5年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、英語を使ってペアでコミュニケーションをとる練習をしました。自分たちのやりとりをタブレットを使って録音して、振り返りに生かしました。

5年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
高い土地で暮らす人々の工夫について、教科書や資料集を使って調べ、ノートにまとめています。自分だけのまとめノートが出来上がっていくことが面白いと感じるみたいで、子どもたちには好評です。できあがりが楽しみです。

わかば学級 帰りの支度

画像1 画像1
帰りの支度では、高学年が低学年のお手伝いを積極的に頑張る姿が見られました。

5年 家庭科 ボタンつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだ使い慣れない裁縫道具ですが、練習していく中で少しずつ上手になってきました。
玉結びや玉留め、うまくできたかな?

わかば学級 掃除(4年生交流)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生と一緒に教室をきれいに掃除しました。

6年生 お話の小部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週末。
「来週木曜日は、1年ぶりの、お話の小部屋だよ!」
と伝えると、子ども達から歓声が!
「やったー!」「去年、できなかったもんね!」

今まではカーペットに集まってお話しを伺いましたが、感染症対策のため、各々の席で聞きます。子ども達が見やすいように、と、絵本を2冊用意し、見せてくださいました。
「飛行士フレディ・レグラント」「アカメアマガエル」を読んでいただきました。

「おどっておどってぼろぼろになったくつ」「たにし長者」の素話も、じっくり伺いました。
贅沢な昼下がりとなりました。

わかば学級 生活単元学習

画像1 画像1
?河口湖連合移動教室、子ども会の出し物をみんなで考えました。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
日なたと日かげの地面の温度を1時間目と5時間目に測りました。
40度近くになる温度を見て、「こんなに高いんだ」と驚く声も。
さて、この後は、どうなるのでしょうね。


わかば学級 休み時間

画像1 画像1
お手本の動画を見ながら、キーボードの練習をして楽しみました

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「わたしたちの世界を広げよう」では、5年生の総合「引き継ごう、日本の伝統文化」での学習を生かし、さらに世界の文化に目を向けていこうと学習を進めています。

保護者の方の繋がりに助けられ、先日はオランダの方に、今日はルーマニアの方に、Zoomを使用してインタビューを行いました。

文化についての質問は、英作文にチャレンジしました。ALTの佐藤先生が英文添削を引き受けて下さり、準備を進めました。

食事や小学校の様子、伝統文化や行事など、いろいろな質問を通して「世界」を広げる豊かな時間となりました。

写真1
伝統衣装を見せてくださいました。手刺繍だそうです!
写真2
Zoomの画面共有機能を使ってルーマニアについてお話ししてくださいました。
写真3
「時差はどれくらいかな?」と、iPadを使って調べている児童がいました。

わかば学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
時計の学習で、1日の生活表を作りました

わかば学級 朝の支度

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の支度、自分のペースで取り組んでいます

6月10日(木)3色丼

今日の給食は、3色丼でした。
色も鮮やか、そして美味しい。
1年生も美味しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
小松菜・・・埼玉県
もやし・・・栃木県
にんじん・・・千葉県
白菜・・・群馬県
たまねぎ・・・北海道
冷凍むき枝豆・・・北海道
豚肉・・・茨城県
鶏むね肉・・・宮崎県・茨城県・栃木県
米・・・秋田県
鶏卵・・・栃木県
生わかめ・・・三陸産
画像1 画像1

わかば学級 稲の観察

画像1 画像1
毎朝、写真を撮って稲の成長を記録しています。

2年生 長さしらべ

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習で、ものさしを使って色々なものの長さを調べました。
「教科書の縦の長さは25cmくらいかな。」
長さを予想してから、実際の長さを測りました。
ものさしの使い方がだんだん上手になってきた子どもたちです。

2年生 ピーマン発見!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで大切に育てているトマト、ミニトマト、ナス、ピーマン、枝豆の野菜たち。
毎日、日直さんが水やりに行っています。

ピーマンができているのを見つけたときには、
「やったぁ!」
「ピカピカのピーマンだ!」
と大喜び。
これからも心を込めてお世話をします。

2年生 ミニトマト、大きくなりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
小さなかわいい芽が出たと思ったら、あっという間にぐんぐん伸び、植木鉢いっぱいにミニトマトが育ちました。
日当たりをよくし、肥料が行き渡るために芽を減らす作業をしました。
「この芽を残そうかな。」
「抜いた芽はお家で育てよう。」
根を傷つけないよう、土からそっと掘り起こす子どもたちの姿がとても優しく感じられました。

2年生 楽しくジャンプ!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育で「幅跳び遊び」をしました。
助走を付けて片足で踏み切って跳んだり、片足や両足で連続して跳んだりしました。
「次はくねくねの川にしよう。」
「真ん中の幅を広くしてみよう。」
友達と話し合い、川の形や幅を変えながら幅跳び遊びを楽しみました。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふしぎなカラフルたまごに、クレヨンで模様をかいてから。。。絵の具で色を塗りました!

クレヨンが絵の具を弾いて、さらにステキなカラフルたまごになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

カリキュラム

リーフレット

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

わかば学級

つくし学級

今月の献立

新入生の保護者の方へ

学校給食関係

2月1日 配布資料

保護者のみなさまへ

学校運営委員会より

学校関係者評価委員会より