学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

2年「TOKYO GLOBAL GATEWAY」パート1(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(木)
2年生が「TOKYO GLOBAL GATEWAY」に行き、英語学習を深めました。
2年生にとっては、初めての校外学習です。バスでの移動中も楽しそうでした。

学び舎の日(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(水)
なかたまの学び舎として、中町幼稚園・中町小・玉川小・玉川中の教員が集まり、「玉川中学校の授業参観」と「ICTの利活用」について交流しました。
小学校でお世話になった先生と生徒の再会があり、うれしい交流の1日となりました。コロナ禍で失った交流を少しづつですが再開しています。

ぶんかつアウトリーチプログラム「2年生 絵で読む平家物語」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(水)
2年生が「絵で読む平家物語」の授業を受けました。
東京国立博物館 文化財活用センターから2名の先生をお招きして、国語科で文字から学んだ「平家物語」を「平家物語 一の谷・屋島合戦図屏風」の複製を鑑賞して、絵から読み解くプログラムです。
生徒一人一人に気づきがあり、クラスメイトと話し合いながら、合戦の時代に想いを馳せました。昨日に続いて日本文化に触れる、大変よい機会をいただきました。

歌舞伎入門プログラム2(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(火)
歌舞伎俳優の方に「男役・女役」を披露いただき、本校の先生に教えていただきました。また、「蜘蛛の化け物に挑戦」と題して、3年生徒代表に蜘蛛の糸を投じる有名な場面を体験してもらいました。
最後は、五穀豊穣と合格祈願を祈り「操り三番叟」を演じていただき、全校生徒で鑑賞しました。コロナ禍で失った歌舞伎鑑賞教室を再現できた一日となりました。

歌舞伎入門プログラム1(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(火)
オリンピック・パラリンピック教育にある「日本人としての自覚と誇り」や教科「日本語」の学習のために『歌舞伎入門プログラム』を行いました。
体育館のステージに大道具が入り、舞台ができました。いよいよ開演です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5
(火)
春季休業日終
4/6
(水)
始業式、入学式準備

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

指導計画

評価計画