11/2 川場移動教室2日目ー13

川場移動教室で疲れて帰ってきた5年生2,3組を「お帰りなさーい!」と、お迎えしたのは5年生1,4組の子どもたちです。子どもたちはもちろん私たちも疲れが吹っ飛びしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー12

三芳パーキングエリアでトイレ休憩を済ませて、14時20分に出発しました。帰校時刻については、予定通り15時30頃の予定です。
大きく遅れるような場合には、もう一度ご連絡いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー11

田園プラザで、お昼ご飯を食べました。川場村出発は、予定通り12時30分です。
たくさんの楽しい思い出とお土産を持って世田谷へ帰ります。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー10

川場村歴史民俗資料館、そして田園プラザに向かう吊り橋「ふれあい橋」です。薄根川のせせらぎ、自然豊かな川場の田園風景を眺めながら、田んぼアートも見ることができました。もうすぐ、田園プラザです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー9

最後に、はやり病や悪人などが村に入ってこないように願った「大わらじ」の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー8

フルーツの丘で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 川場の移動教室2日目ー7

湧き水は冷たい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー6

子どもたちは、重量が重い方が嬉しいようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 川場移動教室2日目ー5

村めぐりは、担任の先生の説明を聞きながら、クラス毎にまわっています。途中のコンニャク畑、シイタケ栽培、稲穂、湧き水などを見学をしました。
エコプラントの重量計で、クラス全員分の重量を計測させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 川場移動教室2日目ー4

閉室式に続き、村めぐり出発式を行いました。
これから村めぐりに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー3

閉室式です。閉室式には、余裕をもって10分前集合ができました。式に臨む態度もとても立派でした。2日間、支えてくださった方々に感謝の気持ちを表しました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー2

美味しい朝食を食べました。この後、閉室式を行い、村めぐりへと出発します。
子どもたちは、全員元気ですのでご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 川場移動教室2日目ー1

おはようございます。今日の天気は曇のち晴れ、最高気温19度です。まずは朝会、体操としてソーラン節を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 川場移動教室1日目ー15

最後は、幻想的な星形を描いた火の粉に感動しながらBelieveを歌いました。そして、ファイヤーロードの中を退場しました!
レク係(キャンプファイヤー)の子どもたちには、大きなプレゼントが待っていました!明日は村めぐりです。子どもたちは元気ですので、ご安心ください。それでは、今日はここまでです。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 川場移動教室1日目ー14

キャンプファイヤーは、ゲームや歌、全員でのソーラン節で、さらに盛り上がりました。自分たちで雰囲気を盛り上げることのできる5年生は素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 川場移動教室1日目ー13

キャンプファイヤーが始まりました。川場の山から降りて来た火の神から「自信の火」「絆の火」「挑戦の火」「勇気の火」をもらって点火しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 川場移動教室1日目ー12

夕食のカレーライスを美味しくいただきました。みんな元気で食欲も旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 川場移動教室1日目ー11

班ごとにお土産を購入しました。子どもたちの行動が早いので、早め早めに計画が実施できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 川場移動教室1日目ー10

どの部屋もとっても楽しそうです。お世話になった宿舎の人にお手紙を書いている人もいました。宿舎の方はものすごく喜ぶと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 川場移動教室1日目ー9

宿舎は大自然の中にあります。宿舎内は掃除が行き届いていて綺麗です。部屋の中もよく整頓して使っています。みんなとっても元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応