2学期の準備

 明日、9月1日は始業式です。登校してくる子どもたちを迎える準備や3日から始まる分散登校に向けての準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物アレルギー研修

 2学期の給食を前に、食物アレルギー研修を行いました。ビデオを見て確認したり、エピペンの打ち方を確認したりしました。その後、実際の場面を想定したシミュレーション研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生zoom学活inサマー

 4年生は7月末に続き、夏休み2回目のzoom学活を行いました。3クラスの担任が交互に問題を出し、子どもたちがそれに答えました。iPadの扱いにも随分と慣れてきた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生zoom学活inサマー

 5年生は7月末に1度実施しましたが、8月30日に夏休み2回目の取組をしました。各学級に分かれて、近況報告やクイズ、9月からの学習方法など、いろいろな話題で時間があっという間に過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン研修

 今日は、teamsでの授業の進め方などの研修を行いました。9月からの学習に備えます。分散登校期間中の授業内容や方法などの準備を進めています。グループ分けや学習方法のプリントは、すぐーるで本日配信するとともに、ホームページに掲載しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

Zoom学活inサマー

 本日1年、3年、6年生の「Zoom学活inサマー」を行いました。写真は1年生の様子です。学童に行っている子は音楽室で参加しました。久しぶりに担任の先生やお友達の姿にとても嬉しそうな子どもたちでした。「会いたくなっちゃった。」という声が聞かれました。保護者の皆様のご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校に向けて

保護者の皆様には、昨年度より新型コロナウイルス感染症予防対策へのご理解とご協力いただきありがとうございます。すぐーるでお知らせしたように、9月1日、2日は短縮授業、3日より10日まで分散登校となりました。詳細は、27日改めてすぐーるで配信します。現在、分散登校に向けての準備やオンラインへの向けての準備などを進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休みドラム教室

 5,6年生の希望者対象に「夏休みドラム教室」を7月末と8月末に開催しています。たたき方やリズムを練習し、自分が取り組みたい曲を選んで、曲に合わせて演奏しました。1グループ数名、時間は30分間でしたが、ずいぶんと上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

保健だより

各学年年間学習指導計画

学校要覧

新型コロナウィルスに係る対応

学び舎要覧

限定動画