ビオトープ開放最終日
池之上小学校の元の校舎にあったビオトープ。
ずっと管理に携わってくださっている 元保護者や地域の方々が、 現校舎のビオトープも整備してくださいました。 今日は、そのビオトープの今年度最終開放日。 保護者ボランティアの方々がお越しくださり、 子供たちのビオトープ探索を見守ってくださいました。 なるべく自然に近い植栽が移植されていて、 子供たちは、興味津々。 ジュズダマの実が特にお気に入りで、 それをブレスレットにして、 「いいでしょー」と見せ合っていました。 6年生、1年生や4年生と校庭遊び
今日の中休みは、
1年生、4年生、 そして6年生の校庭遊びです。 卒業まで、もう指折り数えて状態の6年生。 1年生とバナナ鬼をしたり、 4年生とは、ドッジボールをしたりと 最高学年らしさを出しながらも とってもステキな表情で、 春間近の暖かさを満喫していました。 卒業式の練習を始めました
6年生
小学校生活も残り10日を切りました。 25日に行われる卒業式の練習を 今日から始めました。 実行委員からめあてとして、 「練習からしっかり取り組んで、みんなの卒業式だから いいものにしていきましょう。」 という言葉がありました。 「どんな卒業式にしたいかを一人一人が 胸を張って言えるように意識をもって、 心から祝福される式にしていこう。」 と学年主任の清水先生から話がありました。 みんな真剣な眼差しで聞いていました。 きっと素敵な卒業式ができると 楽しみになりました。 3月14日(月)の給食《産地情報》 にんじん 埼玉 たまねぎ 北海道 ピーマン 高知 赤ピーマン 高知 ブロッコリー 愛知 はくさい 群馬 しょうが 熊本 ねぎ 千葉 こまつな 東京 とりにく 宮崎 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 6年生図工 未来に生きるわたしこの作品は「15年後の自分は何をしているかな?」を考えて作りました。15年後のことはわからないけれど、憧れの仕事についていたり、休みの時にはこんなことしてリラックスしてたり・・・できたらいいなあという姿をイメージして作りました。 もう来週にはこの池之上小学校を巣立っていく6年生、卒業するのは正直寂しいですが、みんながそれぞれの場所で頑張っていけるように願っています。 中休み、20度越えの中で「なわ跳びタイム」
今日の中休み、校庭での気温は、なんと20度越え。
そんな中ですが、 1年生、4年生、6年生が校庭に集まり、 なわ跳びタイムをそれぞれの跳び方で楽しんでいました。 4年生、6年生は、長なわ跳びで 学級記録更新にチャレンジ。 4年生女子が、「男子チームに勝ったよ」と 顔を真っ赤にして伝えに来てくれました。 弥生三月、第三週が始まりました!
弥生3月、第三週が始まりました。
子供たちが今の学年、学級で登校するのも8日。 6年生代表のあいさつは、 先週の6年生を送る会のお礼や もくもく清掃をしっかり行って、 次の学年に引き継いでいくという内容でした。 わたしからは、様々な成長が見られたこの1年で まだ、十分でない“あいさつ” 残された今の学年では、級友、担任、 そして校内で出会った人に、 目を合わせてあいさつしましょう。と伝えました。 看護当番の5年生植田先生からも ○今年の自分の頑張りを振り返り、それを次につなげていく ○自分の成長を支えてくれた周りの人へ感謝する ○今使っている物、教室を次の人たちへ 気持ちよい状態で繋げていく という内容でした。 いよいよ学年末までカウントダウンの時期になりました。 安全運転呼びかけ隊
今日は3月2回目の
安全運転呼びかけ隊の活動日でした。 暖かな陽気になり、子どもたちは 楽しそうに友達と下校していました。 その中でも安全を意識できていました。 北沢警察、地域、保護者の皆様 活動にご参加いただき、 本当にありがとうございました。 すてきなプレゼント
昨日、学校運営委員の方から
すてきなプレゼントがありました。 お花のプレゼントです。 正門前のプランターに植えてくださいました。 花を観ると心が和みますね。 本当にありがとうございました。 学年スポーツ交流会
快晴の中、「学年スポーツ交流会」が始まりました。
リーダーを中心に「学年交流会」の準備をすすめてきました。 司会の元気な声で「スポーツ交流会」のスタートです。準備体操にこおり鬼です。準備体操でも、みんな全力で鬼から逃げて汗だくに。 1種目は、「玉入れ」です。みんな的をねらって、いっせいに投げ入れます。玉の数を数える時は、みんなドキドキです。 2種目目は、「ドッジボール」です。どのチームは白熱した試合になりました。 3種目は、「リレー」です。1走者目が走り出すと、一斉に熱い応援が聞こえてきます。どのチームも最後まで全力で走りきりました。 最後の結果発表です。結果に大喜びな子、悔し涙を流す子、様々でしたが、「みんなが楽しめたら、いいんだよ。」と言うリーダーの声が聞こえ、「そうだね。」と頷く子が。 クラスを超えて、みんなが全力で取り組み思い出に残るすてきな1日になりました。 3月の避難訓練、今日の想定は、中休み始まってすぐに地震発生
3月、今年度最後の避難訓練を行いました。
今日の想定は、中休み始まってすぐに地震発生。 私がいた校庭では、 「大きな地震で揺れています」とアナウンスがあると、 体育の学習が終わったばかりの1年生が 校庭の真ん中で体を寄せ合い、身を守っていました。 また、図工室では5年生が、 工作机の下に 落ちてくるもの、倒れてくるものから身を守る 姿勢がとれていました。 今日は、東日本大震災から11年となる日でもあります。 いつ起こるか予測が難しい自然災害から こういった行動が、 自分の命を守り、 さらにそのことで周りの人の命も守ることになります。 今日の避難訓練も、それらの様子が見られる しっかりとした出来栄えでした。 3月11日(金)の給食《産地情報》 にんじん 埼玉 さつまいも 茨城 だいこん 神奈川 パセリ 静岡 キャベツ 愛知 にんにく 青森 ぶたにく 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 3年生 わたしたちの学校じまん
グループごとに池之上小学校のじまんしたいことを決め
「はじめ」「中」「終わり」に分けて発表原稿を作成しました。 写真などの資料を集め、じまんしたいことがより伝わるように 発表の仕方を工夫して練習をしました。 今日はグループごとの発表です。 「ハンドサイン」や「富士の学び舎のマスコットキャラクター」など 資料を提示しながら、理由とともにじまんしたいものを発表しました。 最後には、発表の仕方や内容について良かったところを 伝え合いました。 3月10日(木)の給食《産地情報》 にんじん 茨城 しょうが 熊本 ごぼう 青森 さといも 埼玉 はくさい 群馬 ねぎ 千葉 こまつな 東京 ぶたにく 青森 ぶり 宮城 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 安全運転呼びかけ隊
今日は3月最初の安全運転呼びかけ隊の活動日でした。
今日も北沢警察の皆様、地域の皆様 保護者の皆様にお集まりいただきました。 子どもたちも安全な下校を意識できていましたが、 地域を通るドライバーの皆さんも、 徐行運転をしてくださっていました。 それでも、大きなトラックがすれ違う時などは かなり危険な状況になります。 引き続き安全な登下校について 子どもたちにも指導していきます。 3月9日(水)の給食《産地情報》 にんじん 茨城 だいこん 神奈川 たまねぎ 北海道 こまつな 東京 牛肉 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 次は5年生の番です。
これまで池之上小学校を支えてくれた
6年生に感謝の気持ちを伝える、 「6年生を送る会」が昨日行われました。 それぞれの思いが詰まった、とてもすてきな会になりました。 今日は、その会場の片付けを5年生がしてくれました。 手が空くと、サッと別の場所の助っ人に入り、 たくさんの楽器や椅子、雛壇を全て元に戻すことができました。 6年生からバトンを引き継いだ5年生。 もうすでに最高学年としての動きができています。 来年度の活躍も楽しみです。 6年生を送る会
今日は令和3年度の6年生を送る会でした。
感染対策のため、全校児童が体育館に集まることはできず、 体育館に集まる学年と、その様子を教室から オンラインで観る学年と分けての実施となりました。 それぞれの学年の子どもたちが、 6年生へ向けて、心を込めて感謝の気持ちを伝えました。 6年生が昔やった行事からクイズを出したり、 6年生の似顔絵を描いて、クイズにしたり、 ダンスや合奏で感謝の気持ちを表現したり、 どの学年もとても工夫された出し物となりました。 そして、4年生、5年生の代表委員会の児童が しっかりと会を進行してくれました。 6年生からバトンを引き継ぐ姿が頼もしく見えました。 6年生からも合奏のプレゼントと 掃除で使う雑巾のプレゼントがありました。 6年生のみなさんありがとうございました。 卒業まであと少し、池之上小学校での 楽しい思い出を更に作って欲しいです。 3月のなかよし班活動・ゴロゴロドッカン
6年生を送る会の前に、今日はもう一つ、6年生に感謝の気持ちを表す
「今年度最後のなかよし班活動」がありました。 先月から6年生に代わって5年生が進行役になり、今日は5年生も頑張って切り盛りする姿が見られました。また終わりには、今まで1年間にわたってなかよし班を企画・準備・進行させてくれた6年生に感謝の気持ちを表して終わりました。 まだまだコロナの状況が続いていますが、事前事後にしっかりと手洗いをして感染予防にも努めました。 6年生の皆さん、なかよし班活動でもたくさん楽しませてくれてどうもありがとうございました。 3月8日(火)の給食《産地情報》 にんじん 茨城 ねぎ 千葉 さつまいも 千葉 しゅんぎく 千葉 たまねぎ 北海道 じゃがいも 北海道 みかん 佐賀 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド |
|