烏山北小学校の様子をお伝えしています!

【4年】オリパラ教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(火)オリンピック・パラリンピック教育の一環で、読売巨人軍の野球振興部の方々に来ていただき、出前授業をしていただきました。

これから始まる体育の単元「ベースボール型ゲーム」の内容に沿って色々なコツを教えていただきました。

バッティングは、「合わせて、引いて、クルッ!」の掛け声で打つとよいことを教えていただき、コツを意識して練習しました。

子どもたちは、「○点取れた!」「うまく打てたよ!」「楽しかった!」とたくさんのことを学べたようです。

今回教えていただいたことを、授業でも生かしてゲームをしていきたいと思います。

今日の給食(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月11日)
*鶏ごぼうピラフ
*スパニッシュオムレツ
*野菜スープ
*牛乳

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・徳島県
・たまねぎ・・・北海道
・パセリ・・・・千葉県
・きゃべつ・・・茨城県
・ごぼう・・・・青森県
・えだまめ・・・北海道
・じゃがいも・・鹿児島県
・米・・・・・・秋田県
・鶏がら・・・・茨城県・栃木県
・鶏肉・・・・・宮崎県・鹿児島県
・鶏卵・・・・・群馬県

 今日の主食は、<鶏ごぼうピラフ>です。ごぼうの食感や香りを感じられるピラフに仕上がりました。和食に使うことの多いごぼうですが、今日のような洋風の味付けにもあいます。
 主菜の<スパニッシュオムレツ>は、蒸したじゃがいもと炒めたひき肉と野菜を型に入れ、その上から卵液を流し、オーブンで焼いて作ります。焼きあがったら、給食室特製のケチャップソースをかけます。給食室では、一つ一つがなるべく同じ量になるように、丁寧に作るよう努めています。

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立(5月10日)
*わかめ入りグリンピースご飯
*豆入り筑前煮
*大根ときゃべつの甘酢かけ
*牛乳
 
今日の主な産地
・しょうが・・・・高知県
・にんじん・・・・徳島県
・たまねぎ・・・・北海道
・さやいんげん・・千葉県
・だいこん・・・・神奈川県
・きゃべつ・・・・茨城県
・じゃがいも・・・鹿児島県
・ごぼう・・・・・青森県
・グリンピース・・ニュージーランド
・鶏肉・・・・・・宮崎県
・米・・・・・・・秋田県

 今日の主食は、<わかめ入りグリンピースご飯>です。今日は、さやに入った新鮮な今が旬の生のグリンピースを八百屋さんより納品される予定でしたが、給食食材としてふさわしい新鮮な生のグリンピースの入手が難しかったため、急遽冷凍品を使用することになりました。子どもたちの中には、グリンピースは苦手な子も多いようなので、今日は食べやすいように、もち米を少し加え、わかめも一緒に混ぜ込みました。
 旬のグリンピースは、甘みがあり、美味です。生のグリンピースが手に入る時期は短いですので、店頭で見かけた際には、ぜひ買って食べ比べてほしいと思います。

あさがおのたねをまきました!

画像1 画像1
とても天気がよい日でした!

新しいアサガオセットをもって外に出た一年生。
教室でアサガオの種の観察を終えて、鉢に種をまきました。

「元気よく育ってね!」と大切そうに、やさしく水や肥料をふりかけました。

毎日忘れないように水やりをしていきます。
きれいな花が咲くように、お世話をしていきます。

消防写生会(1,2年)

画像1 画像1
校庭に来てくれた消防車と、消防士さん。
じっくりと細かいところまで見ながら、大きな紙に絵を描きました。
赤いクレパスが小さくなるほど色を塗りこみ、真剣な表情!
格好いい消防士さんの姿も、絵に表しました。完成が楽しみです。

今日の給食(5月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月7日)
*ドライカレーチーズトースト
*ABCマカロニスープ
*にんじんサラダ
*牛乳

おもな食材の産地
・たまねぎ・・・・北海道
・にんじん・・・・徳島県
・きゃべつ・・・・茨城県
・パセリ・・・・・茨城県
・豚レバー・・・・群馬県
・鶏ガラ・・・・・茨城県・栃木県
・豚肉・・・・・・鹿児島県
・鶏むね肉・・・・鹿児島県

 今日の給食の副菜は、<にんじんサラダ>です。らっきょうの入った特製ドレッシングでにんじんをたくさん食べることができる一品です。
 主食の<ドライカレーチーズトースト>は鶏ひき肉の他に、みじん切りの野菜・豚レバー・レンズ豆を使って作ったドライカレーペーストをパンに塗り、上からチーズをのせて焼きました。子どもたちに、とても人気がありました。

働く消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日
成城消防署烏山出張所から消防士さんと消防車が来てくれてました。
1・2年生は、大きな画用紙に、消防車の写生に取り組みました。
写真は2年生の様子です。

今日の給食(5月6日)

画像1 画像1
今日の献立(5月6日)
*中華おこわ
*中華風コーンスープ
*フルーツポンチ
*牛乳

おもな食材の産地
・ねぎ・・・・千葉県
・にんじん・・徳島県
・たまねぎ・・北海道
・干ししいたけ・・大分県
・干しエビ・・台湾
・たけのこ・・福岡県・熊本県
・小松菜・・・東京都江戸川区
・えだまめ・・北海道
・鶏がら・・・茨城県・栃木県
・鶏卵・・・・群馬県
・豚肉・・・・鹿児島県
・鶏肉・・・・宮崎県
・米・・・・・秋田県
・もち米・・・熊本県

学年園の整備をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(水)、理科の学習で行うヘチマの観察に向けて、学年園を整備しました。
各学級の代表児童で作業をしていたところ、「やりたい!」とボランティアの輪が広がり、たくさんの子どもたちが駆け付けました。草むしりや土をおこす作業でも、汚れをものともせず、熱心に作業に取り組み、大粒の汗を流している姿がとても印象的でした。
ヘチマの苗が届いたら、大切に植え替えをしたいと思います。

初めてのクラブ活動がありました!

4月26日(月)、4年生は初めてのクラブ活動でした。
少し緊張している様子でしたが、5・6年生の先輩たちに引っ張ってもらいながら、積極的に発言し、活動のめあてや計画を考えていました。
他学年と交流しながら、得意なことを生かした活動ができることを願っています。

朝学習で読み聞かせがありました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日(金)、朝学習の時間に、そらいろのたねさんによる読み聞かせが行われました。
今回は、「ノックメニューの丘の巨人とおかみさん」や「ホネホネたんけんたい」などを読んでいただきました。
NIEタイムや国語の学習とはまた違う、素敵な時間を過ごすことができました。
そらいろのたねさん、ありがとうございました。
一年間よろしくお願いいたします。

今日の給食(4月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立(4月30日)
*チキンライス
*ジャーマンポテト
*ジュリアンスープ
*牛乳

おもな食材の産地
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・徳島県
・きゃべつ・・・神奈川県
・パセリ・・・・茨城県
・じゃがいも・・長崎県
・鶏がら・・・・茨城県・栃木県
・鶏肉・・・・・宮崎県
・米・・・・・・秋田県
・グリンピース・・北海道
 
 今日の給食の主食は、<チキンライス>です。優しい味わいに仕上がりました。どの学級もとてもよく食べていました。
 明日から5連休ですが、「早寝・早起き・朝ごはん」を心掛け、生活のリズムを崩さないうように気をつけて、元気に過ごしてほしいと思います。

はかってみよう

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は5年生の家庭科で「はかる」ことにチャレンジしました。計量カップ・計量スプーン・はかりを使用して、量を正しくはかりとり、その重さをはかることができるでしょうか。この課題に対し、体積の学習も進めている5年生は「かんたん、かんたん」「できるよー」と自信満々に答えてくれました。しかし実際は、砂糖を同じようにはかりとったはずが、グループによって10g以上の差がでてきてしまったり、水と量は同じなのに重さはちがうのか?と、驚いたり戸惑ったり…。授業後のまとめでは「同じ量でも、ものによって重さが違うことに驚いた」「はかることは意外に難しい」「正しくはかることができないと、料理の味なら大きく変わってくるだろうな」という感想がみられました。やってみたからこそ気付くことができた5年生の感想でした。簡単そうに見えても実際にやってみると難しいことや、同じように見えていても別の角度からみると違いがあること…たくさんありますよね。

離任式

4月30日
3月までお世話になった先生・主事さんにご来校いただき、
感謝の気持ちを伝える離任式を行いました。
感染症予防のため、各教室をオンラインでつないで実施しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食(4月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(4月28日)
*たけのこごはん
*鶏団子汁
*野菜の塩昆布和え
*みかんゼリー
*牛乳

おもな食材の産地
・にんじん・・・徳島県
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・・・茨城県
・もやし・・・・栃木県
・きゅうり・・・埼玉県
・だいこん・・・千葉県
・鶏肉・・・・・宮崎県
・小松菜・・・・東京都江戸川区
・たけのこ・・・熊本県
・グリンピース・・北海道
・塩昆布・・・・北海道
・米・・・・・・秋田県

 今日の主食は、<たけのこごはん>です。春の味覚であるたけのこは、今の時期に竹やぶに芽をのぞかせているところを掘り出します。たけのこは、成長がはやく、約10日で竹になるようです。子どもたちには、もりもり給食を食べて、たけのこのようにぐんぐん大きくなってほしいと思います。
 <肉団子汁>には、給食室で心を込めてこねあわせ、一口大に丸めて作った肉団子を入れました。しょうがの風味がきいて、おいしく仕上がりました。どの学級も、よく食べていました。

今日の給食(4月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立(4月27日)
*セルフフィッシュサンド
*レンズ豆入りミネストローネ
*くだもの(美生柑)
*牛乳

おもな食材の産地
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・群馬県
・セロリー・・・静岡県
・かぶ・・・・・千葉県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・鶏がら・・・・茨城県・栃木県
・ほき・・・・・ニュージーランド
・美生柑・・・・熊本県

 今日の給食は、<セルフフィッシュサンド>です。パンに魚のフライをはさんで食べます。今日は、ほきという白身魚を使い、給食室で1切ずつ丁寧にパン粉付けをして、油で揚げました。食べ応えのあるフィッシュサンドでしたが、とてもよく食べていました。

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
今日の献立(4月26日)
*ソース焼きそば
*お豆かりんとう
*にらたま汁
*牛乳

おもな食材の産地
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・徳島県
・きゃべつ・・・神奈川県
・もやし・・・・栃木県
・にら・・・・・栃木県
・さつまいも・・千葉県
・鶏肉・・・・・宮崎県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・鶏卵・・・・・群馬県
・きくらげ・・・大分県

鯉のぼり

画像1 画像1
 4月も終盤となりました。今週末から大型連休に入りますが、緊急事態宣言の発令中ですので、様々な点で気を付けなければならないことがあります。こんな状況ですが、北小恒例の「鯉のぼり」があがっていて心が癒されます。みなさんも上を向いていきましょう。

タブレット

理科や社会がはじまり、
毎日、ワクワク学習に取り組んでいます。

タブレットを使った学習も少しずつ取り組んでいます。
ストップウォッチを使って算数の学習をしたり、
マップを使って社会の学習をしたり・・・。

上手に活用して、学びを深めています。


今日の給食(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立(4月23日)
*麦ごはん
*鮭のつけ焼き
*ごま酢かけ
*きゃべつ入り豚汁
*牛乳

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・徳島県
・ごぼう・・・・青森県
・だいこん・・・千葉県
・きゃべつ・・・神奈川県
・ねぎ・・・・・茨城県
・もやし・・・・栃木県
・きゅうり・・・埼玉県
・じゃがいも・・長崎県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・秋鮭・・・・・北海道

 今日の副菜は、<ごま酢かけ>です。野菜をゆでて、冷却し、特製のドレッシングとすりごまで和えて作ります。ごまは、カルシウムや鉄分も豊富に含まれており、栄養満点です。
 今日の給食は、一汁二菜の和食です。子どもたちには、和食をぜひ好きになってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

そらいろ通信

学校からのお知らせ

PTA配布物

きこえ(難聴)

ことば〜発音〜