3学期が始まりました。新年を迎え、寒さが厳しさを増している毎日です。感染症の流行しやすい季節となっています。外出後のうがい手洗いや咳エチケット、マスクの利用など、感染症予防に心がけましょう。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生以上の子どもたちは、クラブ活動をしています。
千歳台小学校には、12のクラブがあります。
クラブ活動は、6年生がクラブ長となり、子どもたちが主体となって行っています。
また、異学年の子どもたちが集まって活動するのも楽しみの一つです。

離任式

令和3年度の離任式を行いました。
昨年度と同じく、体育館に集まらずに放送で行いました。
千歳台小学校を離れた先生が集まってくださいました。
ありがとうございました。
2か月前に千歳台小を去られましたが、
ずいぶん時間がたったような懐かしい感じがしました。
学校は変わっても、いつまでも千歳台小学校の子どもたちを
応援してください!

元気に育っています

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は雨降りの1日でした。
子どもたちは、外で遊べず残念でした。
しかし、1年生が育てているアサガオと
2年生が育てているミニトマトは雨水を受けて
元気そうです。

避難訓練

画像1 画像1
1年生から6年生まで全校児童がそろって行う避難訓練を実施しました。
地震を想定しての避難訓練です。
「お・か・し・も」の約束を守って整然と避難ができました。
校長先生からは、大人がいないときにどのように自分の命を守るか考えてみましょう、とお話がありました。
ご家庭でも避難のことについて話題にしてみてください。

救命救急講習会

画像1 画像1
学校では、水泳指導を始める前に必ず救急救命講習会を行っています。
万が一の事態に備えて毎年行っています。
今年度は、感染拡大の対策を講じながら水泳指導を行う予定です。
昨年度指導を行っていないので、まずは安全を第一に指導を行っていきます。

たてわり班活動はじまります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千歳台小学校の特色ある活動の1つである「たてわり班活動」がはじまりました。
第1回目の活動は、顔合わせです。
各班の6年生は、班のメンバーが楽しく過ごせるように計画を立てて、第1回の活動に備えていました。計画通りにできたでしょうか?

芝生が気持ちいいです

画像1 画像1
天気の良い日が続いています。
子どもたちは、休み時間に外に出て元気に過ごしています。
最近、裸足になって芝生で過ごす子どもたちが増えています。
気持ちよさそうに過ごしている子どもたちは微笑ましいです。

グリンピースさやむき体験

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(水)
今日は、食育指導の一貫で給食に使うグリンピースのさやむき体験をしました。冷とうした物は一年中出回っていますがさやに入っているグリンピースは今の季節だけです。さやから出したグリンピースは、給食の「まめごはん」になりました。もちろん一つぶも残さずいただきました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習の一環として、税理士会の方にご協力いただき、
「租税教室」を各学級で行いました。

税金はどのような仕組みで集められ、どのようなことに使われているのか
具体的な例を交えながらご説明いただきました。

様々な場面で、私たちの生活を支えている「税」について
深く学ぶ時間になりました。

学年集会(たてわり班活動に向けて)

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会活動・クラブ活動に加えて、
来週からはたてわり班活動も始まる6年生。

最高学年として、
どうすればスケジュールをこなしたり、
全校をまとめていくことが出来るのか。
6年生全体で考える時間をもちました。

様々な場面で、学校の「顔」として活動する場面が増えた6年生。
立派な姿で見本を示せるように、担任としても支えていきます。

2年生と学校探検

5月8日(土)
今日は、2年生に学校探検に連れて行ってもらいました。まだ行ったことがない教室や、普段は入ることができない教室に行って説明を聞きました。学校内の地図にシールを貼ってもらって行った場所を振り返ることもできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年でも読み聞かせを

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のころから各クラスで実施してきている、保護者の皆様にご協力いただいての読み聞かせ。
感染症対策もあって、一か所に集まっての形は行っていませんが、6年生でも、引き続き行っています。

普段の読書とは違い
・読み聞かせてもらうことで純粋にストーリや絵を楽しめること
・本を紹介してもらい、本の世界を広げられること
と、読み聞かせには何年生の子どもたちにとっても良いことがたくさんあります。

引き続き、保護者の皆様のご協力をお待ちしています。

朝顔の種まき

5月7日(金)
4月の終わりから、5月7日にかけて朝顔の種まきをしました。手のひらのせて小さい種をじっくり観察してから自分だけの植木鉢にまきました。一足先に蒔いたクラスはもう芽が出はじめています。成長が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月6日(木)
今日は、消防写生会でした。大きくて、真っ赤な消防車を目の前して大きな画用紙いっぱいに絵を描きました。クレパスが小さくなるくらい一生懸命描いて、写生会を楽しみました。

川場交流学年集会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
川場交流に向けて学年集会が行われ、
川場移動教室での確認や約束の話をしました。
今後、実行委員が中心となり、準備を進めていきます。

Zoom体験

6年生全クラスで、Zoomによるオンライン会議を体験する時間を作りました。
子どもたちは、慣れてしまえば、簡単に使いこなしていました。

万が一の事態に備えての練習ですが、
日頃の学習の中でも活用していける機会があるかもしれません。

子どもたちと一緒に、活用法も考えていきたいと思います。
画像1 画像1

1年生校庭デビュー

画像1 画像1
1年生を迎える会を終えて、休み時間には、校庭で遊ぶようになりました。校庭では、のぼり棒やジャングルジムの上まで登り、ひろい校庭を見下ろして楽しそうでした。チャイムが鳴った後は、手洗いうがいをして、教室に戻って3時間目の学習をしました。

地域・保護者に支えられて

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の「子ども安全ボランティアの会」では、
6年生の代表児童が、日ごろの感謝の気持ちを伝えました。

自分たちが、安全に安心して登下校をできるのは、
保護者の方をはじめとした地域で見守ってくださる皆さんのおかげ
だということを改めて感じる機会になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

校長室だより

すまいるだより

給食献立