保健給食委員会作成ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
コロナ予防のための、手洗いやソーシャルディスタンスを呼びかけるポスターを保健給食委員会の人たちが作成しました。
医療従事者に感謝し、予防生活を続けましょう。

世田谷区教育研究会(領域)

6月9日(水)の午後、教員は道徳やキャリア教育、図書館、新聞教育などの領域に関わる研究会の出張会議に参加しました。今回もZoom開催の部会があり、それぞれ職員室で会議に参加していました。
去年度の実践内容の報告をし合い、今年度の取り組みについて話し合いました。

画像1 画像1

表彰式2

生徒の頑張る姿が見られて、素晴らしい体育祭でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰式

Zoomで校長室から配信しました。
優勝クラスの歓喜の声が校長室まで聞こえてきました。
実況もそうでしたが、放送委員が最後までしっかりと取り組んでくれました。
【優勝クラス】
1年C組  2年B組  3年C組
【色別優勝】
A組
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

閉会式

校長先生のお話もしっかり聞いていました。
3年生の「おわりの言葉」も素晴らしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

色別対抗リレー

さすが、代表メンバーです。
迫力がちがいました。
どのクラスも素晴らしい走りでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 ダンス

ダンス「ダイナマイト」
今年は男子も踊りました。
個性が光り、また全体的には爽やかなダンスでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 追っかけ綱引き

気持ちと力を一つに結集させて競い合います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 全員リレー

3年全員リレーです。さすが、3年生、迫力がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の3年生

画像1 画像1
お弁当ありがとうございました。
お弁当もコロナ使用です。

今日の3年生

画像1 画像1
閉会式です。

2年生競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は「台風の目」と学級対抗リレーを行いました。
リレーでは10分57秒16という記録が出ました。おめでとうございます。

美術部の作品

体育祭用に絵を描いてくれました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 全員リレー

1年生 全員リレー
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTAの方が配信していただいています

今年はPTAの方々がZoom配信をしていただいています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年競技

翔べ!Jump eight
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 競技

翔べ! Jump eight
画像1 画像1 画像2 画像2

準備体操

1年生 準備体操
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の3年生

画像1 画像1
体育祭、前半はZOOMで応援しています。

体育祭準備2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開始間近です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画