2学期も、本校への教育活動へのご理解・ご協力をありがとうございました。保護者・地域の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

2年1組 体育(5/7)

 しっぽとりゲームをしています。チームで作戦を立てたり、ルールを確かめたり、思い切りダッシュして思い切り逃げたり、とても元気に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 道徳(5/7)

 登場人物の気持ちを想像して意見を交流しています。その物語が伝えている価値は何かを考えることができました。道徳の授業は、答えを当てるのではなく、自分の考えをもち、他の考えを聞きながら、新しい価値を感じ取ったり、感じたりすることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生体育(5/7)

 6年生がリレーをしていました。さすがに迫力があります。4年生がギャラリーから応援していました。6年生は、順番を考えたり、走り方、バトンの渡し方を工夫したりして、勝負を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科(5/7)

 自分のポットに、へちまの種を植えました。土を運ぶ人、シャベルを持ってくる人、力を合わせて準備をしている姿に、頼もしさを感じました。育つのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育(5/7)

 ウォーミングアップでは、バトンを使ってコーナーを回りながら、チームワークを高める運動を行いました。走の運動です。自己ベストを出すため、地面を力強く蹴る練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい社会をつくるには

 今日は、総合的な学習の時間に、ファミリーグループで取り組みました。よりよい社会をつくるには、何が大事か。生きていく上でなくてはならないものは何だろう。自分の問いをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の植木鉢、3年生のプランター

 連休の間に成長していました。子どもたちが、喜んで水をあげています。大きくなあれ。愛情と日光と水で、きっと大きくなることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

 5年生、6年生がリーダーとして頑張っていました。低学年、中学年の意見にも耳を傾けてくれたので、意見が言いやすかったという感想が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

 今日は、6月と9月のたてわり班遊びを話し合いました。どのグループも、たくさん意見を出していました。1年生から6年生までが楽しめる遊びは、鬼ごっこという意見が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん発見しました。

 すみれの花、そっと咲いていました。木に、新しい葉っぱが生えていました。あじさいの花になるところが、うっすら青く色づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじさいの葉

 朝は、木々の葉もみずみずしく、季節の移り変わりを感じさせてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンウィーク開けの6日の朝の様子

 皆さん、元気に過ごしていたのでしょうか。子どもたちは、とても明るい笑顔で登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 第2部 (4/30)

 子どもたちの拍手、心を込めた話の聞き方に感心しました。中里小学校のためにお力を尽くしてくださった先生方を本当に慕っていることがわかりました。花のアーチでお見送りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 第2部 (4/30)

 校庭に出て、皆さんのお話を聞きました。新しい学校のこと、中里小学校の歴史を大事にしてほしいというメッセージ等、関心をもって一生懸命聞く子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式第1部(4/30)

 作文集を嬉しそうに読んでくださる先生方の姿も印象的でした。子どもたちの思い出は、声をかけてくださった言葉や、もっと授業を受けたかったという思いのこもった言葉がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(4/30)

 副校長先生の思い出、図工の先生の思い出、音楽の先生の思い出、すまいるの先生の思い出、担任の先生たちの思い出がとても上手に表現されていました。聞いている子どもたちも感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式第1部(4/30)

 今日は、異動された先生方が来てくださいました。全員そろっての離任式ができました。第1部は、放送形式で、お別れの言葉を代表児童が読み上げ、皆が書いた作文集をお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究 先生たちも探究学習(4/28)

 先生たちの研究会。ファミリーグループで探究学習をしていきます。持続可能な社会に生きる力とは、自分の問いをつくる力、問題解決できる力、その過程で、人と協同して何かを成し遂げる体験が積み重ねられれば目標達成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食風景(4/28)

 緊急事態宣言下なので、ボランティアさんは、お休みです。1年生だけで給食の準備ができました。やり方もしっかりできて、完食に向けて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーグループ コミュニケーションタイム(4/28)

 予想以上にファミリーグループを楽しんでいる子どもたち。元気に教室を出て、自分のもう一つの教室へと移動しています。今日は、コミュニケーションタイム第3回。アドジャン、ビンゴ、ジャンケンゲーム、いろいろなパターンがあります。段々と慣れてきました。先生も、必死で名前を覚えようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31