本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

グーグルアース

1年生の社会科の授業は中国の古代文明。ipadを出して、グーグルアースやストリートビューを使って長江がどんな大河かを見ています。文明の興隆に関係する稲作地帯。今も水田があることを確認できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

冬の花

今日はカジュアルデーです。正門にビオラの花が並びました。
これは昨日、園芸サークルの皆さんと生徒有志が植えてくれたものです。冬の登下校を明るくしてくれる花ですね。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能楽教室

2年生国語で、能楽師の皆さんがゲストティーチャーとして授業をしてくださいました。
まず謡の練習。その後囃子や装束の紹介、そして羽衣を演じていただきました。
体に響く謡や鼓の音、2年生にとっては本物を間近で観る大変貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

12月になり、国語では書き初め課題の練習が始まりました。
教室には墨の香りが漂い、いい集中で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

星座早見表

今日は雨なんですが、これからの季節、東京の空からでもオリオン座がよく見えるようになりますね。
3年理科は天文の学習中です。今日は星座速早見表や黄道12星座シートを使って実習をしていました。星座早見表には普段東京からは見えないような星座もあって、楽しく学習していました。
やっぱり地球は太陽の周りをまわっている!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属加工

3年生の技術はキーホルダーづくりが始まりました。
先生の説明を聞き、見通しを立てて作業を始めます。加工を想定しながらデザインを決め、けがきして、早く進んでいる生徒は糸鋸で切り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス!

今年も体育の授業にプロのダンサーが来て教えてくださいます。1年生にとっては今日が初めて。それでも一生懸命先生についていってました。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮定法過去

英語は今年から「仮定法過去」を中学3年生で学習するようになりました。
日本語話者にはとくに動詞の使い方が感覚的に難しいものですが、先生たちはいろいろ工夫して教えています。

今日はカフートというグーグルの4択クイズにして練習していました。隣のクラスは関係代名詞をカフートで復習中。なんだかとても盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

誕生日のパラドックス

2年生数学の自由研究発表。今日は「誕生日のパラドックス」について調べた発表でした。
何人集まれば、同じ誕生日の二人組がいる確率が50%を超えるかを導き出します。

余事象を使った数学的な説明の仕方も上手で、みんな「なるほど」とうなっていました。

70人を超えると99.9%になるということで、実際に80人の人に誕生日を聞いて調べた結果も説明していました。2組同じ誕生日のペアがあったそうです。なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫

雨上がりの晴天。2年生が技術で育てた大根を収穫していました。
けっこう大きく育っています。家でおいしく料理してくださいね。

本日、学芸発表会のDVDを生徒に渡します、ご家庭でお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤ちゃんが先生

今日は3年生の家庭科で乳児体験がありました。10組の親子が来てくださり、3年生が実地に赤ちゃんと触れ合い、お母さんに話を伺いました。ほとんどの生徒が実際に赤ちゃんのきょうだいをもっていないので、貴重な体験です。来てくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形は一つに決まるか

2年生の数学は三角形の性質についての学習中です。
AB=6cm ∠B=30度 AC=4cmの三角形を書いてみると、二通りになるということに気づきました。どうしてそうなるのか?そうか!と気づいた生徒が説明してくれました。

定義を覚えるのは簡単ですが、どうしてそうなるのか、を粘り強く考える生徒になってほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング表彰

画像1 画像1
優勝はB組5班でした。
本当に充実したした1日でした。
道が混んでいて学校到着はやや遅れそうです。

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に美味しいカレーができました。食後はオリエンテーリングです。まずコンパスのつかいかたを確認。

バードコール作り 飯盒炊爨

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バードコールを楽しく作ったあとはカレー作りです。苦戦中ですがどうなるでしょう。

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の下、相模湖プレジャーフォレストへ出発しました。楽しみです!

進路学習

奥中では2年生で上級学校訪問をする課題がでます。とはいえコロナの影響で訪問はなかなか難しいところ、ネットで調べたことを発表するのも可としています。
今日はその発表会。調べた学校の情報をみんなでシェアします。それぞれの発表に興味津々。都立も私立も、さまざまな特徴があることを知って夢が膨らみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

今回のテーマは「生命尊重」でした。4時間目は各学級での道徳。1年生は「尊厳ある生死の在り方」について、2年生は「かけがえのない命」について、3年生は「命の尊厳」について活発に話し合って考えることができました。

午後は講師の先生に「命の講話」をしていただき、まとめとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の尊さ

1年生の道徳はペットの殺処分から命の尊さを考える学習でした。
保健所で殺処分になる犬猫を世話している職員の方が、最期の日まで親身になって世話をしているという話には、胸が詰まるものがありました。この職員の方の気持ちを考えようという課題を話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストが終わったら

1年生は来週の金曜日、相模湖プレジャーフォレストに校外学習に行く予定です。カレーライスをつくり、オリエンテーリングをやります。今日はテストが終わったら班長会。初めての班行動、責任をもってやり遂げ、成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校よりのお知らせ

学校だより

進路だより

学校評価 結果

部活動に関する活動方針

図書だより

GIGAスクール関連

学校生活のきまり