4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「ウナギのなぞを追って」これまで学習してきたことの総まとめの時間。
音読を繰り返してきたこの単元、今日の授業では内容や作者のことについて考え文章にしていました。
オンラインの児童にも伝わるように担任の先生が工夫していました。



元気な5年1組

画像1 画像1
午後の校庭に元気な5年1組が集まっていました。
毎日コロナ感染者数が記録を更新する中、子ども達の世界はとても元気です。
こんな時間大切です。担任の先生の笑顔の計らいでした。

1月28日(金)食材・産地

にんじん…千葉県
しょうが…高知県
ねぎ…千葉県
もやし…栃木県
小松菜…東京都
みかん…静岡県
鶏もも肉…岩手県
鶏卵…栃木県
画像1 画像1

1月27日(木)食材・産地

ごぼう…青森県
にんじん…千葉県
大根…神奈川県
白菜…群馬県
しめじ…長野県
ねぎ…千葉県
小松菜…東京都
豚肉…茨城県
鶏むね肉…宮崎県・茨城県・栃木県
鮭…北海道
米…秋田県
画像1 画像1

三年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスで浄真寺、次大夫堀公園民家園と回り、様々なことを見聞きしました。
実物を見て、多くのことを学びました。
大仏や昔の暮らしなど、子ども達は驚きの連続でした。

5年 あいさつ運動

画像1 画像1
1月17日から5年生と2年生のなかよし班によるあいさつ運動が始まりました。朝から元気のいい挨拶が響いて、とても気持ちがいいです。挨拶楽しい!と言ってくれる子もいて、嬉しく思います。2月1日までが1組が担当になります。はりきって挨拶していきましょう!

つくし 版画

画像1 画像1
つくしの生徒たちが作成した版画です。
色使いやデザインに驚かされます。
子どもの心の中にある自由な発想が素敵な色の組み合わせを生んでいます。。

1月16日(水)食材・産地

ピーマン…宮崎県
赤ピーマン…高知県
にんじん…千葉県
パセリ…千葉県
たまねぎ…北海道
鶏もも肉…岩手県
豚もも肉…茨城県
いか…青森県
えび…インド・パキスタン
米…秋田県
鶏卵…栃木県
画像1 画像1

1月25日(火)食材・産地

にんじん…千葉県
キャベツ…愛知県
きゅうり…宮崎県
ごぼう…青森県
大根…神奈川県
ねぎ…茨城県
じゃがいも…北海道
冷凍 むき枝豆…国産
豚肉…茨城県
わかさぎ…カナダ
米…秋田県
画像1 画像1

1年生 糸車

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で、たぬきの糸車を読んでいます。昔、実際に使われていた糸車を回して、たぬきのように目玉をくるりくるりと回している子もいました。

1年生 レッツラン

画像1 画像1
体育でも頑張っているランニング。金曜日には、朝の時間に朝運動として取り組みました。止まらずによいペースで走っていて、走り方も様になってきました。たくさん走って、ぽかぽかになりました。

1年生 昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲストティーチャーを迎えて遊ぶことは、残念ながらできませんでしたが、クラスで楽しみました。初めて体験するものもあって、夢中で遊んでいました。

2年生 終礼

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の申し送りなどなど、今日も5時間目までがんばりました。
2年生の児童達は下校目前、帰りの準備と忘れ物チェック。
最後までお話を聞いてしっかりとしてきた2年生です。

1月24日(月)食材・産地

にんにく…青森県
セロリー…静岡県
にんじん…千葉県
しょうが…高知県
きゅうり…宮崎県
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
りんご…山形県
みかん…愛媛県
豚肉…茨城県
画像1 画像1

2年生 昔あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本語の授業で、昔遊びをしました。かるた、けん玉、あやとり、お手玉など、遊び方(持ち方)やルールを友達や先生に教わりながら楽しみました。

5年 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
「春の海」を聴きながら、心穏やかに書き初めを行いました。
満足いった子、いかなかった子、それぞれでしたが、仕上がった作品は、どれもみんなの心のこもった素敵な作品となっています。

1年生 レッツラン

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日大寒ということでまだまだ冷え込む朝、元気に1年生が走りました。
学年ごとにレッツランが行われています。
今日は1年生。
走る練習でまずはコースを歩いてみます。
その後音楽に合わせ走りました。

1月21日(金)

にんじん…千葉県
ピーマン…宮崎県
キャベツ…愛知県
レモン…佐賀県
たまねぎ…北海道
りんご…山形県
鶏卵…栃木県


画像1 画像1

1月20日(木)食材・産地

にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
チンゲン菜…茨城県
キャベツ…愛知県
きゅうり…茨城県
たまねぎ…北海道
みかん…和歌山県
豚肉…茨城県
えび…インド・パキスタン
米…秋田県
画像1 画像1

書き初め展 明日まで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年度の書き初め展もあすまでとなりました。
1・2年生は鉛筆で、3〜6年生は課題の字を筆で書きました。
どの字もひとつづつに個性と力を感じます。ぜひお友達と見に来てください。
今日の写真は5年生・1年生・わかばです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

カリキュラム

リーフレット

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

わかば学級

つくし学級

今月の献立

新入生の保護者の方へ

学校給食関係

2月1日 配布資料

保護者のみなさまへ

学校運営委員会より

学校関係者評価委員会より