旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

卒業式(3月25日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長の式辞では、卒業生へのはなむけの言葉として、「人とのかかわりを大切にしてほしい」と、「あきらめずに全力をつくしてほしい」の2つの話がありました。卒業生は、真剣に話を聞いていました。
 5年生が、在校生代表として、教室でリモートで参加しました。
 その後、校歌を小さな声で歌い、退場しました。
 退場後は、体育館で写真撮影をして、5年生がもつ花のアーチの中、また保護者や教職員が並ぶ中を通り巣立っていきました。
 厳粛な中にも温かい雰囲気のある卒業式でした。
 卒業まで、ご理解・ご協力いただいた保護者・地域の皆様、関連諸機関の皆様、ありがとうございました。巣立っていった卒業生のこれからも、温かく見守っていただけると幸いです。

卒業式(3月25日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 入場して、卒業式が始まると、6年生は緊張した面持ちで式に臨みました。
 卒業証書授与は、卒業証書を一人一人、檀上で校長から受け取りました。とても立派な態度でした。

卒業式(3月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の第97回卒業式を行いました。
 穏やかな日差しの中、さわやかな表情で登校してきた6年生は、教室で、担任から、小学校生活最後の学級指導を受けました。

授業の様子(3月23日)

画像1 画像1
 6年生が6年間を振り返るとともに、担任から、卒業式に向けての心構えを聞きました。

大掃除(3月23日)

画像1 画像1
 4年生が、分担場所を相談して、一年間使った教室を掃除しました。
 消音のために椅子につけているテニスボールも掃除しました。

授業の様子(3月23日)

画像1 画像1
 2年生が、始業式について、ロイロノートを活用して確認しました。

6年生を送る会に替えて(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症の広がりのため、実施しなかった6年生を送る会でしたが、1年生から5年生が、6年生に感謝の気持ちを伝えたいと、1年生がメダルを作り、5年生が手紙を書き、代表児童が6年生に渡すセレモニーを、修了式後に、校庭で行いました。
 6年生から、卒業制作として作成した、各学級の給食台のカバーを、代表児童が受け取りました。

令和3年度 修了式(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭で、本年度の修了式を行いました。
 校庭に一同が集まることは、久しぶりでしたが、素早く集合することができました。どの学年の整列の仕方も立派でしたが、特に、1年生の並び方の成長から、この一年間の成長を感じました。
 はじめに、修了証を校長が、各学級の代表児童に渡しました。その後、校長が修了証の意味を、この一年間、目標を目指して努力した証と話しました。だから、自信をもって次の学年に進級してほしいと話しました。また、1年生が成長できたのも、上級生がお手本となっている旭小学校の学校としての力があるからと話しました。さらに、明日卒業式を迎える6年生と向かい合い、最高学年として努力してきた6年生に、拍手で「ありがとうごさいました」の言葉を伝えました。
 次に、5年生の代表児童が、一年間を振り返り、最高学年となる抱負を話しました。
 最後に、小さな声で、マスクをつけたまま、校歌を歌いました。

給食(3月23日)

画像1 画像1
 献立は、赤飯、牛乳、さばの立田揚げ、野菜のおかかあえ、白玉フルーツポンチでした。

授業の様子(3月23日)その4

画像1 画像1
 3年生が、体育の時間に、チームに分かれて、サッカーのゲームを行いました。
 コートいっぱいに走り回りながら、パス回しを工夫してボールを蹴りました。

授業の様子(3月23日)その3

画像1 画像1
 5年生が、学年合同で、スポーツ大会をしました。
 チームに分かれて、サッカーの試合を楽しみました。予定していた昨日が、あいにくの天気でしたので、本日実施しました。

授業の様子(3月23日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、特別活動の時間に、友達とさらに仲良くなったり、楽しいひと時となるように、話し合って内容を決めて、お楽しみ会をしました。

授業の様子(3月23日)

画像1 画像1
 ひまらや学級の児童が、国語の時間に、図書室で読書に親しみました。
 読書を繰り返し行うことで、読解力の向上にもつながっています。また、読み取った内容から、イメージをふくらませて、想像力を高めることにつながっています。
 本に親しみ、進んで読書できるようになってほしいと願っています。

授業の様子(3月22日)その2

画像1 画像1
 5年生が、国語の時間に、テーマを自分で決めて、様々に調べてまとめ、スピーチをしました。

授業の様子(3月22日)

画像1 画像1
 1年生が、習った漢字の復習をしました。

授業の様子(3月18日)その4

画像1 画像1
 3年生が、総合的な学習の時間に、ITC支援員に、タブレットを活用して、動画や写真を編集する方法を教えていただきました。

授業の様子(3月18日)その3

画像1 画像1
 2年生が、音楽の時間に、「アイアイを合奏しよう」を目標に、タブレットの鍵盤を活用して、主旋律を演奏するために練習しました。

授業の様子(3月18日)その2

画像1 画像1
 4年生が、社会科の時間に、まとめのテストをしました。

給食(3月18日)

画像1 画像1
 献立は、二色サンド、牛乳、ハンガリアンシチュー、ビーンズサラダでした。

授業の様子(3月18日)

画像1 画像1
 ひまらや学級の児童が、総合的な学習の時間に、バターづくりを振り返り、分からないことをタブレットを活用して、調べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校関係者評価

校長室だより

1年生 保護者会資料

2年生 保護者会資料

3年生 保護者会資料

4年生 保護者会資料

5年生 保護者会資料

6年生 保護者会資料

ひまらや 保護者会資料

1年生 評価規準

2年生 評価規準

3年生 評価規準

4年生 評価規準

5年生 評価規準

6年生 評価規準