令和6年度の教育活動が始まりました。

キャンプファイヤー4

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に燃え残った火で、星を作ってくれました。
そして、ファイヤーロードで退場。補助員さんの心憎い演出に寒さを忘れました。感謝感謝(涙)

キャンプファイヤー

画像1 画像1
火を囲んでソーラン節やダンシングヒーローを踊り、大変盛り上がりました。

キャンプファイヤー 2

画像1 画像1 画像2 画像2
補助員さん、カメラマンさん、前石野先生のファイヤーダンスで幕開けです。寒さよりも感動が勝ってます。

キャンプファイヤー 1

画像1 画像1 画像2 画像2
お月様も星もきれいな空です。さあ、始まります。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1組の食事係が担当です。
カレーライス美味しくいただきましょう。

布団の敷き方シーツのたたみ方

画像1 画像1 画像2 画像2
外が思ったよりも明るいので、キャンプファイヤーは夕食ごに変更しました。先に布団の敷き方やたたみ方を補助員の方に教えてもらいました。

夕日

画像1 画像1
「校長先生!夕陽が綺麗です!ホームページに載せてください!」という子供のリクエストにお応えして、この写真をどうぞ。部屋から撮りました。
綺麗なものに素直に感動する素敵な子供たちです。

コースター作り 3

画像1 画像1 画像2 画像2
少しずつできてきました。
完成品はお土産に持って帰りますのでお楽しみに。

コースター作り 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ツルツルにすることに全力をあげる子、丁寧に下書きをする子、ダイナミックに直接油性ペンで描く子、様々です。

川場移動教室 コースター作り

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、ひたすら、サンドペーパーですべすべにします。

川場移動教室 校旗

画像1 画像1
里山入門が終わり、宿舎に戻ってきました。校旗がはためいています。今日と明日は、ここが弦巻小学校です。

川場移動教室 里山入門 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間程度ですが、川場の自然を学びました。

川場移動教室 里山入門 5

画像1 画像1
自然の湿度計、松ぼっくりから、私たちの生活とのつながりを教えていただきました。

川場移動教室 里山入門 4

画像1 画像1
このすすきは、茅葺き屋根に使うそうです。

川場移動教室 里山入門 3

画像1 画像1
ホウの木の葉っぱです。

川場移動教室 里山入門 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ヘビや栗の木の話を聞きました。勉強になります。

川場移動教室 里山入門

画像1 画像1
川場の自然を学びに行こう!

川場移動教室 部屋での様子

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋に入りました。
さっそく、仲良くカードゲームをしてる部屋もあります。

川場移動教室 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきまーす!
朝早くから、お弁当の準備ありがとうございました。

川場移動教室 全員で記念撮影

画像1 画像1
学年で記念撮影!
景色最高!
笑顔でポーズ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校便り

保健室

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

漢字検定

給食便り

重要事項の連絡