烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 4年生

それぞれの係活動を決まり、メンバーで係活動名や活動内容を確認して紙にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 5年生

5年生も当番活動を決めていました。黒板には、前の時間に取り組んだ展覧会で使用する染め紙が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

6年生も当番を決めています。メンバーで仕事内容を確認してマークを決めて記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

1年生も当番活動を話し合って決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生

国語「お話の作者になろう」で、自分の書いた文章を確かめて分かりやすくしていきます。随分とたくさん書くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

当番と係活動を決めていました。タブレットの表に名前を入れていきます。決まったメンバーで集まって、活動内容などを相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

今日から3学期が始まりました。配布物を受け取って、連絡袋へ入れたり、掃除をして教室をきれいにしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆみ

2学期のあゆみを子どもたちに手渡しています。がんばってきたことや成長したことを一緒に確認しています。ご家庭でもお子さんと一緒にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

終業式が終わってからの30分ほどをかけて大掃除をしています。日頃あまり掃除しないところも手分けをしてきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

放送での終業式を行いました。児童代表の言葉では、2学期がんばったことの振り返り、自分の成長を感じられたとの話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

学級活動で2学期の振り返りをしています。自分の立てためあてに対して、学習と心、健康の視点で振り返っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会の様子 2年生

子どもたちが司会をして、お楽しみ会をしています。爆弾ゲームで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 5年生

地域の方をお招きして、わら細工体験を行いました。わらを足で押さえて、2つに分けたわらを捻り合わせて縄を作っていきます。とても貴重な体験をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

外国語でクリスマスに関連するワードを取り上げています。クロスワードパズルでは、5分もかからないくらいスラスラと英単語を書き、答えを導き出せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

理科の明かりをつけようで、豆電球の回路を使ってのおまちゃづくりです。点滅させて星や蛍のおもちゃや、レールを作ってビー玉を転がしゴールで明かりがつくおもちゃをつくって、お互いに楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

道徳の「絵はがきと切手」で、仲良しの正子さんから届いた手紙は料金不足でした。正子さんに伝えるかを迷っています。自分ならどうするかを考え、考えを交流させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会の様子 つくし学級

2校時目にお楽しみ会の準備と練習を行い、いよいよお楽しみ会本番です。オリジナル大きなかぶで大いに盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

体育館で5年生全体が集まり、総合的な学習の時間でフリーザチルドレンのゲストをお二人お招きして、ワールド・スマイル・キッズの取り組みから、それぞれテーマにして調べたことや取り組んだことを発表し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

お店やさんごっこです。クラスを半分にして、お店やさんとお客さんになります。お互いに「いらっしゃいませ」「○○ありますか」などの丁寧なことばを使うことが約束です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

お楽しみ会に向けての話し合いをしているクラスや準備をしているクラスがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/11
(金)
縦割り班遊び
3/12
(土)
土曜授業日「キャリア教育」