烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 2年生

野菜の苗について調べます。写真に撮ってロイロノートを使って保存します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

音楽の時間では、カスタネットのいい音の出し方を皆で確認した後、実際に音を出してみています。さっと音を出すことを止めることも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

給食室からの火事を想定しての避難訓練です。放送と先生方の指示をよく聞いて避難できています。どの子どもも真剣に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子 3年生

お皿に入れた稲を水に浸し、毎日水を交換しています。「何か出てきた」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 6年生

朝読書の時間です。どのクラスもしんと静まり、本と向かい合っています。とても素敵な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 1年生

登校して真っ先にアサガオを植えた鉢に向かって水をあげています。「芽が3つも出た」「まだ何も出ない」など教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 第2回学校運営委員会を開きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日17時より、第2回学校運営委員会をオンラインで行いました。
 3部会の話し合いでは、コロナ禍で行う行事をどのように工夫できるかや、放課後の時間どのように地域で子どもの安全を守っていくかなどについて検討しました。
 今回の協議では、今年度の運動会、展覧会の開催と、150周年行事に向けての進捗状況について意見を交わしました。地域一丸となって子どもを育てていく教育活動を進めていきます。

総合的な学習の時間 ゲストティーチャー

画像1 画像1
3年生になり、総合的な学習の時間が始まりました。

総合的な学習の時間では、烏山について調べていきます。

そのために烏山まちづくりセンターの方からお話を聞きました。

そして、烏山に対する興味を高めました。

今後もゲストティーチャーの方からのお話を聞く予定です。

授業風景 3年生

体育館で、総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーに烏山まちづくりセンターのお二人の職員の方をお迎えして、烏山のまちについて教えていただいています。烏山小学校がかつてあった場所に建つ烏山区民センターのことや、烏山寺町、大蔵大根などについてお話しくださいました。子どもたちの質問にも答えてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

図工では、私のギターづくりをしています。胴の部分の制作が進んでいます。思い思いの形をかき、切り抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

家庭科授業では、裁縫用具の正しい使い方を知り、針と糸で玉結びと玉どめに挑戦です。スクリーンやタブレットの動画で手順を確認して、いよいよ実際に針と糸を使ってイチゴの粒をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

テレビ放送での音楽朝会です。紙コップを使って、曲に合わせて全員がリズムを刻む「カップス」の紹介がありました。3年生と5年生の演奏の様子をテレビで紹介されました。「音楽がもっと好きになった」「やってみたい」という子どもたちの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間 2年生

今日は2年生が正門に立ち、朝のあいさつをしています。気持ちよく朝のスタートが切れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

少人数算数で、線対称と点対称のことを学び、折り紙を切って実際にその2つを作ることに挑戦しています。点対称に苦労しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

国語の「きいてきいてきいてみよう」で、お互いにインタビューをし合って、記録者の報告の例を見ながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

大事なことをメモにする学習をしています。タブレットを使って学習をしています。友達の書いていることが一覧になってそれぞれが確認できることも便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

「ふしぎな○○あらわれた」という題で、白いクレヨンを使って絵をかき、後から絵の具で絵を浮き立たせます。一番下が例です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

国語の聞き取りメモの工夫で、ゴールデンウィークでの出来事についてのスピーチ原稿づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

社会で国の政治の仕組みと選挙について学んでいます。その中で、今日は内閣の働きについて調べたことについて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

社会でタブレット端末を使い、学校のまわりの様子のオリジナル地図づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31