喜多見小学校の様子を紹介しています。

3月7日の給食

(今日の献立)
 ・ごはん
 ・みそ汁
 ・ぶりの照り焼き
 ・野菜ののり和え
 ・牛乳

 出世魚として知られるぶりは、縁起のよい食べ物としてお祝いの料理にもよく使われています。今日は香ばしく焼き上げ、照り焼きにしました。身がやわらかく、程よくのったあぶらがおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日の給食

(今日の献立)
 ・二色サンド(クリームチーズ&いちごジャム)
 ・パスタとやさいのスープ
 ・ツナサラダ
 ・コーヒー牛乳

 リクエスト給食、デザート・飲み物部門の第1位は「コーヒー牛乳」です。高学年からの人気が高いのかと思いきや、低学年からも票を集めていました。甘めのコーヒー牛乳がサンドイッチとの相性ばっちりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日の給食

(今日の献立)
 ・菜の花ちらしずし
 ・すまし汁
 ・もものゼリー
 ・牛乳

 ひなまつり献立です。ちらしずしは、縁起の良い“れんこん”と旬の“菜の花”で飾りました。デザートは桃の節句にちなみ、白桃をたっぷり使ったゼリーです。見た目からも味からも、季節を感じられるメニューでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日の給食

(今日の献立)
 ・ひじきのたきこみごはん
 ・わかめのみそ汁
 ・トマトとにらの卵焼き
 ・牛乳

 今日の献立は6年生が家庭科の授業で考えたものです。栄養バランス、組み合わせ、アイデアの良さなどから3つの献立を選び、3月の給食に取り入れています。6年生のオリジナリティーあふれる特別な献立をお楽しみに♪
 今日は、王道の和食献立です。ひじきや大豆、にらなど栄養たっぷりの食材を使い、彩りも意識してくれました。トマトのだしをたっぷり吸った卵焼きは、ふっくらと焼き上がり、おかわりしたくなるおいしさでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日の給食

(今日の献立)
 ・ココアあげパン
 ・肉だんご入り春雨スープ
 ・コーンサラダ
 ・牛乳

 給食委員会が企画した「リクエスト給食」。主食、主菜、副菜、デザート・飲み物、それぞれの部門の1位のメニューが3月の給食に登場します!
今日は、主食部門第1位の「ココアあげパン」。根強い人気で、どの学年からもまんべんなく票が集まりました。子どもも大人も好きな味ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日の給食

(今日の献立)
 ・ごはん
 ・ベーコンと白菜のスープ
 ・チーズハンバーグ
 ・磯香ポテト
 ・牛乳

 喜多見小のハンバーグには、つぶした豆腐が入っています。豆腐を入れることで、ふわふわとやわらかい食感に、そして植物性たんぱく質もしっかりとれます。今日はさらにチーズをのせて焼きました。とろーりとろけたチーズがハンバーグとよく合いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日の給食

(今日の献立)
 ・カレーうどん
 ・じゃがまるくん
 ・ピリ辛やさい
 ・デコポン
 ・牛乳

 デコポンは、2〜4月にかけて旬をむかえる果物なので、今がちょうどおいしい時期です。甘味と酸味のバランスがよく、果汁がとってもジューシーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日の給食

(今日の献立)
 ・五目チャーハン
 ・4−4(よんよん)ORIGINAL中華スープ
 ・もやしのごま風味
 ・牛乳

 英語とのコラボ給食、いよいよ最後のクラスです。4年4組のみんなが考えた中華スープです。トマトにソーセージ、玉ねぎ、コーン、さらにえびまで入ったぜいたくなスープです!見た目もあざやかで食欲をそそりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】次大夫堀公園民家園見学

3年生は2月18日(金)に次大夫堀公園の民家園に行きました。社会科「世田谷区のくらしのうつりかわり」、総合的な学習の時間「昔のことを調べよう」の学習の一環で見学をしました。
日本の伝統的な技である茅葺屋根や漆喰の壁、家の中には囲炉裏、板の間や立派な梁、機織り機や農家の人が使っていた道具など、いろいろな物を実際に見ることができ、子どもたちは目を輝かせていました。民家園のスタッフの方に昔の世田谷の様子や展示されているものについて説明をしていただき、「あれは何ですか?」「どうやって使うのですか?」と積極的に質問をしていました。これからの学習にも意欲が高まりました。
次大夫堀公園は、喜多見小学校のすぐ近くにありますが、「民家園には初めて来た」という子もいました。これからも地域で大切に守っていきたい貴重な施設だと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日の給食

(今日の献立)
 ・ごまハニートースト
 ・ポトフ
 ・やさいチップス
 ・牛乳

 野菜チップスは、人気メニューのひとつです。野菜が苦手な子も食べやすいようで、今日もおかわりじゃんけんが盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日の給食

(今日の献立)
 ・親子丼
 ・パリパリれんこんサラダ
 ・いちご
 ・牛乳

 今日のいちごは、静岡県産の「きらぴか」という品種です。みずみずしく、ジューシーな果肉でした。真っ赤ないちごに子どもたちのテンションも上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日の給食

(今日の給食)
 ・和風スパゲッティ
 ・ほうれんそうとウィンナーのスープ
 ・えだまめサラダ
 ・牛乳

 スパゲッティには、いか、なす、しめじ、豚肉など、うま味たっぷりの食材をたくさん使っています。しょうゆ味なので、さっぱりいただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日の給食

(今日の献立)
 ・ツナライス
 ・4年1組オリジナルトマトスープ
 ・コールスローサラダ
 ・牛乳

 今日は、4年1組のみんなが英語で考えてくれたスープです。一見、普通のミネストローネのように見えますが、じゃがいもの代わりにかぼちゃを使ったり、かぶを入れたりとこだわりがつまったスープです。彩りもよく、職員室の先生たちからも好評でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日の給食

(今日の献立)
 ・セルフフィッシュサンド
 ・マカロニチャウダー43号
 ・みかん
 ・牛乳

 チャウダーは、4年3組の子どもたちが英語の授業内で考えたものです。給食では珍しいさつまいもを入れることで、やさしい甘さがおいしいチャウダーになりました。コーンやにんじんも入れ、見た目にもこだわりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日の給食

(今日の献立)
 ・ごはん
 ・吉野汁
 ・ししゃものからあげ
 ・納豆
 ・牛乳

 今日は納豆を出しました。思っていたより好きな人が多く、おかわりした人もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日の給食

(今日の献立)
 ・三色ピラフ
 ・田舎風スープ42(フォーツー)
 ・チョコレートケーキ
 ・牛乳

 今日はバレンタインデーなので、チョコレートケーキを作りました。豆腐入りで、しっとりと焼き上がっています。給食室からの愛もたっぷりです!
 スープは、4年生が英語の授業内で考えたものです。クラス代表のスープを実際に作りました。メニュー名もクラスのみんなで考えたので、オリジナリティーがありますね。残りの3クラス分も、2月の給食に登場するのでお楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日の給食

(今日の献立)
 ・しょうゆラーメン
 ・ナムル
 ・かぼちゃとレーズンのカップケーキ
 ・牛乳

 ケーキの生地には、かぼちゃのペーストを練り込んでいます。栄養価の高いレーズンもたっぷり入っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日の給食

(今日の献立)
 ・茶めし
 ・おでん
 ・野菜のごま和え
 ・牛乳

 おでんには、10種類の具材を使っています。いろいろな食材のだしが出て、うま味たっぷりのおでんができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日の給食

(今日の献立)
 ・ナン
 ・キーマカレー
 ・じゃがいものハニーサラダ
 ・牛乳

 キーマカレーは「ひき肉のカレー」という意味です。今日はナンと一緒に出しました。少しずつすくったり、お皿に残ったカレーをきれいにとったり、工夫しておいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日の給食

(今日の献立)
 ・ごはん
 ・みそ汁
 ・魚の七味揚げ
 ・白菜のゆず風味
 ・牛乳

 魚は、「メルルーサ」という深海魚です。身がやわらかく淡白な味なので、子どもでも食べやすいです。今日は、一味唐辛子が入った醤油ベースのたれに漬けてから揚げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31