「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

6年生 日光林間学園 2日目

湯滝からのアルカリイオンで、すっかり健康になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 2日目

湯滝の入り口に到着しました。ここからしばらくの間、ハイキングをします。快晴の日光です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園2日目

華厳の滝です。水の量が多く、迫力があります。素晴らしい景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 2日目

朝食の時間です。少し眠そうですが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 2日目

おはようございます。とてもよい気候です。すてきな1日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

部屋長会議を行っています。今日の振り返りと明日の確認をしています。明日は、戦場ヶ原ハイキングがあります。しっかりと休んで、明日に備えましょう。では、おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

出来上がったふくべ細工を紹介します。いかがですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

どんなふくべ細工が出来上がるのでしょうか? これは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

ふくべ細工に挑戦しています。それぞれが気に入った形のふくべを選んで、思い思いに絵を描き、色をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

開園式を行なった後、宿舎での初めての夕食になります。美味しそうな食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

入浴が終わった班は、部屋でトランプなどで過ごしています。6時から夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

宿舎に到着し、館内の確認をした後、入浴タイムになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

東照宮見学が終わり、これからホテルに向かいます。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

陽明門や眠り猫、逆柱、唐門などなど、どれだけ時間があっても足りません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

これからガイドの方と一緒に東照宮を参観します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

杉並木を通り抜け、これから東照宮に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

お弁当タイムです。日光は、さわやかで、最高のお弁当タイムになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

大きな水車古民家を見ながら、昼食の場所にたどり着きました。とても大きな水車でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

杉並木公園に到着しました。少し歩いたら、お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1日目

羽生パーキングエリアに着きました。予定通り順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種おしらせ

PTAだより

新1年生