「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

5年生 川場移動教室 2日目

閉室式が始まりました。宿舎の方々にお礼をして、村めぐりに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 2日目

ふじやまビレジを出発する時間が近づいてきました。「もっと川場にいたいなあ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 2日目

2日目の朝食は、パンにジャム、ウインナー、ハッシュドポテト、みかんゼリーなどです。よく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 2日目

2日目の朝食の準備をしています。食事係の動きがとてもスムーズになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 2日目

6時30分からは、朝会です。全員でラジオ体操をして、気持ちよく1日をスタートします。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 2日目

朝会までに部屋の片付けを終わらせようと、協力して動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 2日目

6時起床です。検温をして、シーツを片付けて、眠いけど、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 2日目

おはようございます。川場の空が、少しずつ明るくなってきました。昨日は、本当に楽しい1日でした。今日も川場村の自然を満喫しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

就寝時刻になりました。今日は、バスに乗って、お弁当を食べて、ハイキングもして、みんなでレクもして。いろいろなことができて良かったね。疲れていると思います。ぐっすり眠りましょう。では、おやすみなさい。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室 1日目

室長会議の様子です。今日の振り返りや明日の目標を話し合っています。責任感があって、頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

雨で室内でのレクとなりましたが、とっても楽しい時間になりました。最後の曲は、「カイト」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

ダンスが続きます。いやあ、盛り上がっています。楽しいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

全力ダンスも楽しいですね。お腹がへっちゃうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

一曲目は、YOASOBIの「夜に駆ける」。みんなで大合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

夕食の時間から、雨が降り出しました。キャンプファイヤーに代えて、全員で室内レクをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

夕食の時間です。子どもたちの大好きなカレーライス。あとは、バナナと牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

夕食の準備をしています。食事当番が一生懸命に仕事をしていて、とても微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

入浴が終わったはんは、それぞれの部屋でゆっくり過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

ふじやまビレジに帰ってきました。川場の自然を満喫しました。このあとは、入浴タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室 1日目

ハイキングの途中で、ガイドの方が教えてくれます。これは、リスの歯形がついたくるみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種おしらせ

PTAだより

新1年生