本年もよろしくお願いいたします。インフルエンザ罹患者が引き続きおります。帰宅後の手洗いうがいを行いましょう。

本日の給食(12月2日)

画像1 画像1
 12月2日の給食のメニューは「ごはん、さわらのしょうが風味焼き、野菜ののり和え、豆腐汁、牛乳」です。

修学旅行事前学習発表会 第2回(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(木)4校時 総合 修学旅行の事前学習の発表をしました。タブレットを使いモニター画面に写真を写しわかりやすく発表していました。聴く態度もよかったです。

駒留中の冬の光景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月になりました。今年も残すところあと1ヶ月ですね。今日から全学年で三者面談が始まります。保護者のみなさまには、ご都合つけていただきありがとうございます。
 すっかり寒くなりましたが、学校の中では冬の光景があちらこちらで見ることができます。すべて学校の中で撮影したものです。どこで撮影したかわかりますか?探してみてください。

河口湖移動教室 ポエム発表(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(水)5時間目、総合的な学習の時間に河口湖移動教室で撮った記録写真と自作の詩を組み合わせたポエムの発表を行いました。それぞれ工夫しながら詩と写真を組み合わせた作品をつくり、クラスで発表することができました。

顔認識データ 明確なルール作りを急げ(2年生 新聞を活用した朝学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(水)朝学習 首都圏の110駅に顔認証機能付きカメラが設置され不審者の検知に使い警備員が声をかけたり荷物を調べているという。個人情報の保護に敏感なEUは原則禁止している。独立性の高い監督機関として内閣府の個人情報保護委員会があるが、JRが、一時、刑務所の出所者の一部を顔認証で検知していたことを許可していた。市民が安心できる明確な取り組みを設けることが必要だという社説を読んでワークシートに一生懸命に取り組んでいました。

本日の給食(11月30日)

画像1 画像1
 11月30日の給食のメニューは「ふきよせごはん、かきたま汁、焼きししゃも、もやしとにらのごま風味、牛乳」です。

本日の給食(11月29日)

画像1 画像1
 11月29火の給食のメニューは「ココアパン、クラムチャウダー、ビーンズサラダ、りんご、牛乳」です。

秀さんの心 (2年生 道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(月)1校時 道徳 中学生の2人は職場体験で庭師の秀さんというベテランの職人さんに師事しました。若い職人があいさつがきちんとしていなくて叱られました。人にも木にも敬意を表す秀さんの姿に2人は胸を熱くしました。礼儀には相手との信頼関係を築き気持ちのよい生活を助ける意味があるという文章を読んでワークシートに一生懸命に取り組んでいました。

警察とスタントマンによる交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月26日(金)の6時間目に交通安全教室が行なわれました。今回の交通安全教室は3年に1回行われるスタントチームによる事故再現を目の前で見るものでした。事故に遭わない、事故を起こさないように大事なことを知ることができました。この経験を生かしてこれからも交通安全に取り組んでください。

本日の給食(11月26日)

画像1 画像1
 11月26日の給食のメニューは「ごはん、かつおのあずま煮、おひたし、呉汁、牛乳」です。

修学旅行事前学習発表会 第1回(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日(木)6校時 総合 修学旅行の35の見学場所から選びタブレットで調べプレゼンテーションソフトでまとめました。第1回の発表会です。写真を用いてわかりやすくまとめて発表していました。一生懸命に聴いていました。

本日の給食(11月25日)

画像1 画像1
 11月25日の給食のメニューは「カレーうどん、大根とひじきのサラダ、ポテトのから揚げ、フルーツ白玉、牛乳」です。

小論文を書こう(3年 教科「日本語」)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は教科「日本語」で小論文を書くことを学びます。今日から3時間にわたって学習を進めていきます。
 まず、小論文をはじめとする文章を上手に書くことのメリットを学びました。
 『文章を書くことは、自分の考えをまとめることである。自分の意見を持つために意見文を書いたり、言葉にならない感想を言葉にするために感想文を書いたりするのだ。言葉にできた思いや考えは記憶に残り、長持ちし。他人の考えと比較することができる。自分の考えをしっかりと持つことのできる人はしっかりと文章に書き表せるはずだ。』(配布プリントより)
 このあと、小論文を書く上での注意を学んだうえで、実際に書いていきます。

 本校生徒の学習の課題の一つに「表現する力の向上」があります。自分の考えや意見を表現する場面は中学校を卒業してからもたくさんあります。小論文を書く学習をする中で、自分の考えなどを読んでいる人に伝えられるようにしていきましょう。

本日の給食(11月24日)

画像1 画像1
 11月24日の給食のメニューは「わかめごはん、切り干し大根の卵焼き、煮びたし、さつま汁、牛乳」です。

ノーベル賞 温暖化研究の先駆者に栄誉(2年生 新聞を活用した朝学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(水)朝学習 「二酸化炭素が2倍に増えると気温が2.3度上昇する」と初めて予測した真鍋淑郎・米プリンストン大学上級研究員ら3名にノーベル賞が決まった。日本では2000年以降受賞ラッシュが続いているが今後は同様のペースで受賞できないと懸念されている。理由は大学の運営交付金が削減されるなど、若手研究者に不安定な任期付き雇用が増えて将来像が描けなくなっているからだという社説を読んでワークシートに一生懸命に取り組んでいました。

3年 校長先生による面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、校長先生による面接練習を行っています。校長室を面接の会場に見立てて、部屋の出入りやあいさつ、質問に対する答え方、身なりや立ち居振る舞いなどについて、校長先生が一人ひとり見てくださっています。
 面接の受け方については、事前に学習をして準備をしていますが、練習とはいえみんな緊張するようです。本番では校長先生からいただいたアドバイスをもとに活かしていきましょう。

感嘆符 運動会動画 公開について

 11/17(水)に動画公開の遅れをお知らせしたところですが、本日(11/22(月))より公開しています。なお、本校関係者への限定公開となっておりますので、視聴に必要なパスワードは『学校だより(11月号)』にてご確認ください。

本日の給食(11月22日)

画像1 画像1
 11月22日の給食のメニューは「ごはん、四川豆腐、辣白菜、みかん、牛乳」です。

夢中になることは悪いこと?(2年生 道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日(月)1校時 道徳 夢中になることは悪いこと?と問われると「良いこと」と答えてしまいませんか。ところが学校は休みがちでネットゲームを1日20時間以上、ゲームができないと暴れるとなるとどうでしょうか。ネットゲームやインターネット上のやりとりに振り回されない望ましい生活習慣について意見を出し合い考えていました。

本日の給食(11月19日)

画像1 画像1
 11月19日の給食のメニューは「ミルクパン、ハンガリアンシチュー、チーズサラダ、りんご、牛乳」です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

PTA配布物

学校評価

年間予定

検定

新入生保護者説明会について

学校支援地域本部だより

学校図書館だより

英検・漢検結果

教育相談室便り

過去問や学習手引きがWebで利用できるようになりました!

新入生保護者説明会(動画)関連資料