学校生活アンケート (2年生)
11月15日(月)1校時「ふれあいアンケート」:2学期の学校生活を振り返り、「ふれあいアンケート」に取り組みました。毎日の学校生活は充実した楽しい生活になっているか。友達関係などでいやな思いや困っていることがないかなどを確認しました。生徒が互いに信頼し、支え合える駒留中学校をつくっていきましょう。
【できごと】 2021-11-15 13:15 up!
11月の生徒会朝会(その2)
11/15(月)生徒会朝会の続きです。
後半の3つは次のとおりです。
4 バドミントン部区大会表彰(団体・個人)
5 区読書感想文コンクール表彰
6 区生徒競書会表彰
運動部の表彰に加え、文化的な内容に関する表彰もありました。今後も「文武両道」を目指して取り組んでいきましょう。
【できごと】 2021-11-15 10:00 up! *
11月の生徒会朝会(その1)
11/15(月)月1回の生徒会朝会がありました。オンラインによる実施です。内容は盛りだくさんで、発表あり表彰ありで多くの該当生徒が配信会場に集まりました。
前半の3つは次のとおりです。
1 生徒会長の話(今月の目標;「フェア」)
2 生徒会より(靴のリサイクル)
3 保健衛生委員会の発表(感染症対策)
プレゼンテーションソフトを使って、各教室の生徒に分かりやすく説明しました。
【できごと】 2021-11-15 09:00 up! *
3年生面接練習
三年生は進路に向けて面接の練習を始めました。
一つ一つの動作が相手にどう見えるのか分析したり、面接の受け答えを想定して自分の考えや気持ちを再確認したり、一生懸命に取り組んでいました。
【できごと】 2021-11-13 12:06 up!
2年生 救命講習 その2
11月13日(土)1〜3校時 総合 消防署の方の心肺蘇生についての説明の後で人体模型を使い一人ひとり実践をしました。真剣に取り組んでいました。
【できごと】 2021-11-13 12:04 up!
2年生 救命講習 その1
11月13日(土)1〜3校時 総合 2年生は普通救命講習を実施しています。世田谷消防署から講師をお招きし、前半はテキストを使い知識の習得、後半は人形を使い実践形式で応急処置や心肺蘇生法などを学びます。
生徒は講義を真剣に聞き、いざという時に命を助けるための方法をしっかり身に付けようと意気込んでいます。AEDの使用方法や、感染症対策を行いながらの心肺蘇生など、命を救うために必要な知識や技術を学んでいます。ご家庭でも本日の講習について話題にしていただき、命について考える機会にしていただければと思います。
【できごと】 2021-11-13 12:03 up!
本日の給食(11月12日)
11月12日の給食のメニューは「バターライス、フェイジョアーダ、オニオンサラダ、プジン、牛乳」です。
世界の料理 〜 ブラジル 〜 フェイジョアーダ プジン
ブラジルは、南アメリカ大陸の約半分を占める広大な国で、北部にはアマゾン川が流れる世界最大の熱帯雨林が広がります。「移民の国」といわれるように、日本から移り住んだ日系人はじめ、世界のさまざまな国をルーツに持つ人々が暮らしており、食文化や生活様式も多種多様です。
代表的なブラジル料理には、豆を煮込んだ「フェイジョン」やこれに肉を加えた「フェイジョアーダ」があります。フェイジョンとは、ポルトガリア語で豆を意味する言葉で、たっぷりの豆をトロトロになるまでじっくりと煮込んで作ります。ご飯と一緒に食べる、日本でいうとみそ汁のような料理です。
「プジン」は、練乳とクリームチーズが入ったブラジルのプリンです。 (「11月献立表」より)
【できごと】 2021-11-12 13:16 up!
修学旅行に向けての調べ学習 (2年生)
11月11日(木)6校時 総合 修学旅行の見学場所のリストの中から興味のあるものを選びタブレットを使い調べてきました。次回から発表になります。一生懸命に取り組んでいました。
【できごと】 2021-11-11 17:05 up!
本日の給食(11月11日)
11月11日の給食のメニューは「つけ醤油ラーメン、ちくわの磯辺揚げ、きゅうりのピリ辛和え、牛乳」です。
【できごと】 2021-11-11 17:03 up!
技術科研究授業
11/10(水)5時間目に、2年技術科の研究授業を行いました。世田谷区内の中学校の技術科の先生が授業を参観し、その後技術の授業について研修会を行いました。
授業内容は、「情報の技術」について。iPadを活用して課題に取り組むもので、いつもどおり真剣に授業を受けていました。
この日、先生たちはそれぞれの教科の授業力向上に向けて、本校や他の学校で研修会を行いました。生徒の皆さんも頑張っていますが、先生たちも頑張っています。
【できごと】 2021-11-10 18:25 up!
本日の給食(11月10日)
11月10日の給食のメニューは「ごはん、家常豆腐、海藻サラダ、牛乳」です。
【できごと】 2021-11-10 12:51 up!
学校説明会
授業公開に引き続き、体育館にて学校説明会を行いました。校長より、駒留中学校の歴史、特色のある教育活動、行事の様子などをパワーポイントを使って説明しました。また、標準服の業者の方からもお話をしていただきました。
限られた時間での説明でしたので、もしご不明な点がございましたら遠慮なく学校にお問い合わせください。また、令和4年2月14日(月)には、来年度入学予定の6年生の保護者の皆さま対象の新入生保護者説明会をおこないますのでご予定いただければ幸いです。
本日お越しいただきました保護者の皆さま。雨の中ご来校いただき、ありがとうございました。
【できごと】 2021-11-09 18:12 up!
学校説明会 公開授業
小学校4・5・6年生の保護者の方を対象に、学校説明会を実施しました。説明会の前に本校の様子を見ていただくために、5時間目の授業を参観していただきました。
生徒の皆さんは普段と同じように授業に一生懸命に取り組んでいました。小学校の保護者の皆さんは、中学校の授業と合わせて、学習の掲示物や部活動の賞状やトロフィーなどを熱心にご覧になっていました。
【できごと】 2021-11-09 18:11 up!
白鵬引退 比類なき強さで土俵を支えた(2年生 朝学習)
11/9(火)新聞を活用した朝学習 四股・テッポウなどの基本を徹底する姿勢や、事前に相手の取り口を深く分析する探究心が数々の大記録を打ち立てる原動力になったという社説を読んで一生懸命に取り組んでいました。
【できごと】 2021-11-09 14:00 up! *
本日の給食(11月9日)
11月9日の給食のメニューは「黒砂糖パン、マカロニのクリーム煮、オニオンサラダ、柿、牛乳」です。
【できごと】 2021-11-09 12:54 up!
研究授業(教師道場)
11月8日5時間目に1年2組で研究授業が行われました。東京都の各地の学校から先生方に見学に来ていただきました。「いつものようにしっかりやろう。」と声をかけてくれていた生徒も多くいました。
【できごと】 2021-11-09 08:58 up!
本日の給食(11月8日)
11月8日の給食のメニューは「ごはん、カミカミ佃煮、肉じゃがうま煮、おひたし、牛乳」です。
【できごと】 2021-11-08 12:34 up!
道徳の授業
月曜日の1時間目はどの学年も道徳の授業を行っています。今日の授業では、1年生は生命の尊さについて、2年生は家族のつながりについて、3年生は公平・公正について、それぞれ教科書の資料を読んで考えました。
自分のため、周りの人たちのため、社会のためにどう考えて行動するのが良いか。道徳の授業で学んだり考えたりしたことは、今すぐに使うことはないかもしれませんが、これからの生活の中で道徳の授業で学んだことが生かせると良いですね。
【できごと】 2021-11-08 09:45 up!
放送による全校朝会
本日の全校朝会は放送により行いました。
校長先生からは、運動会での取組を振り返るとともに、各学年がそれぞれ気持ちを切り替え、次の学習にしっかりと向かっていることが話されました。1年生は河口湖移動教室、2年生は高校授業体験、3年生は進路面談についてです。
続いて、安全指導担当の先生からは、自転車による事故防止等について話がありました。「自転車安全利用5則」についても触れています。内容をご家庭でもご確認ください。
最後に、生活指導担当の先生から標準服の着方について話がありました。先週から冬服着用となり、登下校や校内での着用について説明しました。
大きな行事が終わった後ですが、早くも期末考査一週間前になります。運動会ほかで学んだことを繋げていきましょう。
【できごと】 2021-11-08 09:00 up! *
救命講習 (2年生)
11月5日(金)6校時 総合 急病やけが人に出会ったときに救急救命処置を施すことができるように救命講習を受講しました。テレビで救命講習のビデオを視聴したあとで、タブレットを使い質問に答えながら学習しました。一生懸命に取り組んでいました。
【できごと】 2021-11-05 21:23 up!