今日の授業1 3月11日(金)

I組体育の授業。12年生でサッカーの試合です。先生たちも入って!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の教室3 3月10日(木)

3年生に向けて、みんなはどんなメッセージを書いたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の教室2 3月10日(木)

1年生が卒業生のためにメッセージカードを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の教室1 3月10日(木)

鉄道研究部の活動がありました。ダイヤグラムを見て話し合っていました。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の授業4 3月10日(木)

弦巻中の教育目標を踏まえて、今日のお話の内容をつなげてくれました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。子どもたちからもチャットで「ありがとうございました」と感謝の言葉が届いていました。15年前お世話になりましたというのもありました。縁ですね。
冬城先生、本日は弦巻中学校の3年生のために本当にありがとうございました。私も勉強させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業3 3月10日(木)

先生からの子どもたちへのメッセージ。
1.自分を大切にしましょう。
2.他者を尊重しましょう。
3.正しい知識を学びましょう。
この3つが、授業のテーマでした。この3つを大事にするためのお話がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業2 3月10日(木)

教室では、子どもたちの代わりに先生たちが直接話を聞かせていただきました。分かりやすい内容で、これから生きていく中で、とても大切なお話をしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業1 3月10日(木)

3年生は、オンライン配信ですが、産婦人科の先生から「命の授業」を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中9 3月10日(木)

画像1 画像1
保健の授業です。テーマは薬物乱用。怖いです。絶対にダメです。

今日の弦巻中9 3月10日(木)

みんな一生懸命頑張って作品作りに取り組みました。
みんなが頑張っている姿を見るのが好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中8 3月10日(木)

2年生美術。ステンドグラスづくり。作品がもう出来上がっている人もいました。富士山すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中7 3月10日(木)

1年生英語の授業。ビンゴゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中6 3月10日(木)

I組作業。パソコン室のパソコンの整理整頓を協力してやってくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中5 3月10日(木)

技術。もうsぐ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中4 3月10日(木)

I組3年生。家庭科のスエーデン刺繍の作品が出来上がりました。素晴らしい。
修学旅行の事前指導の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中3 3月10日(木)

校庭では、体育の授業。アルティメットの試合中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中2 3月10日(木)

I組授業。1時間目は、数学ビンゴゲームをやって盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中1 3月10日(木)

3年生1時間目はオンラインで昨日に引き続き、修学旅行の事前指導です。
2・3時間目は、校長先生による特別授業をしました。どうでしたか。
ロイロノートに感想を送ってもらっています。
読みながら涙涙涙。
みんなに出会えて良かった!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・麦ごはん
・家常豆腐(ジャージャンどうふ)
・わかめサラダ
・ぶどうゼリー

食材産地【生鮮食品】
にんにく:青森   生姜:高知
人参:千葉     玉ねぎ:北海道
キャベツ:愛知   もやし:栃木
きゅうり:高知   小松菜:茨城
豚肉:青森

家常豆腐は野菜と生揚げを別に煮て、最後に合わせています。生揚げだけを煮ることで煮崩れずにきれいな形で味をしみこませることができます。

弦中生活8 3月9日(水)

弦和会室にて、子どもたちのために。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより