学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【5年】 日本語 「故事成語」

グループに分かれ、故事成語の成り立ちの
お話について、演劇で発表を行っています。

登場人物の関係性や状況を理解し、話には
出てこない台詞を考えて発表できるグループ
もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年】 よりゴールの近くで

体育の学習でバスケットボールを行って
います。

ディフェンスがいない状態でパスをもらう
ためには、どのように動いたらよいのか
イメージをもつために、体育館で「3対2」
の動きを見ました。

ボールを持った味方に対して、どのように
動いたらいいのかな…。次回の体育に向け、
チームで作戦を考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

走る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は昨年度に引き続き、明治大学競走部の監督さんはじめスタッフの皆さんをお招きして走り方教室をおこなっています。
出来ないことは、恥ずかしいことじゃない。挑戦ことは素晴らしいことです。とお話頂きました。本当にその通りですね。
挑戦し続ける限り、可能性は広がるのですから。
スポーツ祭り「秋」は、走ることをテーマにしたスポーツ祭り。
挑戦することを楽しめる山崎の子になって欲しいと願っています。
まずは、走る!の挑戦です。

【1・2年・仲よし学級(1・2年)】特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明大競走部の先生や選手の方々が来てくださり、
「走るの 大好き!!」というテーマでお話を聞いたり実践的な活動をしたりしました。
速く走るためには、何が必要なのかをわかりやすく指導してくださいました。
子どもたちは、真剣に聞き、楽しみながら走ったり跳んだりしました。

【仲よし学級】モールで「ねじねじ虫」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モールをねじって、ねじって、
またねじって・・・ねじねじ虫が完成しました!

【4年】スポーツ祭り「秋」に向けて

画像1 画像1
4年生の徒競走は80m走です。
一回目の記録を測りました。
10月末の本番で自己最高記録を出せるかを目指します!
来週は明大競走部のみなさんが走り方を教えてくださいます。
楽しみですね!

【仲よし学級】作文を書こう

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語のCグループでは、作文の学習に取り組んでいます。
 「見たこと・やったこと」と「思ったこと」を短冊メモに整理し、順序よく書く練習をしています。昨年も同じ方法で作文に取り組んでいるので、子どもたちは慣れた様子でスラスラと文章を書いています。作文の出来上がりが楽しみです。

【5年生】代表委員会活動

画像1 画像1
代表委員は、4から6年生が中心となり、
自分たちの学校をより良くするために活動しています。

今日は前期最後の委員会です。

来週の発表のために話し合いました。

内容は「SDGsについて」

自分たちで調べ、原稿を考えました。
委員長を中心に自ら行動する姿は、
大人顔負けの姿でした。

発表が楽しみですね!

【5年】 前期委員会 「図書委員会」

今日は前期委員会の最終日でした。

5・6年生の学級毎に活動を振り返りました。

体育館で本の読み聞かせをしたこと、図書室の
来室者に声かけを行ったこと、当番の日には
懸命に活動することができました。

後期の委員会でも、活躍を期待していますね!
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】ヘチマからたわしに!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日理科の授業で1学期から育てていたヘチマを収穫しました!


収穫したヘチマを実際に見たり触ったりして
色の変化や重さなど変化に気付くことができました!

ヘチマの皮を剥いて種を取り、たわしに!!!
これがたわしになるの?!と驚いていました。

掃除などに使っていけたら良いですね!!

【仲よし学級】き・き・・きのこバージョンアップ!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、「きのこ」の歌に合わせて演奏をしました。(木琴バージョン)
今回は、木琴に加え、「ウッドブロック」と「鈴」を使いました。
次回も楽しみです。

【仲よし学級】お月見リース2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、お月見のお団子や真ん中のお月様をつけました。
リースに貼る場所もそれぞれで工夫していました。
掲示するのが楽しみです。

【仲よし学級】お月見リース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間に季節の飾り作りの続きをしました。
今回は、リースの回りに飾りを貼り付けました。
まずは、すすきや動物を貼りました。
ボンドを使って上手にできました。

【仲よし学級】10より大きい数 (低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
カードを使い、10の位の上に1の位の数を乗せながら数えました。
だんだん上手にできるようになり、昨日は、50まで今日は、100まで数えました。

【3年】そらをとぶふね

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の読み聞かせは、『そらをとぶふね』のお話。

耳がとんでもなくよく聞こえる老人や、走るのがずば抜けて速いおじいさんが登場した時にはみんなの笑い声が出ました。

誠実にいること、見た目より中身が大事なこと、そんなことを考えさせられるお話でした。

【4年】平行四辺形・台形を探せ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は算数で、図形の学習をしています。
平行、垂直、台形、平行四辺形について学びました。
それぞれの定義や性質を学んだあとは、身の回りにある平行四辺形や台形を探しました!
タブレットをもって校内をめぐり、あてはまりそうな形を見つけたらパシャ!
特に平行四辺形は見つけるのが難しそうでした。

【3年】会社活動クイズイベント!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最初の会社活動によるイベント!
とは言っても、実は1学期に企画されていたイベントです。
できなかったクイズイベントを、ようやく行うことができました!

体育館を広々使って、みんな楽しく参加していました!

とても楽しい時間でしたヨ♪

【伝統工芸室の窓から】9月のカレンダー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月、2学期が始まりました。
今年度は月が変わるたびに、昨年度のクラブの児童が作成した、和紙造形のカレンダーを紹介しようと思います。
さて裏庭の山崎産楮がこんなに大きく成長しました。1月の刈取りに向けて雑草を抜いたり、楮の枝の間引きなどの手入れをします。
楮に紛れてなぜか朝顔が、どうしてかな?

【仲よし学級】き・き・きのこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の時間に「きのこ」の歌を歌いました。
今日は、木琴を使い、「ラ」「ソ」「ファ」の部分の音を出しました。
最後は、曲に合わせて練習しました。合わせるのが難しいようでした。
どんどん練習して上達してほしいです。

【仲よし学級】体育の活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
走る練習やタイムを測りました。
1・2年生は、50m 3・4年生は、80m 5年生は、100mを全力で走りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

保健だより