ボール運動〜5年
高学年の「ゴール型ボール運動」の学習です。
てい・中学年のゲームの学習を踏まえ、高学年では、集団対集団の攻防によって競争する楽しさなどを味わい、簡易化されたゲームができるようにし、中学校の「球技」の学習につなげていきます。 ボールゲーム〜1年
簡単なボール操作と、攻めや守り動きによるやさしいゲームです。
規則を守り誰とでも仲良く運動遊びをしたり、場の安全に気を付けたりすることも大事な学習です・・・・ ゲームに挑戦〜わかば学級
みんなで百人一首のカードを使ってゲームに挑戦〜
「順番を守ること」、「勝敗を受け入れること」などについても、 活動を通して日々学習しています・・・・ きょうどうタイム〜わかば学級
パソコンなどを活用して調べたことを、まとめ伝える学習活動です。
どんなことを書けば読み手に伝わるのか、うまく選ぶことができたでしょうか。 全校朝会〜
放送を使って全校朝会を行いました。
明日から3月・・・ 3月の「人格の完成を目指して」のテーマは、各校オリジナル設定になっていて、本校は「希望」です。 節目となる時期には、自分の好きなこと、自分ができるようになったこと、得意なことなどについて改めて見つめなおしてみたいです。 夢や思い、願い、自分のなりたい姿を描き、それに向かってこれからまたどんなことに向かっていこうか・・・どんな力をつけていこうか・・・ 新たな学年に向けての心の準備もしていきましょうね。 看護当番からは、経堂小のみんなががんばっている良いところも紹介しながら、今週の目標について伝えました。 6年生「心の言葉」【図工】4年生「私の島」【図工】英語体験出張教室〜4年
ゲストティーチャーを招いての英語体験活動です。
買い物などの場面に応じた会話や、ゲームを通しての英語活動にチャレンジしました〜 角柱と円柱〜5年
立体図形を仲間わけする活動を通して、角柱や円柱について理解する学習です。
人と環境〜6年
人は生活の中で、植物とどのようにかかわっているのかについての学習です。
映像資料を見ながら、知識を深め、様々なことを見つめ直していました〜 ボール運動〜6年
ゴール型のボール運動の学習です。
高学年では低学年、中学年でのゲームの学習を踏まえ、集団対集団の攻防によって競争する楽しさや喜びも味わって学習していきます。 プログラミング〜1年
自分の描いた絵にプログラムを入れ、その絵を動かす学習活動です。
いろいろな動きを試すことができたでしょうか・・・ ボールゲーム〜1年
低学年のボールゲームの学習です。
ボールをける操作を使って、ゲーム開始です・・・・・ クラブ発表会〜
放送を使ってクラブ発表会を行いました。
今年度の活動の様子を皆に紹介しました。 ボール運動 ゴール型〜5年
攻守入り混じって行うゴール型のゲームの学習です。
相手にとられない位置に動くこと、 得点しやすい位置に動き、パスを受けてゴールにシュートするなど、 ゲームを通し動きを深めていました。 □を使った式と図〜3年
未知の数量を□として式に表したり、式と図を関連付けて式をよんだりする力を身に付ける学習です。
□を用いた式に表し、□に当てはまる数の求め方を考えていきました。 1を分けて〜2年
12個つながったチョコレートを等しく分ける活動を通して、乗法や除法についての素地となる見方・考え方を養う活動です。
図と数、言葉を使って説明しながら、もとの1となる大きさと、分数の表す大きさについての理解も深めていきました。 考える道徳〜2年
教材分を手がかりに、考える道徳です。
登場人物の気持ちに寄り添って考え、自分自身も見つめなおしています・・・・ 外国語活動〜1年
担任の先生とALTの先生と一緒に外国語活動です。
英語の言葉の世界を広げるとともに、生き物の秘密や不思議についても、どんどん知識を豊かにしている子どもたちです・・・・・ 全校朝会〜
月曜日の朝です。放送を使って全校朝会を行いました。
先週の木曜日に開校81周年の記念集会を放送で行いましたが、私たちがいる「今」という時を刻む瞬間が、長い「時間」、「一日」、「一年」・・と積み重ねられて81年の歴史を重ねた現在の経堂小につながってきたことを伝えました。 また数字の話から、簡単なおもしろ計算を紹介しました。 数字がきれいに順番に並ぶ事実から、「なぜそうなるのか?」の秘密を考えて、「なるほど〜」の決まりを見つけ、「だったら次はきっと・・・」とその先を考えてみることを、楽しむのもおもしろいことを紹介しました。 看護当番からは今週の目標についての話をしました。 |
|