学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

3月11日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スイートポテトースト、ポークビーンズ、シーザースサラダ、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     埼玉
さつまいも    茨城
だいこん     神奈川
パセリ      静岡
キャベツ     愛知
にんにく     青森
ぶたにく     青森


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

3年生 わたしたちの学校じまん

グループごとに池之上小学校のじまんしたいことを決め
「はじめ」「中」「終わり」に分けて発表原稿を作成しました。
写真などの資料を集め、じまんしたいことがより伝わるように
発表の仕方を工夫して練習をしました。

今日はグループごとの発表です。
「ハンドサイン」や「富士の学び舎のマスコットキャラクター」など
資料を提示しながら、理由とともにじまんしたいものを発表しました。
最後には、発表の仕方や内容について良かったところを
伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、麦ごはん、ぶりの照り焼き、切り干し大根の煮付け、豚汁、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     茨城
しょうが     熊本
ごぼう      青森
さといも     埼玉
はくさい     群馬
ねぎ       千葉
こまつな     東京
ぶたにく     青森
ぶり       宮城


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

安全運転呼びかけ隊

今日は3月最初の安全運転呼びかけ隊の活動日でした。
今日も北沢警察の皆様、地域の皆様
保護者の皆様にお集まりいただきました。
子どもたちも安全な下校を意識できていましたが、
地域を通るドライバーの皆さんも、
徐行運転をしてくださっていました。
それでも、大きなトラックがすれ違う時などは
かなり危険な状況になります。
引き続き安全な登下校について
子どもたちにも指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、焼き豆腐入り牛丼、ツナと大根のサラダ、キャロットゼリー、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     茨城
だいこん     神奈川
たまねぎ     北海道
こまつな     東京
牛肉       青森


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

次は5年生の番です。

これまで池之上小学校を支えてくれた
6年生に感謝の気持ちを伝える、
「6年生を送る会」が昨日行われました。
それぞれの思いが詰まった、とてもすてきな会になりました。
今日は、その会場の片付けを5年生がしてくれました。
手が空くと、サッと別の場所の助っ人に入り、
たくさんの楽器や椅子、雛壇を全て元に戻すことができました。
6年生からバトンを引き継いだ5年生。
もうすでに最高学年としての動きができています。
来年度の活躍も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

今日は令和3年度の6年生を送る会でした。
感染対策のため、全校児童が体育館に集まることはできず、
体育館に集まる学年と、その様子を教室から
オンラインで観る学年と分けての実施となりました。
それぞれの学年の子どもたちが、
6年生へ向けて、心を込めて感謝の気持ちを伝えました。
6年生が昔やった行事からクイズを出したり、
6年生の似顔絵を描いて、クイズにしたり、
ダンスや合奏で感謝の気持ちを表現したり、
どの学年もとても工夫された出し物となりました。
そして、4年生、5年生の代表委員会の児童が
しっかりと会を進行してくれました。
6年生からバトンを引き継ぐ姿が頼もしく見えました。
6年生からも合奏のプレゼントと
掃除で使う雑巾のプレゼントがありました。
6年生のみなさんありがとうございました。
卒業まであと少し、池之上小学校での
楽しい思い出を更に作って欲しいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月のなかよし班活動・ゴロゴロドッカン

6年生を送る会の前に、今日はもう一つ、6年生に感謝の気持ちを表す
「今年度最後のなかよし班活動」がありました。
先月から6年生に代わって5年生が進行役になり、今日は5年生も頑張って切り盛りする姿が見られました。また終わりには、今まで1年間にわたってなかよし班を企画・準備・進行させてくれた6年生に感謝の気持ちを表して終わりました。
まだまだコロナの状況が続いていますが、事前事後にしっかりと手洗いをして感染予防にも努めました。
6年生の皆さん、なかよし班活動でもたくさん楽しませてくれてどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめうどん、かきあげ、じゃがいもの甘辛煮、みかん、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     茨城
ねぎ       千葉
さつまいも    千葉
しゅんぎく    千葉
たまねぎ     北海道
じゃがいも    北海道
みかん      佐賀


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

6年生 お楽しみ給食

6年生 お楽しみ給食
ごちそうさまでした!
6年生の卒業をお祝いして、
特別メニューの給食を用意していただきました。
どれも美味しくいただきました!
完食!
お腹いっぱい。
幸せなお昼ご飯をありがとうございました。
手作りのお祝いの「旗」嬉しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的な学習の時間「世界のお仕事知ってQ」

6年生 総合的な学習の時間「世界のお仕事知ってQ」
今日のゲストティーチャーは、
本校の栄養士の亀川先生です。
いつもおいしい給食を作ってくださっています。
管理栄養士という資格をお持ちで、
これまでに保育園や区役所でも
お仕事をされていたそうです。
高校の頃、進路について考えていた際に、
食べることが好きということと、
小さい子に関わることにも興味があったこと、
その両方を叶える仕事の一つとして
「保育園の栄養士」という仕事を知ったそうです。
献立を作る、栄養を計算する、調理時間を計算する、
予算を立てる、食材を注文する、給食だよりを発行する、
調理や片付けの手伝いをする・・・
たくさんのお仕事をされていると知り、驚きました。
「これまで以上に給食を味わって、感謝しながら食べたいと思いました。」
という感想がたくさん出ました。
6年生がいただく給食は、
7日のお楽しみ給食を含み、あと12回です。
おいしい給食の影には、栄養士の先生や調理員の皆さんの
努力や工夫があることを感じながらいただきたいと思います。
画像1 画像1

3月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、カレーライス、春雨サラダ、いちご(ゆめのか)、牛乳です。6年生は、卒業祝いスペシャルランチでした。

  《産地情報》
にんじん     茨城
セロリ      愛知
しょうが     熊本
にんにく     青森
たまねぎ     北海道
じゃがいも    北海道
キャベツ     愛知
りんご      青森
きゅうり     宮崎
いちご      長崎
ぶたにく     青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

6年生 「卒業祝い スペシャルランチ」

6年生の今日の給食は、「卒業祝い スペシャルランチ」
献立は、ポークカレーライスとはるさめサラダ、いちご、牛乳に
6年生だけ、さらにヒレカツ、青のりフライドポテト、
ブラウニー、カルピスゼリーとセレクトドリンク。

卒業を間近に控えた6年生。
学校の顔として、様々な場面で活躍してくれていました。
お祝いと感謝の気持ちを込めて、
栄養士と給食調理の方々が、
「卒業祝い スペシャルランチ」を用意してくださいました。
配膳中から、もうウキウキ気分!
今日は、お祝いの給食、美味しく召し上がってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(長縄)

まず初めに6年生のあいさつです。
今週金曜日は東日本大震災があった3月11日です。
いつも避難訓練をしていますが、
いつ地震が来ても大丈夫なように備えましょう。という話や
明日は6年生を送る会です。
1〜5年生の出し物がとても楽しみです。
思い出に残る会にしたいです。など、立派に挨拶をしてくれました。

今日の体育朝会はクラス長縄に挑戦しました。
全12学級それぞれが、かけ声や跳ぶタイミングを合わせ、
3分間で何回跳べるか競い合いました。
テンポやリズムよく跳んでいる姿はとてもかっこよかったです。
ひっかかってしまった友達に自然に「ドンマイ!」と
声をかける姿もすてきだなと思いました。
結果発表はお昼休みにするそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の合奏「カイト」

6年生を送る会に向けて、5年生の合奏もどんどん仕上がってきています。

「ミスなく演奏する」を超えて、細かな強弱の変化や、速度についても工夫して演奏することができるようになりました。

初めは苦手に感じていた楽器を「こんなに弾けるようになった!」と喜んでいる姿も見られとても嬉しく感じています。

毎回の合同練習の後には、演奏の動画をロイロノートで送り、改善点をみつけるように課題を出しています。

この土日、お時間があればお子様と一緒に合奏の動画を見ていただき、これまでの頑張りや合奏に対する思いをお話ししてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、豆腐入りさくさくつくね、野菜の乾物和え、じゃがいものみそ汁、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     茨城
れんこん     茨城
しょうが     熊本
こまつな     東京
もやし      栃木
たまねぎ     北海道
じゃがいも    北海道
キャベツ     愛知
しめじ      長野
万能ねぎ     福岡
とりにく     青森

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

お琴の学習

4年生は今、日本の伝統楽器「琴」の学習をしています。
本校には琴が6面しかありませんが、
富士中学校にもご協力いただき、9面お借りしました。
目標は「さくら さくら」の演奏です。
演奏の仕方の動画の視聴や先生に直接教えていただきながら、
学習を進めていきます。座り方、つめの付け方、
弦を弾く場所など、一つずつ確認していきます。
「つめ」の当て方、弾き方で響きが違い、なかなか難しいものですが、
初めて鳴らす時からよい響きの子もいました。
音楽室から日本古来の心地よい音が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、小学校生活最後の共同作業 合奏「RPG」

6年生、小学校生活最後の共同作業
合奏「RPG」を保護者会前に、
保護者の皆さまの前で演奏しました。
この曲は、
「映画クレヨンしんちゃん ばかうまっ!B級グルメサバイバル!!」
の主題歌。
6年生が赤ちゃんのころにデビューした「SEKAINO OWARI」
の楽曲です。
小太鼓、大太鼓に加えてドラムもあり、
賑やかな曲にアレンジされていました。
次は、1週間後の6年生を送る会で、
全校児童に聞いてもらいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鮭ちらし、野菜のごま和え、桃の節句祝い汁、パンナコッタ イチゴソース、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     茨城
はくさい     茨城
きぬさや     愛知
こまつな     東京
もやし      栃木
えのき      長野
なのはな     千葉
ねぎ       千葉
イチゴ      千葉
とりにく     青森
しゃけ      北海道

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

3年生 教室で図書司書先生の読み聞かせ

3年生、
図書司書の先生から、
読み聞かせを受けていました。
コロナ禍前は、図書室に移動して
そこでの読み聞かせでしたが、
感染症予防から、教室の自席での読み聞かせと
しています。
子供たちには、様々な制限をかけてしまっていますが、
できる限りの工夫で、
今まで実施できていたことを継続しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運動会

学校だより

各種おしらせ

保健室より

音楽

入学予定

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価

令和2年度 学校評価

令和3年度 学校評価