全校レク20 3月14日(月)

生徒会のみなさん、本当に楽しい時間でした。
準備が大変だっと思います。
本当に本当にありがとうございました。
令和3年度ももうすぐ終わります。
コロナ禍で、こんなに素晴らしい全校レクができたものみなさんのおかげです。
前生徒会の思いも受け継ぎながら、新しい歴史を作ってくれました。
ありがとう。そして、ご苦労様でした。
画像1 画像1

全校レク19 3月14日(月)

総合優勝は!!『1年A組です』
A組のみんな、飛び上がって喜びました。
おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク18 3月14日(月)

さて、集計が終わって、いよいよ結果発表です。
各学年、そして総合優勝の行方は。
1年生A組、2年生C組、3年生D組が優勝です。
総合優勝は、テケテケテケ…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク17 3月14日(月)

終了!!放送がなりました。学級委員か各クラスの答えを、役員に渡してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク16 3月14日(月)

あと1分。はやく早く!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク15 3月14日(月)

どんどん時間が過ぎていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク14 3月14日(月)

最後は、クラスで集約10分間です。
学級委員がまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク13 3月14日(月)

個人で謎解きの後は、班で考える。制限時間10分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク12 3月14日(月)

1年生も謎解き中。結構難しいようです。
問題24
カーペット、犬、ケーキ
この3つに共通する言葉は何でしょう?
「????」
分かりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク11 3月14日(月)

役員は見回り中。
生徒は謎解き中。丸山先生は作業中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク10 3月14日(月)

生徒も先生もみんな謎解き中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク9 3月14日(月)

6時間目は、「謎解き&難読漢字クイズ」
50問の謎解きとレベル1〜レベル4までの難読漢字にチャレンジ!!
まずは、個人で考えます。制限時間は10分間。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク8 3月14日(月)

動画クイズ終了。
集計表を役員が集めています。さあ、集計です。
どのクラスが得点を伸ばしたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク7 3月14日(月)

どのクラスも動画で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク6 3月14日(月)

生徒会役員がつくった動画が素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク5 3月14日(月)

I組も1年生も動画クイズで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク4 3月14日(月)

I組クイズもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク3 3月14日(月)

動画を見て笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク2 3月14日(月)

生徒会役員は、放送室で運営中。各教室も回って、クラスの様子も見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク1 3月14日(月)

生徒会役員主催「全校レク」スタート。
5時間目は、『ホワイトデーにまつわる動画クイズ』!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより