令和6年度の教育活動が始まりました。

明日は体育発表会

いよいよ明日は体育発表会です。
早朝からPTAの撮影ボランティアの方々が準備にいらっしゃいました。
さまざまな角度からの撮影は、本物のテレビ番組を見ているようです。
放送室はさながらテレビ局の調整室といった感じです。
子供たちも本番と同じように流してみました。見ている学年からの手拍子や拍手がとても温かくほのぼのとした気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 本日の給食

画像1 画像1
たまごチャーハン 肉団子入り中華スープ じゃが芋のチリソース 牛乳

米(岩手)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
ねぎ(青森)
玉葱(北海道)
にんじん(北海道)
小松菜(埼玉)
じゃが芋(北海道)
豚肉(青森)
鶏肉(青森)
鶏ガラ(茨城)
鶏卵(群馬)

体育発表会リハーサル6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がリハーサルを行いました。

体育発表会リハーサル5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がリハーサルを行いました。

9月22日 本日の給食

画像1 画像1
たこめし 真鯛の塩焼き かきたま汁 野菜の酢醤油かけ 牛乳

米(岩手)
真鯛(愛媛)
しょうが(高知)
にんじん(北海道)
えのきたけ(人型)
小松菜(群馬)
玉葱(北海道)
ねぎ(青森)
キャベツ(群馬)
もやし(栃木)
しめじ(長野)
油揚げ・豆腐(佐賀)
鶏卵(群馬)
たこ(北海道)

体育発表会リハーサル2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生がリハーサルを行いました。

体育発表会リハーサル1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がリハーサルを行いました。

体育発表会リハーサル4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生がリハーサルを行いました。

体育発表会リハーサル3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生がリハーサルを行いました。

9月21日 本日の給食

画像1 画像1
スパゲッティペスカトーレ フレンチサラダ お月見スイートポテト 牛乳

玉葱 北海道
セロリー 長野
しめじ 長野
キャベツ 群馬
にんにく 青森
きゅうり 秋田
にんじん 北海道
さつま芋 茨城
鶏卵 群馬
ベーコン 茨城・群馬・千葉

5年 図工

やきものの鈴を作っていました。
自分のイメージする形をタブレットなどで調べ、それを形にしていました。

素敵な鈴ができそうで楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日 本日の給食

画像1 画像1
麦ごはん イカのかりんと揚げ わかめスープ キャベツともやしのごまだれ 牛乳

米(岩手)
にんじん(北海道)
しょうが(高知)
玉葱(北海道)
しめじ(長野)
小松菜(埼玉)
キャベツ(群馬)
もやし(栃木)
きゅうり(秋田)
イカ(北海道・青森)
鶏ガラ(茨城)



9月16日 本日の給食

画像1 画像1
二色そぼろごはん ワンタンスープ 牛乳

米(岩手)
しょうが(高知)
小松菜(埼玉)
にんじん(北海道)
もやし(栃木)
玉葱(北海道)
白菜(長野)
じゃが芋(北海道)
鶏肉(山梨)
鶏卵(群馬)
鶏ガラ(茨城)

9月 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、9月の避難訓練を実施いたしました。内容は不審者の対応です。
校舎内に不審者が入って来た時に、どのような行動をとって自分の身を守ればいいか考えて、児童は取り組みました。自分自身の命を守るのは自分です。状況に応じて適切な行動ができるように、心がけていきましょう。

9月15日 本日の給食

画像1 画像1
タコライス もずくのみそ汁 牛乳

米(岩手)
にんにく(青森)
セロリ―(長野)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
キャベツ(北海道)
じゃが芋(北海道)
もずく(沖縄)
鶏肉(岩手)
豚肉(鹿児島)

秋の訪れ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の金木犀や彼岸花が咲き、秋の訪れを感じます。

1年 国語

国語の学習でロイロノートを使って一人一人の考えを書くことにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育発表会に向けて 2年

校庭では、2年生が、自分の場所の確認をしていました。
天気がよくて、校庭が使える日は限られているので、先生も子どもも真剣です。
画像1 画像1

9月14日 本日の給食

画像1 画像1
きなこトースト コーンポタージュ ビーンズサラダ

玉葱(北海道)
パセリ(長野)
キャベツ(群馬)
にんじん(北海道)
小松菜(埼玉)
ホールコーン・クリームコーン(北海道)
鶏ガラ(茨城)
きな粉(北海道)
大豆(北海道)
ひよこ豆(アメリカ)

1年 はじめての漢字

1年生の国語では、漢字の学習が始まりました。
今日は「大」「木」を勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校評価

教育研究

学校便り

保健室

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

漢字検定

給食便り

重要事項の連絡