12/3 4年生社会科見学ー12
昔の薬屋さん(旧島田家住宅)です。蔵造りのお店で、屋根看板には「島田薬舗」と書かれています。明治三筆の一人で厳谷一六の書です。
12/3 4年生社会科見学ー13
昔の役場(旧府中町役場)で、洋風な建築です。
12/3 4年生社会科見学ー14
昔の郵便局(旧府中郵便取扱所)です。角柱形の郵便箱が再現されています。
12/3 4年生社会科見学ー15
明治天皇が府中および近辺に来られたときには、休息や宿泊所として使用していた旧田中宅です。子どもたちは、丸いお風呂と言っていましたが、正確には井戸だそうです。
12/3 4年生社会科見学ー16
旧田中宅の蔵です。子どもたちは「急な階段のお宅だなぁ!危険だよ!」と言っていましたが、正確には蔵です。お宅は、その奥に広々とした和室のお部屋がいくつもあり、紅葉が綺麗な庭もありました。
12/3 3年生社会科見学ー17
社会科見学から帰ってきた4年生を「4年生おかえりなさい!」と、お迎えしたのは5年生の子どもたちです。5年生は対面でのお迎えと、掲示でのお迎えをしてくれたので、4年生の子どもたちはもちろん、私たちも疲れが吹っ飛びしました。5年生ありがとう!
4年生は、どんなことにも興味を示し必死にメモをしていました。時間を守ろうと走っている姿も、さすが4年生です。一緒に行くことができて嬉しい社会科見学でした。まとめの学習も楽しみにしています。 12/2 本日の給食たまねぎはじっくり炒めることで、甘くなります。 今日は、60キロたまねぎを使いました。 *献立* ハッシュドポークライス シーザーサラダ 牛乳 12/2 委員会企画集会〜給食委員会〜1
今日は朝の時間に、委員会企画集会がありました。今回の発表は、給食委員会です。クイズを織り交ぜるなどの工夫があり、楽しみながら委員会の活動内容を知ることができました。
写真は、1年生の様子です。 12/2 委員会企画集会〜給食委員会〜2委員会の発表が終わると、多くのクラスから拍手が沸き起こっていました。温かく素敵な雰囲気でした。 写真は、1年生、2年生、5年生の様子です。 12/2 ベースボール型支援授業−1
今日は6年生が、ベースボール型支援授業で「ジャイアンツアカデミー」のコーチお二人にご指導いただきました。
まずはじめに、ボールを投げたり取ったりするときのコツを教えていただきました。ポイントに気を付けながら練習すると、多くの子どもたちが遠くまで投げることができるようになりました。 12/2 ベースボール型支援授業−212/2 ベースボール型支援授業−3最後に子どもたちは、記念の帽子をいただきました。ジャイアンツアカデミーの皆さん、ありがとうございました。 12/1 世小研体育部授業研究会ー1
世小研体育部の授業研究会が行われました。世小研は世田谷区内の先生が、授業力を磨くために専門の教科や領域ごとに集まって研究を続けています。
今回、5年2組古川教諭が指導する「フラッグフットボール」の授業について研究会を行いました。まずは、軽快な音楽に合わせての準備運動です。 12/1 世小研体育部授業研究会ー2まずは、チーム毎に作戦を考えての練習、そしてゲームです。 12/1 世小研体育部授業研究会ー3最初はルールをのみこめず戸惑っていた子もいましたが、だんだん慣れてきて、役割分担もしっかりできて、男女一緒に楽しくゲームができるようになりました。 12/1 世小研体育部授業研究会ー412/1 世小研体育部授業研究会ー512/1 世小研体育部授業研究会ー6また、研究協議会では、ゲームボール領域における教師の役割や、子どものみとり方など、わかりやすく教えていただきました。 授業研究ですから、研究協議会は厳しいものです。しかし、このような機会をいただいて、松丘小学校の子どもたちを世田谷区の先生方に褒めていただいたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。 12/1 本日の給食給食室が新しくなっただけでなく、食器も新しくなりました。 これからの給食も楽しみにしていてください。 *献立* ツナピラフ トマトスープ 牛乳 12/1 金管バンド〜管楽器演奏会に向けて〜1
金管バンドの皆さんは、新たな目標で2月20日(日)実施予定の「東京都小学校管楽器演奏会」に向けて朝練習に取り組んでいます。まずは、個人での練習です。中学生も教えに来てくれているのでありがたいです。
|
|