6年生へのプレゼント

今までお世話になった6年生へ感謝を表す「6年生を送る会」が開かれます。1年生は、6年生にプレゼントするメダル作りをしました。先生からロイロノートで送られてきた「メダルの作り方」の説明書を自分の力で読み解きながら、気持ちを込めて仕上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もののあたたまり方

4年生の理科では、金属や水、空気のあたたまり方の学習を進めてきました。生活体験や既習事項から予想を立てて実験をし、分かったことをまとめていきました。自分の考えを活発に伝え合い、予想の際にもたくさんの考えが理由や根拠を示しながら出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの学校じまん

3年生の国語科で、伝えたいことを、理由を挙げて話す学習に取り組んでいます。今日は、学校の自慢したいことをグループで一つ決め、自慢したい理由を出し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

オンラインでの全校朝会

オンラインと通常登校の選択制の今は、全校朝会もオンラインで行っています。校長室からの配信です。看護当番の教員からは、共有機能を活用して、週目標など分かりやすく子どもたちに伝えようと工夫しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生:中休み

画像1 画像1 画像2 画像2
朝に霜が降り、その霜が溶けて校庭がぬかるんでしまい使えない日がありました。子どもたちは外遊びができないなかでも工夫して教室で遊んでいました。オンラインで自宅にいる人も教室にいる人とカード遊びをしている姿がとても微笑ましかったです。

私はだあれ?

5年生は学級活動の時間を活用して、「私はだれ?スリーヒントクイズ」を作成しました。自分を表すミー文字を作って、スリーヒントクイズに取り入れました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ボールけり遊び

2年生の体育で「ボールけり遊び」に取り組んでいます。ルールを覚え、チームで協力して楽しく取り組む姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっと知りたいバリアフリー

3年生の総合的な学習の時間、身近なバリアフリーについてテーマを決めて調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

二分の一成人式発表に向けて

4年生は、二分の一成人式の発表に向け、自分を見つめるスライドづくりと並行して、発表原稿をつくっています。タブレットを活用し、構成を考えたり、原稿用紙に原稿を書いたりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

教科「日本語」

1年生の「日本語」の学習で「はる なつ あき ふゆ」の詩を読みました。たくさんでてくる海に関する言葉の中で好きな言葉を見つけたり、海の様子を思い浮かべながら読んだりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

まどからこんにちは

2年生の図工です。紙に窓を描き、カッターで切り取りました。白い紙に絵を描き、カッターで切り取った窓から絵が見えるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本PRプロジェクト

3年生で学んできた地域の魅力、4年生で学んできた東京都の魅力、5年生で学んできたいる日本の魅力などなどの中から、発信したい日本の魅力のCMづくりに取り組んでいる5年生。つくりあげたCMをさらに良いものにするために、再構築しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

プレゼンテーションソフトを使って

4年生は、二分の一成人式で、過去・現在・未来の自分を見つめて、プレゼンをします。今、プレゼンテーションソフトを使ってスライドづくりを進めています。伝えたいことのポイントを押さえたり、アニメーション機能を使ったり、工夫したスライドが出来上がってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

郷土資料館の方から学ぶ

 今日は、3年生の社会科の学習で郷土資料館の方を2名お招きしました。学習テーマは、「まちの移り変わり」でした。
 私たちのまち「下馬」の今と昔の移り変わりや世田谷区の昔の野菜作りについてお話をしていただきました。「そうだったのか!」という驚きのことばかりで、たくさんメモし、たくさん質問や感想を言う子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生外体育

6年生は外体育で「トリオサッカー」に取り組みました。3対3のドリブルなし、ゴールキーパーなしです。今日は、ゲームの仕方を知り、サッカーの基本を楽しみながら学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活科1年生

先生からロイロノートに送られてきた「風車」の作り方の説明を見ながら、自分で考えて作りました。「この部分はどうやったらいいのかな?」自分で工夫したり、友達と教え合ったりしながら作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

模擬裁判

本校学校運営委員会委員のお一人である弁護士の先生と生徒さんをお招きし、「模擬裁判授業」を6年生が行いました。役割を分担し、積極的に質問したり話し合ったりする6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

6年生が本校薬剤師の先生からお話を伺いました。毎年6年生を対象に開かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然災害を防ぐ

5年生の社会科です。災害の種類ごとにグループに分かれて、被害を減らす取組について調べています。教科書や資料集、インターネットを活用しながら、課題に対して必要な情報を取捨選択する力も培われてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

こまつなぎかるた

4年生の図工では、彫刻刀を使って版画に取り組んでいます。隅まできれいに彫れました。刷り上がった自分の作品に満足し、慎重にそして嬉しそうに乾燥棚にしまう子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

保健だより

各学年年間学習指導計画

学校要覧

新型コロナウィルスに係る対応

学び舎要覧

限定動画