3/11 音楽朝会〜金管バンド発表〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童から大きな拍手が沸き起こりました。
多くの保護者の方々にもご参観、そして拍手いただきありがとうございました。

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー1

本日、1〜3年生の子どもたちは「ミニコンサート」を体育館で鑑賞しました。プロの演奏家である「エバリー」の方々をお招きして、子どもたちの前でピアノとバイオリンの生演奏を披露していただきました。
プログラムは、トルコ行進曲、ルパン三世、テキーラ、カノン、ディズニーメドレー、校歌、楽器体験・リズムコーナーなど、学年に合わせての内容です。
写真は、1年生の部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バイオリンを体験させていただきました。そして、優雅な曲やノリノリのリズムの曲に、子どもたちは惹きこまれていました。
写真は、1年生の部の様子です。

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は「ミッキーマウスメドレー」です。そして、子どもたちのアンコールに応えてくれて、松丘小学校の「校歌」を演奏してくださいました。今回のコンサート鑑賞を通して音楽への興味・関心をより一層高めていってほしいと思っています。
写真は、1年生の部の様子です。

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の部の様子です。

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の部の様子です。

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の部の様子です。

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の部の様子です。

3/11 ミニコンサート鑑賞教室ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の部の様子です。
それぞれの学年の子が、集中して聴くところ、手拍子で盛り上げるところなど、メリハリをつけて鑑賞することができました。

「エバリー」コンサートは、7月16日目黒パーシモン大ホールで行われます。詳細は、子どもたちが持ち帰った「ご案内」をご覧ください。

3/10 5年生ソレイユの丘ー19

実行委員さんが中心となって、5年生を動かしている姿が見られ頼もしく思いました。
これからの松丘小学校は、君たちがもっているリーダーシップが必要です。ぜひ、君たちの力で、さらに温かい学校にしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 5年生ソレイユの丘ー18

ソレイユの丘を出発し学校に到着しました。社会科見学から帰ってきた5年生を「5年生おかえりなさい!」と、お迎えしたのは4年生の子どもたちです。5年生の子どもたちはもちろん、私たちも疲れが吹っ飛びしました。4年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー17

巨大なアスレチック「ソレイユ☆パイレーツ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー16

いくつものアスレチックがあります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー15

昼食後もたっぷりと遊んで来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー14

美味しいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー13

芝生広場を貸し切り状態で利用することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー12

石けんでしっかりと手を洗った後は、待ちに待ったお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー11

社会科見学ですので、子どもたちには3つのミッションが出されています。
テーマパークで働く人々が工夫されている点を礼儀正しくインタビューしているグループや菜の花畑を見て、短歌を考えている子どもたちと出会いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー10

ふれあいのできる動物村は、心が癒されます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生ソレイユの丘ー9

ふれあい動物村では、直接カピバラやカンガルーとふれあうことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応