学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

3年生修学旅行38

画像1 画像1
皆さんが食べている朝食です。
朝の生徒の様子を聞くと大きな体調不良の生徒はいない様子でした。一安心です。

3年生修学旅行37

画像1 画像1
「食べていいですか?」の声が聞こえるようになりました。

3年生修学旅行36

画像1 画像1
朝食の配膳が始まりました。また、いっぱい食べて力を付けてくださいね。

3年生修学旅行35

画像1 画像1
朝は検温から始まりです。先生たちは検温チェックで大忙しです。

3年生修学旅行34

画像1 画像1
お早うございます。
起床です。気温は3℃、日中は、晴れ15℃の予報です。
生徒の目覚めは?大きな目覚まし時計持参の生徒も見られます。男子の部屋では、5時30分から目覚めている生徒が!
この後、7時20分から朝食の予定です。

3年生修学旅行33

画像1 画像1
本日、最後の投稿です。
班長会の内容を班長が班員に伝えます。しっかり休んで明日に備えます。
保護者の皆様、1日お付き合いいただきありがとうございました。お休みなさい。
※只今、生徒の皆さんがTVで映画リメンバーミーを良く見ています。いつ止めさせるか悩んでいます…。また、先ほど「北はどっちですか?」の質問がありました…。

3年生修学旅行32

画像1 画像1
班長さん以外は、部屋で就寝準備です。しおりに本日の記録をしました。
午後10時現在、大きく体調を崩した生徒はありません。

3年生修学旅行31

画像1 画像1
係会の様子です。
本日を振り返り、そして、明日の確認です。
いつもの事ですが、浴場の忘れものの確認もしました。

3年生修学旅行30

画像1 画像1
これから入浴です。入浴も大変な作業です。
マスクを外して入るので黙浴とでも言うのでしょうか?

3年生修学旅行29

画像1 画像1
夕食の生徒の感想です。「こんなにいっぱい出るとは思いませんでした!お腹いっぱいではち切れそうです」との事でした。宿舎の方々に感謝です。

3年生修学旅行28

画像1 画像1
夕食の内容です。このほかにもデザートが出てきました。おいしくいただきました。

3年生修学旅行27

画像1 画像1
夕食の配膳が始まりました。

3年生修学旅行26

画像1 画像1
夕食の19時10分までは自由時間です。リラックスタイム!!

3年生修学旅行25

画像1 画像1
まずは駆けつけ1杯。喉が渇きました。

3年生修学旅行24

画像1 画像1
全クラス元気に予定より50分早い到着です。

3年生修学旅行23

画像1 画像1
奈良からの高速道路もすいていたので、早くも宿舎「日昇別荘」に着きました。快適な行程でした。

3年生修学旅行22

画像1 画像1
この写真の様にすいている観光名所は珍しいです。
生徒は少し疲れたのか、バスの車内は静かになりました。奈良にお別れです。

3年生修学旅行21

画像1 画像1
皆さんの行動がスムーズなのでこれから宿舎に向かいます。約1時間30分後の到着予定です。

3年生修学旅行20

画像1 画像1
どの見学場所もすいています。
大仏殿の柱の穴くぐりは、感染対策のためくぐれないようになっていました。

3年生修学旅行19

画像1 画像1
大仏様の大きさに改めてびっくりです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16
(水)
卒業式予行、都立高校二次・分割後期入学手続締切
3/17
(木)
卒業式準備
3/18
(金)
卒業式
3/21
(月)
春分の日
3/22
(火)
2年球技大会

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

指導計画

評価計画