多聞小学校の様子をお伝えしています。

【ひだまり学級】算数科

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の課題が終わった後は、iPadを使って学習をしたり、自分たちでつくった作品を写真で撮影したりしています。

3/15 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
麦いりごはん・切り干し大根の卵焼き・焼きビーフン・わかめスープ・牛乳

わかめは、今が季節です。冬の間にからだにためこんだものを、春に向けてデトックスするのに役立ちます。
大根を切って干した昔から伝わる乾物の切り干し大根は、干されたことで甘みとうま味、栄養がぎゅっとつまっていて、食物繊維も豊富なので体のデトックスにもオススメな食材です。


食材の産地

【4年】体育科

画像1 画像1 画像2 画像2
ハンドボールを行っています。
担任の先生も参加をしています。
今日は暑いので、水分補給をとりながらの学習です。
休憩タイムは、日陰で休みます。

3/14 本日の給食 セレクト飲みもの

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
ごま入りきなこ揚げパン・スコッチブロス・フルーツポンチ・セレクト飲みもの

今日は、お楽しみ給食です。
大人気の揚げパンは、普通のコッペパンで作りました。ごまも入れて、きな粉にさらに香ばしさを足しました。
暑いくらいの暖かいに日なったので、フルーツポンチもおいしく食べられそうですね♪

セレクトした飲みものは、牛乳・コーヒー牛乳・りんごジュース・みかんジュース・緑茶の中から。どれを選んだかな?
食材の産地

全校朝会

画像1 画像1
今日は暖かい1日となりました。
全校朝会でお話がありましたが、桜のつぼみも膨らみ始めました。

全校朝会

画像1 画像1
本日の全校朝会もZoomで各教室に配信しました。
表彰が行われました。
今年度最後の全校朝会でした。
次は、1〜5年生は修了式。
6年生は卒業式となります。

2年生【6年生を送る会】

画像1 画像1
 本日、6年生を送る会を行いました。
 いつも学校のために委員会などで活動をしてくれたり、一緒に遊んでくれたりと、お世話になっている6年生に感謝を伝えました。
 校歌に込められた願いを、振り加えて贈りました。
 6年生からの演奏のプレゼントを、目を輝かせながら聴いていました。

4年生による6年生を送る会の出し物

画像1 画像1
 4年生は、6年生に綱引き対決を挑みました。結果は、6年生の圧勝でした!さすが6年生だと全員が感じました。
 これから自分たちが多聞小学校を引っ張っていくというメッセージを伝えました。未来に向かって進む6年生の皆さんに、エールを送ることができました。

1年生【六年生を送る会】

画像1 画像1
 本日、六年生を送る会を行いました。
 困っているときに助けてくれた、休み時間一緒に遊んでくれた等、一年生は、たくさんのありがとうの気持ちを六年生に伝えました。
 六年生からも演奏のプレゼントがあり、とても温かい雰囲気でした。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6年生を送る会を開催しました。1年間お世話になった6年生に向けて各学年から出し物を行い。6年生からは、合奏のお返しがありました。
みんなで協力して、とても温かい会になりました。

5年生社会科見学

川崎マリエン











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学

お弁当の時間です







iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

【ひだまり学級】新1年生と転入生へ

画像1 画像1
ひだまり学級に入学や転入してくる仲間を迎えるために飾りを作っています。
協力して長い飾りができ、みんな大喜びです。

【6年】図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
のこぎりや電動のこぎりを使って木を切っています。
子ども同士で、切り方のポイントを教え合っています。

【4年】中休み

画像1 画像1
算数科で学習した立体の展開図を思い出し、鉛筆立てを作りました。

【3年】図画工作科

画像1 画像1
木をのこぎりで切り、作品が仕上がりました。

【2年】6年生を送る会の練習

画像1 画像1
明日は、いよいよ6年生を送る会です。
規律の大切さについても先生方から学んでいます。

【1年】生活科

画像1 画像1
ここ数日で暖かくなり、球根から花が咲きました。
自分たちのタブレットで撮影し、教室でスケッチしています。

5年生社会科見学

かわさきエコ暮らし未来館 展望台から











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
エビピラフ・スパニッシュオムレツ・ミルクポトフ・牛乳

今日3月11日は、東日本大震災があった日です。
11年経ちますが、いまだに避難生活をしている方もいるほどの大きな被害がありました。地震や津波、火事の被害だけではなく、安全な生活ができなくなったり、安全な食べ物も手に入らないという大きな問題もありました。

学校でも給食が出せなかったり、牛乳が出せなかったりする日もありました。
安全な食材を購入することができ、あたたかい食事が食べられることにも感謝して今日も給食をたべてもらえるといいなと思います。
食材の産地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

各種おしらせ

保健

緊急時の対応

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話

オンライン学習

給食

新1年生保護者説明会