【3年】世田谷区の地図を見て![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世田谷区の地図をじっくり見て、気になるところ、行ったことのあるところなど、みんな真剣に探しています。 疑問に思うことから、単元を貫く学習問題をつくり、次回は学習計画を考えていきます。 【仲よし学級】あさがお![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察カードにまとめました。 【仲よし】育てミニトマト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察カードに上手にまとめました。 【仲よし学級】展覧会に向けて のりづけ2![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】展覧会に向けて のりづけ![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】展覧会に向けて のりづけ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のりを塗って丈夫にしています。(低学年の様子) 【3年】最高の花笠音頭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今までで一番の、最高の花笠音頭を。 みんな生き生きと、楽しそうに踊っていました。 終わった後の、みんなのやり切ったいい表情が忘れられません。 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 最高の花笠音頭を魅せてくれた子どもたちを精一杯褒めてあげてください。 スポーツ祭り「春」の黒子ならぬ黄色子![]() ![]() 本当に、黒子として運営を支えてくれています。 いやいや、黒子と言うより、シャツの色から考えて、黄色子ですね。 山崎メンズクラブの皆様。 今日も、ありがとうございました!! 【1年】生活科![]() ![]() その中でも、いつも美味しい給食を作ってくれる調理師さんに興味を持ち、今日の休み時間にインタビューをしていました。 学習したことに興味をもち、さらに詳しく調べる姿勢がとても素晴らしいですね! 教室に戻ってから、インタビューしたことを友達にも発表してくれました。 【5年】 準備はバッチリ!
明日は、いよいよスポーツ祭り「春」
今日は最後のリハーサルを行いました。 準備はバッチリ!です。 明日、勇壮な姿の創ランを、ぜひ楽しみに してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】 図工「江戸百景」
今日の学習のめあては、浮世絵と版木について知る
ことでした。 とても細かい作業でしたが、集中して行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】花笠音頭リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまでの練習を振り返りながら、リハーサルです! みんな、上手になってきたよ! あとは、本番を残すのみです。 思い残すことがないよう、全力でやり切ってください。 先生達は、みんなの堂々たる最高の花笠の姿を楽しみにしています。 明日デビュー![]() ![]() iPhoneから送信 最後の練習![]() ![]() ![]() ![]() みんなで1つになろうと、頑張りました。 iPhoneから送信 【仲よし学級】展開図3![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】展開図2![]() ![]() ![]() ![]() 自分の好きな絵やマークなどを描きました。 【仲よし学級】展開図を生かして![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】 図書の時間
図書の先生からおすすめの本を
紹介してもらいました。 その後、本の返却をし、自分の 好きな本を選び、自席で落ち着いて 読みました。 本とじっくり向き合う時間。 いいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】 社会 「学習問題を作ろう」
ipadに提示された資料を観ながら
気が付いたことをノートに書きました。 その後、土地の様子や、人々の暮らし の様子から学習問題を作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】ピアノ発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラムから全て自分達で作ったそうです! 素敵な会でした!! |
|