学校公開3日目7 7月9日(金)

2年生6時間目は、昨日の修学旅行の事前学習の続きのDVDを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目6 7月9日(金)

もうすぐオリンピックがはじまります。オリパラの本を集めたコーナーもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目5 7月9日(金)

図書委員の人がポスターをつくっていたりもしました。
また、いろいろな図書コーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目4 7月9日(金)

昼休み校庭が使えないので、図書室をのぞきにいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目3 7月9日(金)

あいさつ・声かけの日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目2 7月9日(金)

生活委員ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3日目1 7月9日(金)

明日10日はお休みなので、「あいさつ・声かけの日」の活動が今日になりました。朝から3か所で生活委員が元気にあいさつの声かけをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日は、駒沢オリンピック公園総合運動場から馬事公苑に向けて聖火リレーが行われる予定でした。
残念ながら、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、公道を使用した聖火リレーは行われませんでしたが、オリンピックにちなんでイギリス風のオリパラ給食になっています。

シェパーズパイは本来ひき肉(ミートソース)をマッシュポテトで覆って焼いたものですが、給食ではマッシュポテトの上にミートソースをかけた『さかさまシェパーズパイ』になっています。

今日の献立
・ミルクパン
・シェパードパイ風
・ビーンズサラダ
・スコッチブロス

食材産地〔生鮮食品〕
じゃがいも:茨城   玉ねぎ:愛知
人参:千葉      きゅうり:福島
キャベツ:群馬    セロリ:長野
豚肉:群馬      鶏肉:岩手

東京都聖火ランナーについて

日時:7月9日(金曜日)
ア 東京都 オリンピック聖火リレー聖火お披露目式
(会場:世田谷区 駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場)
全国を巡った後、東京都に到着した聖火をお披露目するセレモニーです。
配信予定時間:8時45分〜9時20分
<実施内容>
東京都交響楽団のトランペット五重奏によるウェルカムプログラム
都知事挨拶
聖火ランタンの都内到着と都内聖火リレー開始のお知らせ
記念撮影
※ライブストリーミング配信を視聴できるウェブサイト「オリンピック・パラリンピック準備局ホームページ」にて、ご覧いただけます。
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/special...

学校公開2日目22 7月8日(木)

美術部、英語部。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開2日目22 7月8日(木)

1年生選挙管理委員会。受付の締め切りまじかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開2日目21 7月8日(木)

雨で校庭が使えないので、陸上部は廊下で筋トレ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目20 7月8日(木)

バレー部もコーチがきて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目19 7月8日(木)

放課後の部活動。今日は、3年生の卒業アルバムの写真撮影がありました。3年生が部活動に顔を出してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目18 7月8日(木)

図書委員会6月のキャンペーン結果。3年生の来室率が高いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目17 7月8日(木)

今日も七夕飾りの短冊が増えていました。みんなの願い事がかないますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目16 7月8日(木)

生徒会役員選挙受付最終日です。今年度は、1年生も2年生からもたくさんの立候補者がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目15 7月8日(木)

6時間目ももうすぐ終わりです。今日も1日ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目14 7月8日(木)

1年生6時間目書写の授業。楽しく習字をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目13 7月8日(木)

午後も水泳やってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより