合唱コンクール当日26 10月30日(土)

その学年も全力で本気の合唱。ありがとうございました。
実行委員長の言葉にあったように、合唱コンクールが実施できて本当に良かったです。
3年生の合唱は圧巻でした。心が震えました。2年生もはじめての合唱コンクールでしたが、経験がないなか、試行錯誤、3年生の先輩たちの練習を取り入れながら、今日素晴らしい合唱でした。
1年生もはじめての合唱コンクール、そして中学校になってはじめての大きな行事でした。合唱も良かったですが、聞く態度もしっかりと中学生でした。
これまでの取組や、1・2年生の皆さん、弦巻中3年生の合唱、3年生の姿をを見ましたね。入学したての1年生の時は、同じです。でも、弦中での生活を一生懸命本気で取り組んできた結果です。3年生の姿を目に、耳に、心に焼き付けて、今後の学校生活に生かしてください。3年生は、いよいよ受検に向かいます。自信をもって、仲間とともに前に進みましょう。
コロナの中で、これから行事もどうなるかわかりませんが、みんなの努力や協力でできるようになります。弦巻中学校の未来は、君たち一人一人の手にあります。
これからもよろしくお願いします。
3年生全員集合。
画像1 画像1

合唱コンクール当日25 10月30日(土)

表彰式。閉会の言葉は、実行委員長からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日23 10月30日(土)

閉会式。
中瀬古先生の講評に続き、結果発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日22 10月30日(土)

吹奏楽部アンコール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日21 10月30日(土)

吹奏楽部の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日20 10月30日(土)

午後一番目は、吹奏楽部の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日19 10月30日(土)

3年A組は自由曲「あなたへ」です。
3年生の全クラス本当に素晴らしい合唱ありがとうございました。
クラスの演奏も素晴らしかったのですが、聞く態度も立派でした。
これぞ弦中生、さすが弦中生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日19 10月30日(土)

3年D組「ひとつの朝」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日18 10月30日(土)

3年B組「決意」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日16 10月30日(土)

3年C組「はじまり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日15 10月30日(土)

3年生がはじまります。
課題曲は「大地讃頌」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日の給食

画像1 画像1
今日は合唱コンクールでしたね。
土曜日の学校行事給食なので生徒が好きなカレーです。また、飲み物も牛乳ではなくぶどうジュースでした。

今日の献立
・秋のカレーライス
・みかん
・ぶどうジュース

食材産地〔生鮮食品〕
にんにく:青森   生姜:高知
セロリ:長野    人参:北海道
さつまいも:千葉  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道   しめじ:長野
豚肉:群馬
りんご:青森
みかん:愛媛

合唱コンクール当日14 10月30日(土)

2年A組「明日へ」。2年生にとってもはじめての合唱コンクール。3クラス、全力で歌い切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日13 10月30日(土)

2年B組「青葉の歌」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日12 10月30日(土)

2年C組の自由曲は「君と見た海」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日11 10月30日(土)

2年生の合唱がはじまります。課題曲は「時の旅人」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日10 10月30日(土)

1年D組「心の瞳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日9 10月30日(土)

1年B組「レッツ サーチ フォー トゥモロー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日8 10月30日(土)

1年C組「コスモス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日7 10月30日(土)

1年A組「マイバラード」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより