3月9日の給食

画像1 画像1
今日はリクエスト給食で人気1位だった揚げパンです!!
揚げパンはきなことシュガーどちらも人気だったのでミニサイズのコッペパンで両方の味を提供しています。
おかわり分が多かったのですが、1・2年生ともによく食べていました。

今日の献立
・2色揚げパン
・クリームシチュー
・カラフルサラダ

食材産地【生鮮食品】
玉ねぎ:北海道   人参:千葉
じゃがいも:鹿児島 しめじ:長野
キャベツ:愛知   きゅうり:高知
赤ピーマン:高知
鶏肉:岩手 

3月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・鮭の西京焼き
・野菜の乾物あえ
・白玉汁

食材産地【生鮮食品】
生姜:高知     もやし:栃木
人参:千葉     白菜:群馬
長ねぎ:千葉    小松菜:茨城
鮭:北海道
鶏肉:岩手
卵:青森
じゃこ:広島

放課後活動5 3月8日(火)

格技室で卓球部が!!
コロナ禍でも感染症対策を徹底して、放課後も部活動を頑張る弦中生たちです。
3年生は全クラス明日からオンラインでのいろいろな取り組みもあります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後活動4 3月8日(火)

音楽室で吹奏楽部が!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後活動3 3月8日(火)

体育館でバスケ部が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後活動2 3月8日(火)

美術室、技術室で!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後活動1 3月8日(火)

校庭では部活中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生19 3月8日(火)

1年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生18 3月8日(火)

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生17 3月8日(火)

どんな作品が生まれるか、ドキドキしながら刷っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生16 3月8日(火)

1年生美術。版画。いろんな人とミックスさせたりして、素敵な作品が出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生15 3月8日(火)

I組社会科の授業。世界の国名を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の弦中生14 3月8日(火)

1年生の国語の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生13 3月8日(火)

3年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生12 3月8日(火)

I組体育の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生11 3月8日(火)

実験頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生10 3月8日(火)

実験中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生10 3月8日(火)

数学の授業。
理科室では、理科の実験中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生9 3月8日(火)

プログラミング学習。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生8 3月8日(火)

プログラミング学習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより