「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

SNSの使い方を考える

画像1 画像1
 学年集会でSNSの使い方についての話を聴き、その後教室でSNSの使い方について考えて書きました。書いた考えは規律委員が模造紙にまとめ、廊下に掲示しています。他の生徒の考えを読み、新たな気付きを得た生徒も多いのではないでしょうか。直接顔は見えなくても画面の向こうにいるのは人です。相手の立場を考え、中学生らしい振る舞いを身に付けていきましょう。

6月8日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・みそ汁
・鮭の南部焼
・野菜のお浸し
・牛乳

6月7日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ミルクパン
・野菜ときのこのスープ
・フライドチキン
・マカロニサラダ
・牛乳

野球部 夏期交流戦4

本日は瀬田中にて、交流戦を行いました。公式戦の前の、最後の試合です。


結果は0ー2で敗退となりました。少ないチャンスを得点につなげることができなかったことを次週の課題としたいと思います。

野球部 夏期交流戦4

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は瀬田中にて、交流戦を行いました。公式戦の前の、最後の試合です。


結果は0ー2で敗退となりました。少ないチャンスを得点につなげることができなかったことを次週の課題としたいと思います。

第2ブロック中学校男子バレーボール総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、駒留中学校にて、第2ブロック中学校男子バレーボール総合体育大会の準決勝、決勝が行われました。
参加したチームは、3年生にとって最後の大会ということで、どのチームも粘り強く戦いました。
梅丘中学校の生徒も練習の成果を発揮し、決勝もフルセットの末、勝利し、優勝を掴み取りました。
7月4日からはいよいよ都大会が始まります。残り1ヶ月、さらに力を伸ばし、有終の美を飾ることのできるよう頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

6月3日(木)の給食

【今日の献立】
・シナモントースト
・パプリカシュチルケ
・ハムとキャベツのサラダ
・牛乳

今日はオリパラ給食でパプリカシュチルケを作りました。
たくさんの鶏肉を大きな回転釜で煮込みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 定期テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近づいてきた定期テストに向けて、学習計画表を作成しました。

自分の目標を達成するために見通しをもった学習をしてほしいと思います。

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ビビンバ
・春雨スープ
・メロン
・牛乳

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

帰国・外国人教育相談室とは

帰国・外国人教育相談室だより

台風関係