烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 1年生

道徳で東日本大震災で大きな影響を受けた三陸鉄道を題材にした「はしれ さんりくてつどう」から、早く列車を走らせたいという皆の思いが通じたお話を読んで、考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 閉会式

運動会では、子どもたちのたくさんの真剣に取り組む姿が見られました。スローガンにある通り、みんなが主役であり、みんなに金メダルをあげたい気持ちです。多くの方々にご支援いただき、またコロナウイルスの感染症対策にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 リレー

高学年紅白対抗リレーです。迫力が凄く、応援する方にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生

表現 十人十色です。伝統の南中ソーラン節の他にもダンスや組体操の要素も加わります。真剣な姿に胸を打たれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生

70メートル走です。 赤白の点数が僅差で、応援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5年生

団体競技 かけつけ つなひき です。5年生からの気迫が伝わってきます。後から駆けつけたメンバーで形勢がガラッと変わって目が離せません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生

80メートル走です。走る時だけでなく、全ての所作に気持ちが入っていて見ている方も嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生

表現 東京オンDynamite!!です。様々な動きや隊形を覚えて自信をもって演じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5年生

80メートル走です。入退場からすでに素敵です。さすが高学年。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 応援団

応援合戦です。応援団長の掛け声でそれぞれの組が一体となっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生

40メートル走です。最後まで走り切る姿がとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生

団体競技 ピピピ★玉入れバトルしようぜです。玉入れの前のダンスがとても可愛らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年生

70m走です。距離が長くなっても走り切る姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生

表現 紅蓮華101です。堂々として演技している姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生

40メートル走です。ゴールテープを切ってからも走り切る姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 3年生

ぐるぐる タイフーンです。練習よりもずっと上手になっています。入退場のテキパキさも素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全校競技

大玉送りです。いい戦いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 開会式

とてもよい天気です。この日が迎えられとても嬉しいです。感染症対策へのご協力いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の準備

先生方で運動会会場の準備を行っています。明日もいいお天気に恵まれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のリハーサル 6年生

6年生の練習の姿が素晴らしく胸が熱くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31