきました。

今日も小学生がたくさん来てくれました。人数が多いとそれだけ競争もあり、よいトレーニングを行うことが出来ました。


中学生の保護者の皆様
この夏休みは、本当に暑く、熱中症対策や感染症予防をしながらの活動でしたが、保護者の方々のご理解とご協力のおかげで、充実した活動を行うことが出来ました。また、塾や習い事等の調整もしていただき、顧問・コーチ共々、感謝申し上げます。
ありがとうございました。



小学生の保護者の皆様
このような状況の中、東深沢中学校サッカー部に参加していただき、また顧問・コーチにお子様を任せていただき、ありがとうございました。お子様が少しでも楽しんでもらえていたら幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。


今後、練習や大会等どうなるか分かりませんが、今後も生徒の成長に尽力いたします。
よろしくお願いいたします。


(サッカー部顧問 若佐裕太 佐藤智)

学年別大会 ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ソフトテニス部は世田谷区学年別大会に出場しました。

1年生にとっては初めてのゲームであり、2先生にとっては新チームで挑む初めての大会でした。
有志の3年生も4名参加してくれました!

なかなか充分な練習時間を確保できないままで向かえた大会だったので、どのペアも課題の方が多く残る結果となりました。
それでも、今まで練習してきたことを試す場にはなったので、上手くこの経験を生かして新人戦に臨んでほしいです。

それでも前進している、出来るようになったことがどれだけ多いのか実感してね!
最終目標は来年の夏です!!

(瀬喜)

夏季休業中自習*質問教室の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午前9時〜11時に行われました、夏季休業中自習*質問教室の様子です。
とても良く学習に取り組んでいます。
生徒のみなさん、暑い中頑張ってください!
副校長 青田 淳

野球部小学生体験

画像1 画像1
本日、野球部に小学生が体験に来ました。未経験者から経験者まで5名が参加してくれました。
東の野球部の雰囲気が掴めたでしょうか?
練習お疲れ様でした。
豊岡
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

校長より

進路通信