3/14 柔道 新井千鶴選手による授業(5年)新井選手から柔道をはじめた頃の話や金メダルをとるまでの険しい道のりを教えて頂きました。とても内容が濃く、心に残る素敵なお話でした。 最後に「精力善用」心と体をよいことに使う、「自他共栄」相手を思いやり、助け合い、共に成長していく、という2つの言葉と、 ・挑戦する気持ちを大切に! ・何があってもあきらめない! ・感謝の気持ちをわすれない! を伝えていただきました。 新井選手、このような状況下でお話し下さり、本当にありがとうございました。 3/11 お別れなかよし遊び今日は最後のなかよし遊びということで、卒業する6年生を囲んで、5年生が主体となって遊びを進めました。6年生が主人公となって、どの班もみんなで楽しく、なかよく進めています。お別れとなる6年生とみんなでよい思い出を作ることができました。 3/11 3年生の学習・生活の様子はじめに西蓮寺に行き、次に、存明寺でお話を聞きました。最後の質問コーナーでは「なぜ、お参りするところは金ぴかなんですか?」「お供え物は何でするんですか?」「お寺の前にある像は何ですか?」など、3年生らしい質問がたくさんでました。その一つ一つの質問に対し、お寺の方が丁寧に答えてくれました。 その後、妙寿寺と専光寺を見学しました。 晴天で、梅の花もきれいに咲いていて、とても気分よく回ることができました。距離も近いので、ぜひご家庭でも散歩してみてください。 3/10 5年生の学習・生活の様子理科は「人のたんじょう」の単元です。1学期に学習したメダカの誕生と比べて考えます。今日は「たいばん」「羊水」「へその緒」などの用語と働きについて学びました。「ぼくは○○だったらしいよ。」とお家で聞いたことと重ねながら、学習を深めている子もいました。 図工は作品作りが終わった子から、タブレットで「ビスケット」というアプリを使って絵を描いていました。描いた絵を動かしたりできるので、とても楽しく取り組んでいます。 3/9 6年生の学習・生活の様子4校時は学年で、お別れコンサートの練習をしました。今日は一人ずつ「決意のことば」の練習です。「決意のことば」には将来の夢や感謝のことばが入っています。当日は楽しみにしていてください。 3/8 1年生の学習・生活の様子2組の国語は「にているかん字」について学習をしました。先生の指示に従って、丁寧に書いています。みんなきれいな字を書いていて、1年間の成長を感じました。 1組の国語は物語文「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習に入りました。今日は登場人物を確認しました。その後、ぼくが「大すきだよ」と言って、なぜ心が落ちついたのかを考えました。物語の大事な場面をみんなで一生懸命、話し合いました。でも難しかったようです。答えは出たかな? 3/7 3年生の学習・生活の様子理科は「科学者の伝記を読もう」という巻末の学習です。「偉人の名前」「功績」「子供のころのエピソード」にまとめます。いろいろな発見や発明をした偉人の話が書かれた本は図書室にもたくさんあります。少しでも興味・関心をもってくれるとうれしいです。 道徳は「たっきゅうは4人まで」という教材を使って、思いやりの心について考えました。卓球台は4人までですが、もう一人、仲間に入れてほしいという友達が来ました。みんなならどうしますか?実際の場面でもありそうな出来事です。みんなで話し合って考えを深めました。 3/4 4年生の学習・生活の様子今日は地域にある烏山福祉作業所の方々とオンラインでつながり、音楽祭を開きました。前半は福祉作業所の方々といっしょにオンラインで演奏のセッションを行いました。「コナンのテーマ」を演奏しました。福祉作業所の方々とオンラインでリズムを合わせるのは難しいですが、気持ちを一つにして一緒に素晴らしい演奏をすることができました。 後半は烏山福祉作業所の方々の演奏で、歌ったり、踊ったりして楽しみました。 最後の感想では「一緒に演奏ができてよかった」と代表の児童が話してくれました。直接交流はできませんでしたが、とてもよい経験をすることができました。 3/3 2年生の学習・生活の様子後半はインタビュータイムです。民生児童委員の方々を囲んで、事前に用意した質問の答えをみんなで聞きました。「むかしの烏山は?」「むかしの学校は?」「どんなことをして遊びましたか?」「好きな給食はなんでしたか?」など、よく聞いてしっかりメモをしていました。 短時間でしたが、とても実りある活動をすることができました。2年生のために時間を割いて来てくださった民生児童委員の皆様に感謝です。 3/2 5年生の学習・生活の様子国語は「提案しよう、言葉とわたしたち」という単元の学習です。テーマを自分たちで決め、タブレットを利用して提案文をまとめています。「あいさつをしよう」「正しく言葉をつかおう」など、いろいろな提案があるようです。発表が楽しみです。 社会は「わたしたちの生活と森林」という単元で、森林についての学習問題を考えました。みんなから出た森林についての疑問は、「木の育ち方」「人工林が増えたら?」「森林の全体量が変わっていないのはなぜ?」などです。これから調べて、疑問を解決していきます。 3/1 6年生の学習・生活の様子それを踏まえ、6年生の各教室では「自分がなりたい職業」についての発表が行われています。「弁護士」「医師」「サッカー選手」「カウンセラー」・・・それぞれ違った職業を発表しています。自分たちでよく考えて、取り組んでいることがよくわかります。 |
|